商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
コロコロ小梅さん
知らなかった商品のモニター体験してブログ書いて口コミするのが大好き~!(^^)!楽しいよね!
■ブログ なすびの(な)~なすび目指して懸賞生活頑張るぞ! - 楽天ブログ
■Instagram @koume07
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
雨の中、黒ネコさんがモニプラさんで 当選した東京ラスクさんの マロンラスクが届きました 東京ラスクのファンサイトファンサイト応援中 ラスクが届くのを心待ちにしていた ラスク大好きな主人は 大喜びで!箱を開け開け 東京ラスクと書かれた 可愛い箱を開けると、マロンラスクさんの お出ましです 早速二人で一袋ずつ 開けてみると 中からラスクが2枚でて来ました マロンの甘~い香りのする ラスクを口に運ぶと サクサクと軽い食感で 甘さ控えめだけど、マロンの 香りとバターの香りたっぷりの 美味しいラスク 旦那はその後もう2袋食べる食べっぷり(笑) 見える所に置いとくと危険かも?! でも今まで食べてたラスクは何だったんだろう?! と、思っちゃいました ラスク屋さんのラスクは やっぱり違いますね 美味しかった 東京ラスクさんありがとうございました 残りのラスクもゆっくり 味わいたいと思います 東京ラスク 24枚入マロンラスク blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
ハンドメイドに『東京アンティーク』のお好きなスタンプを30名様にプレゼント! ←参加中 今日は東京アンティークさんの企画です 東京アンティークさんの商品を使った、作品や これから使って見たい威力的な商品を選んでしまう企画です 懸賞ハガキを書くのが大好きな私には スタンプは必需品です! 楽天市場の東京アンティークさんのお店でも良く うろうろしています 東京アンティークさんのお店のスタンプはどれも 高級感のあるスタンプが多く 品のある絵柄が多いのが特徴です どのスタンプもとても可愛くて、 選ぶのは大変ですが、 私が使って見たいものを選んでみたいと思います その前に!今私が持ってる東京アンティークさんの スタンプを使った作品をのせたいと思います ハガキですので、作品と言えるかどうかは 分かりませんが、 一つのスタンプでも可愛いハガキが何枚も 作れます もともとの絵柄が良いと、広がりますね エアメールのスタンプはとても使い勝手が良いです フランス風にもシンプルに塔としても使えて 可愛いハガキが出来ます 今回お店でいろんなスタンプを見せていただき私が 一番気に入ったのは リスのエンブレムというタイトルのスタンプです 木の上で木々に囲まれたリスにとても 心惹かれます どんな風にハガキに押して 周りに何を飾るか 考えるだけでとても楽しくなって来ます リスの側に木の実のスタンプを押してみるのも楽しいし もっといろんな木々のスタンプを押すのもいいなぁ など想像力が広がります 今回モニターに当選してスタンプを一ついただけるのなら 私はこのかわいらしい リスのエンブレムが欲しいです 私のハガキをもっともっと可愛くしてくれそうな リスにとてもときめきます ハンドメイドスタンプの東京アンティーク blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
モニプラさんでいただいた富士さんの赤なたまめ茶 不思議な名前です 赤なたまめって? どんな味だろう? なたまめです 健康食品オンラインショップファンサイト応援中そんな興味から応募した 赤なたまめ茶 大きめのマグカップにティーパックとお湯を入れて しばし待つ! 芳しい香りがしてきました フワと柔らかい香りです 呑んだ感想は やっぱり豆の味(笑)です ホクホクした感じです 後味もよくて苦味もなく とても美味しいお茶です どんな風に健康に効くのか 正直分かりません(笑) でも大地の栄養を体に 毎日簡単に取り入れる事が 出来ると思います 珈琲の変わりに飲むのもいいかもです なたまめ茶 blogramランキング参加中! 続きを見る
今朝のお届き物は カルビーのポテトファーム2010 キャンペーンで当選した ジャガイモとポテトチップスです 事前に当選ハガキは来ていたのですが いつ届くか分からなかったので 11月になるのかなぁ~ と思ってましたが 10月中に届きました 今年は野菜が不作だったから ジャガイモも大変やったやろうな と思います 美味しそうなジャガイモ 嬉しいなぁ(^o^) 肉じゃがやポテトサラダなど 美味しいジャガ料理楽しめそう カルビーさんありがとうございました 今日はこれから出かけるので ポテトチップスは帰ってからのおやつに しよっと(笑) 【東京ラスク】川柳募集!お題は「秋」「栗」マロンラスク24Pプレゼント!! ←参加中 24枚入マロンラスク 東京ラスクさんの川柳募集に挑戦です お題は「秋」「栗」です ではまず一句「秋深し マロンラスクを 1人食い」 では二句目 「当てるなよ! 栗のイガイガ 飛ばしっこ」 では三句目 「はじけ飛ぶ 栗の一つが 父直撃」 では四句目 「栗きんとん もうすぐおせちの 準備かな」 では五句目 「我先に 秋のご馳走 栗拾い 」 栗と秋をテーマに五句読んでみました 秋と栗って結構川柳読めるもんですね(笑) 楽しかったです 当選者へのご褒美は東京ラスクさんの美味しいお口もとろける マロンラスクです 秋の風を感じながらマロンラスク食べられると良いなぁ 東京ラスク blogramランキング参加中! 続きを見る ['close']
【K+dep】玄米付!姉妹サイト:黒樂(こくらく)『本格精米機』のモニター第2段 ←参加中 今回のテーマは 『コイン精米機を使ったことがありますか?』 『精米ってどんなイメージ?』 『家庭用精米機を買うなら、こんなことが気になる』です! お米の精米ってした事ありますか? 大概お米は精米して物をスーパー等で購入します お米の袋には精米日が記載されていますが、精米日新しいものでも 1カ月は経ってます 精米前の玄米の状態の時お米は、皮に守られてる感じです 湿気や酸化などお米の味を低下させてしまう、 事から守られているのだと思います 玄米のまま食べるのももちろん栄養豊富で美味しいのですが、 やっぱり白いお米が食べたい しかもいつでも美味しく食べたい! 人がご飯を食べるのは、1日に3回だけです その3回もゆっくりと美味しいご飯を味わえるのは、 良くて2回ではないでしょうか ならばその2回に美味しい白ご飯を食べたいです 私の精米のイメージは、玄米だったお米が美味しい白いご飯に 変わるための衣替えです あまり早くに衣替えしてしまうと、お米だって風邪をひいてしまうのでは ないでしょうか? 出来るならば、ぎりぎりで衣替えさせてあげたいです そして着替えが終わったら 丁寧にお米を研ぎ 美味しく炊きあげてあげたいのです コインの精米機はあちこちにあるというものではありませんし 毎日3合程度の玄米を持って行けるものでもありません 自宅に使いやすくて機能が充実していて 見た目もオシャレな精米機があったら、毎日ご飯を炊く前に 精米して、いつで新鮮で美味しい銀シャリが食べられます 精米機の機能で気になるのは、精米した後の糠です? 使えるのかな? 利用できるのであれば、お漬物用にヌカ床に出来るし 美味しいご飯とお漬物が両方手に入るかも! なんだか楽しいですね 続きを見る
<<前の5件 138 139 140 141 142 143 144 145 146 次の5件>>