商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,708,033 名
クチコミ総数 17,424,839 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
raraさん
転勤族の妻。現在は大分に住む好奇心旺盛な主婦です(#^.^#)
■ブログ らら姫のお部屋へようこそ。。
■Instagram @carmenshino19721210
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
生まれつき歯が弱いwidth="24" height="24"> この「弱い」という表現は本当にあるのだ たとえば、歯磨き ダーリンよりもはるかに頻度も時間も私の方が上なのに1年に1回も虫歯にならないダーリンに対し、私は半年に1回の定期検診のたびに虫歯が見つかる(笑) 差し歯になったのもなんと、小学生から(笑) これまでに、インプラント2本、さらに激痛だったインプラントのための「骨造成術」、ブリッジ…なんでもござれだ 歯科医からも「削りよったら、ほんとに柔らかいもんな」と言われる しかも、昔は「予防歯科」という言葉すらない時代こんなに、歯石取りに力を注ぐ歯医者なんてなかった だから、子供だった私は歯磨きもそれほど念入りではなかった 今でこそ、歯ブラシ2種類、フロス、歯間ブラシを駆使 日に4回は磨くさらに、スウェーデンで有名な「歯磨きのあとはうがいをしない」作戦(笑) なのに…虫歯ができる(ーー;) で、全体的に、神経が残ってる歯の方が少ない私に今後起こりうる宿命は 根管治療だ つまり、神経を抜いた管に詰めてる薬品が時間の経過とともに腐ってくる(笑) 膿がたまるのだ 噛むと痛い、歯茎が腫れる…しまいには眠れない…という症状が今度ずっと起こる可能性を秘めてる 今回も、1ヶ月以上通院して、右上の一番奥の根管治療をしてきた ようやく、一段落してさて…ある部分の歯石を取ろう…となった 麻酔をするほどの深い部分これは右下 治療後に見るとぼっこし穴が空いてるように見える(笑)歯石でかっ その数日後のことだ 夕食の時に、突然その右下の歯が痛くなる …?なんでここ? まったく、ここは問題なかったのに… 根っこの膿も問題なかったもちろん虫歯でもない なん? 放っておいた日々、痛みが増す 自発痛もちろん、噛めない そのうち眠れないほどの痛みそして顎の骨が痛み出す 洗顔、お化粧がつらい それでも痛み止め服薬のみで、予約日まで我慢する私もすごい(笑) ようやく、診察のときにレントゲンで診てもらうと… 「根っこの膿の炎症が急性化したんでしょうね」と一言 もしかしたら、治療が終わったばかりの右上の影響…はたまた、疲労や体力の低下による細菌活性化 内心…歯石取りのあとに細菌が入り込んだんやないと? ま、これは言わなかった(笑) そして、激痛の中…すぐに掘ってくれると思っていたのに… 「服薬で様子みます」 うそぉ… もう、歩く振動さえもが刺激となるこの痛み 薬で収まるかっっっ …抗生剤と痛み止めを1日4回… 日に4回もこんな劇薬を2種類 胃が弱い私にはそれよりも胃の方が心配になる(笑) あれから2日 なんと…治まってきた (笑) 4時間おきに飲んでた痛み止めは12時間くらいになってきた長年、歯科に通って来た私の初体験服薬で治ることがある(笑)あ、ちなみに体力低下の対策としては、モニターでもらったこれを服用してみました❤️ 続きを見る
そういえば、モニター課題の締切が過ぎてたので、先にこちらからebajp/blog/ucs/img/char/char3/007png" alt="照れ" width="24" height="24"> 今回、当選したのは… なんと6000円相当❤️ 続きを見る ['close']
そういえば、 モニター課題の締切が過ぎてたので、 先にこちらから照れ 今回、当選したのは… なんと6000円相当❤️
続いてこれ 昆布茶が当選したのは 3回目かな(笑) 私は飲むよりも、 こぉんなふうに使います だいこん、白菜、ピーマンを昆布茶とかお味噌で揉みこみ、 漬け込み…1日で完成 ただ今回は、 減塩だったので、 塩を足しました(笑) 美味し(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 玉露園 玉露園 玉露園「減塩こんぶ茶」 続きを見る ['close']
さてと… そろそろこのコーナー!!!(笑)v> ここ数ヶ月のあまり当たらなかったモニターなどの結果報告です えまず、定番商品 リケンのドレッシング2種 瓶だったのがプラスチックに変わってます 捨てやすい 私は右、 ダーリンは左がお気に入り 続いてこれ 便秘の私にはありがたい オリゴ糖はまだ使ったことがなかったのでワクワク 「オリゴのおかげ」は乳糖果糖オリゴ糖を主成分とした、特定保健用食品おいしく、おなかの中のビフィズス菌を増やして、おなかの調子を整える「プレバイオティクス食品」です これを使ったお手製のドリンクやデザートが課題 ということで… コーヒー寒天 これ、いつも私が作って食べてるもの 普段はシロップだけど、今回はオリゴ糖 そして、生クリーム(低脂肪タイプ) 甘いおいしい ちょっと罪悪感が減るよ(笑) 『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中 オリゴのおかげ Facebookページ 次 ガム(笑)いわゆる定番のキシリトールガムです これが歩きながら食べられる?いや、携帯しやすいってことかな?(笑)コンセプトがイマイチ分かってないけど… ダーリンのお弁当にひとつ入れたりしてました特にニラを使ったとき…(笑) そして、これ 周りの人にシェアしてください…ということで12本来ました これは私用の2本 だしが入ってるみりん煮物以外も、炒め物や浅漬けにバンバン利用しました サプリお腹の肉が落ちるらしい 腹筋は縦線が2本入ってるので(笑)肉はあまりないけど…そのうち要るかもしれないので賞味期限ぎりぎりまで保管です( ´艸`) そして、ルイボスティー とっても栄養があり、とくにアンチエイジングに効果絶大です うちは良く飲みますが、これは高級だということです なので、ダーリンには飲ませません(笑) 大切に私が飲みます( ´艸`)とても美味しかったルイボスティーのTIGERファンサイト参加中 オーガニックルイボスティーのTIGER そして、頭皮の皮脂がすっきり落ちるというシャンプー これは気持ち良いこれは買いたいって思った 横向きで失礼(笑) そして、ヨーグルト 毎日、2種類のヨーグルトを食べてます 便秘なので常用してますが、これは未体験 だって… 高いっちゃもん(笑) でも、とってもとろとろでびっくり ちょっとした液体でした(笑) で、これを水切りして料理に使う…という課題 私は…モッツァレラチーズのようにして…カプレーゼにしました おしゃれ( ´艸`) ま、ダーリンは「うん、ヨーグルトやね( ̄▽ ̄;)」って言ってたけど(笑) 低カロリーです そして、これはLINEの懸賞でなんと2日のうちに4回当選(笑) これはほんとに嬉しかった というとこです ではまた 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>