大学不認可騒動に思う
[2012-11-08 15:56:29][
ブログ記事へ]
「不認可」しちゃダメなの?
最初は、率直にそう思った
ニュースで聞いた時は、率直に「出来過ぎだよ、大学」って思ったから制度のヘンチクリンさも、審議会つぅ〜ところが出す“内定もどき”も知らなかったから
私大の約半数が定員割れ、解散命令が出て在学生に多大な迷惑をかけてるとこも出てるじゃん
法科大学院だって、あんなに作っちゃってさあどうすんだよ!?って状態になってるじゃん
今や、大学生の大半が自分の勉強して来た専門はまるで度外視で就活するって話も聞いてるこのご時世、四の五言ってたら内定をいただけないかも
だったら、ものすごい費用かけて卒業せずとも、大検みたいな、大学卒業認定試験なんてのがあってもいいんじゃない?とか、まあ、物事を良く知らないなまわさびの暴走思考によって、大学不認可は「あり」と見なされた、最初はね裁量権を持つ大臣が「不認可」出しちゃいけないの?とも思ったのさ
ところが、世間の?いやマスコミの!不認可宣言した大臣への罵倒ぶりってすごかったねえ
言っとくけど、私は現文科相を支持も否定もしない
前述のとおり、制度を良く知らなかったんで、この供給過剰な大学をやたら作るのはある意味税金のムダ使いでもあるんじゃない?という短絡的思考だったのだ
しかし、日に日に騒動は大きくなり、よくよく聞けば「認可」という内定はおりていたっていうじゃないのさ
要するに、大学設置審議会って組織が仮の認定を出した時点で、大学側は設備を整えたり、人材募集やなんやかや準備するらしい
なるほどね、そりゃ、かつての私のテスト勉強のように一夜漬けで発車オーライは出来るわけないからで、開学の準備が整ったところで「不認可爆弾」を落とされて、
それであんなに怒ってたんだねえ、納得!
じゃあさ、大臣の役目ってなに?
いいねえ、ハンコ押すだけの仕事??
官僚の素案に「ハイ、ハイ」って言ってればいいの?
私にも出来そうなわけないか
この問題、大臣云々を国会で騒ぐより、制度改革したほうがいいんじゃない?
リーマンショックの時、内定を取り消されたり、自宅待機の大義名分のもと、結局は入社できなかった学生さん達の時の事象と似てない?
あの時、マスコミはここまで騒いだっけ?
国会議員が、内定を取り消した会社に対してここまで糾弾した?
国家からなにか救済策の提示あった?
やっぱ、まつりごとだな
これと大臣の姿勢の是非は別問題ネ
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキング参加中です
頭の中はオマツリワッショイな私に応援のポチお願いします
【ティティベイト】たっぷりボアが寒さ知らず♪2WAYムートンショートブーツ
【再販記念】東京サクサクチョコ14枚入(税込1,050円相当)10名様
続きを見る
['close']