商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gomameさん
おうちごはん、パンやお菓子、コスメ、ガーデニング、ハンドメイドなど関心のあるものや日々の出来事など毎日ブログに綴っています♪
■ブログ ごまめのお庭 vol2
■Instagram @gomame66e
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
chikomi?AMEBA_ID=gomaniwa&ENTRY_ID=12132401649&ENTRY_END_DATE=2016/03/10"> ブログネタ:方向音痴? 参加中はじめての場所に行くと1度はかならず迷ってしまう方向音痴さです特に大きな病院とか、デパート、駅、駐車場などでよく迷います似たような内装が多いとこほど迷っちゃう感じでも、建物の場合は迷っても外にいったん出ればなんとかなるからいいんですけど外で迷うとホント困っちゃいますね昔、家から自転車で3、4分くらいのところで道に迷ったことがあります工事中なので迂回してくださいと言われ言われるまま一度も行った事のない道を進んで行ったら思った以上に入り組んでいて見事迷子に住みはじめて4、5年くらいの時だったんですけど決まった道しか使っていなかったので近所とは思えないくらい未知なる感じでした行けば行くほどわからなくなっちゃう感じだったので恥ずかしかったですが道行く人に道を聞いてなんとか見覚えのあるところまでたどり着いた感じですあとでそのことを家族や友達に話したらどんなにわかりにくくても家の近所で迷子にはならないでしょーと大笑いされちゃいましたけどなっちゃうから怖いんですよねぇー株式会社メリーチョコレートカムパニー さんの★緊急企画★ホワイトデーにもぴったりのチョコレートモニター様を7名募集!! ←参加中とっても華やかで可愛らしいチョコレートホワイトデーにこんなチョコレートをもらったらとっても嬉しいですね一緒に春らしいお花をもらえたらさらに嬉しい感じです明色化粧品(桃谷順天館グループ) さんの新感覚のフェイスマッサージマスクのモニター様を100名募集します★好評につき第2回目!美容に嬉しい入浴剤『水素のめぐり湯』モニターイベントセブンイレブンで発売中 コロンバンビスキュイ33枚入 リニューアル記念【レンジで簡単】長崎五島列島産ねっとりあまいごと芋❤ブログモニターさん募集♪綿タッチ選べるフリンジロング■10名様モニター募集森下薬農園 Online Shop(株式会社 ゼンヤクノー) さんの【モニター募集】国産はとむぎ茶の「鳥取はとむぎ茶」ノンカフェイン飲料株式会社サーフビバレッジ さんの華やかなバラの香りで癒やされる♪バラ香る無糖紅茶「ローズティー」を20名様に!サーフビバレッジ楽天市場店うるおい実感【akairo otoha】ベーシックセット本品20名様プレゼント♪ 続きを見る ['close']
テーブルマーク さんの女性プロジェクトから生まれたという毎日の食生活で無理なく 食物せんい 摂れる女性に嬉しいパックごはん 美食生活シリーズ から北海道産ゆめぴりか食べてみましたぁ以前、テーブルマークさんのパックごはんの記事をアップしましたがたきたてご飯今回お試ししたパックごはんはバランスの良い食生活を心がけていても、不足しがちな 食物せんい がごはんを食べるだけでレタス約2個分 約9g も摂ることができちゃう女性に嬉しいパックごはんなんです1袋3パック入り1パックにごはん180gが入っていますレンジだけでなく熱湯調理もできるのでキャンプとかバーベキューなんかにも便利ですレンジで2分カップ麺より早くできちゃうんですよぉーしかも、ツヤツヤふっくらぁー普段ごまめが食べているお茶碗にちょうど一杯分なので大きめなお茶碗だとひとつでは足りない感じですごはんを食べたり食べなかったり急にごはんが欲しいと言われた時などストックしてあるとホント助かっちゃうんですがこちらは食物繊維が摂れるのでおなかの調子が気になる時にもぴったりゆめぴりかははじめて食べましたがもちもちっと粘りがあり甘みの感じられるおいしさでしたごはんの香りがしなかったのがちょっと残念でしたが毎日の食生活で無理なく 食物せんい 摂れるのが嬉しい女性に嬉しいパックごはん 美食生活シリーズ の北海道産ゆめぴりかでしたぁーテーブルマークファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
前回はココナッツオイルでle="fontsize 18px;">ココナッツドライカレー を作ったんですが今回は ココナッツとクルミのフォカッチャ ですもちろん使用したのは BeGardenビーガーデン さんのエキストラヴァージンココナッツオイルココナッツオイルは70%が中鎖脂肪酸なので摂取後すぐエネルギーに変わるだけでなくコレステロール、炭水化物、トランス脂肪酸もゼロというとってもヘルシーなオイルなんだそうですBeGardenビーガーデン さんのココナッツオイルはココナッツ庁という政府機関があるフィリピン産2025度以下くらいでかたまってしまうということで今の季節は白いクリーム状になので、そのまますくって食べたりパンやクラッカーに塗って食べることもできますしコーヒーや紅茶などドリンクに入れてもいいそうですココナッツとクルミのフォカッチャ作り方と材料 約15cm 2個分強力粉 200gドライイースト 3gグラニュー糖 6g塩 3g水 120ccココナッツオイル 8gくるみ 20粒ほどココナッツフレーク 少々あら塩 少々ココナッツオイル 大さじ11.ホームベーカリーに生地の材料を入れてこねる2.ホームベーカリーで1次発酵させる3.2等分して丸め、ボウルに入れてラップをかけ10分ほどおく4.ガス抜きして1センチほどの厚さに麺棒で丸くのばしたらクルミ、ココナッツオイル、ココナッツフレーク、あら塩をのせ2次発酵させる5.200度のオーブンで1520分焼いて出来上がり2次発酵ですが今回はビニール袋に入れてヒーターの前に50分ほどおいておきましたココナッツオイルはとかさずに生地にのせても2次発酵中にとけるので大丈夫ですココナッツの甘みと香ばしく焼けた風味がフォカッチャやクルミとよく合いそのまま食べてもココナッツの風味がおいしいフォカッチャに仕上がりましたオリーブオイルや米油などでパン生地をよく作るんですがココナッツの甘い風味がパン生地とよく合ってとってもいい感じなので他のパン作りにも使ってみたい感じです次はお菓子作りに使ってみようと思いますBeGardenビーガーデンファンサイト参加中 続きを見る
先日嬉しいお届きものがありましたパソコン周辺機器の サンワサプライ さんが運営するサンワダイレクト でとっても気になっていたLED照明付 撮影用簡易スタジオ です毎日のようにブログやSNS用に写真を撮っていて自然光で撮るとキレイな写真が撮れるのもわかっているんですが残念なことに、朝日と西日しかあたらない家なので自然光で写真を撮れる時間がかぎられていてなかなか家事の合間に自然光で写真を撮ることができないんです空いた時間に写真を撮ろうと思うと決まって日当たりの悪い時間か夜になってしまうんですよねぇー部屋の明かりだけで写真を撮るとなかなかキレイな写真が撮れないんですがレフ板や専用のライトなどをセッティングしているような時間もないしという事で この LED照明付 撮影用簡易スタジオ がとっても気になっていた訳なんです簡易スタジオなので折りたたんで持ち運びができるよう専用ケース入り折りたたんである時の大きさは254mm×254mm×20mm重さも254gととっても軽いです組み立てはマグネットを合わせるだけなのでとっても簡単30秒ほどでできちゃう感じです開いて写真を撮るのが難しかったので展開図は説明書から展開するとこんなカタチをしています組み立ては左右の側面にそれぞれ3つのマグネットが付いているのでこれを重ね合わせるだけでOK両サイドのマグネットを重ねるとこんな感じのボックスが出来上がりますボックスの組み立てができたらLED照明をボックスに付けますこれが付属のLED照明シール状になっていてボックスに貼り付けて使うんですが上に2個つけると光量2倍に、上下に1個ずつつけると上下均一に照射することができるそうですごまめは上に2本付けてみました電源は9Vの電池で付属されていないのでこちらは別途購入が必要です電池をセットすると照明がついてはずすと消えますごまめは特に不便さは感じませんでしたが用途によってはスイッチがないことが不便に感じるかもしれないですね電池はボックスを組み立てたあのマグネットにつけておくことができますLED照明の他に4色のバックスクリーンもついていますバックスクリーンをセットして照明をつけると簡易スタジオの完成照明を使用した時と使用していない時ではこんなに明るさが違います4色のバックスクリーンを使って同じ被写体を撮影してみると背景によって印象がとっても変わるのがわかりましたこの簡易スタジオを使った時と使わないで部屋の明かりで撮った時の比較がコチラ右が簡易スタジオを使って撮った写真です背景にはどちらも簡易スタジオ付属のバックスクリーンを使用し同じカメラで撮っています左のように暗くなってしまった写真は写真ソフトで加工すれば明るくできるんですけど加工できないのが左側のような影右側の撮影スタジオを使って撮った写真は器の中に影ができず中まで明るくキレイに撮ることができましたここまでの写真はミラーレスを使って撮ったものですがコンデジやスマホでもキレイに撮ることができました高さも25cmほどなので大きなものの撮影はできませんが広範囲に照明があたるので細かなものを並べて撮影しても細部まで明るく撮ることができちゃいますお料理写真も撮ってみました器の大きさは限られちゃいますけどボックスのサイドが入らないよう写真を撮れば単品撮影なら充分できる感じです影ができずキレイに撮ることができるだけでなく狭いごまめ宅によくあるお部屋のゴチャゴチャとしたものの写り込みを気にすることなく撮れるのもとってもいい感じいつでも明るくキレイな写真が撮れちゃうLED照明付 撮影用簡易スタジオでしたぁーサンワダイレクトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
chikomi?AMEBA_ID=gomaniwa&ENTRY_ID=12130923670&ENTRY_END_DATE=2016/03/03"> ブログネタ:写真は何を使って撮影する? 参加中最近、スマホでキレイに写真が撮れるのでスマホを使うことも増えてきましたがやっぱりメインは カメラ 安定感があって撮りやすいのででも、写真を撮る状況写真の使い方によって使い分けてますたとえばお料理の写真なら調理中の写真は コンデジ 完成したお料理は ミラーレスすぐにインスタなどにアップしたい時は スマホという感じですミラーレスを買う時にイチデジと迷ったんですけどよく撮るのがブログで使う写真が多いということもあり片手で撮らないとならないことがよくあるので片手でも撮れるミラーレスにしましたどんなアイテムを使っても結局はセンスが必要なようで自分のセンスのなさにいっつも泣かされます株式会社サーフビバレッジ さんのノンカフェイン、ノンカロリー★とうもろこしのおいしいひげ茶を20名様に!サーフビバレッジ楽天市場店【話題の水素水】美容健康で人気急上昇中「クリスタル水素水」モニターイベント株式会社リッチェル さんのつみ重ねてすっきり!【ザルバッとん 大盛】株式会社菓秀苑森長 さんのごまとカステラの絶妙なマリアージュ、ごまを感じる長崎カステラ「ごまカステラ」SPRINGFIELDS JAPAN さんの【ゆらぎ肌向け】話題のハンドクリームinアボカドオイル春の紫外線ケア◆20名様 続きを見る
<<前の5件 495 496 497 498 499 500 501 502 503 次の5件>>