商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
mochaさん
■ブログ モカのおもちゃ箱 – Just another WordPress site
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
Coffee SAKURAさんからオータムブレンドを頂きました 袋を開けた途端、中から秋の森を感じさせるような乾いた香ばしい香りがしていた時点で予想していたのですが、 豆を挽いて、ちょっとお湯をかけた途端、すごい勢いで豆が膨らみ始めました(≧∇≦) こんなに新鮮で上手に焙煎している珈琲を見たのは久しぶりだったので、かなりテンションがあがりました(笑) 今回は香りを活かすつもりでお湯の温度を気持ち高めにして蒸らしの時間を短くし、2回に分けて注ぐ感じで仕上げました そして、出来上がりは予想通り、香りの引き立った珈琲に仕上がりました( ̄▽ ̄)b 当たり外れや自分との相性があり、最近、専門店で珈琲豆を買う機会が減っていたのですが、久しぶりに欲しいと思える珈琲豆に出会えました 自分の思いに応えてくれる珈琲豆で淹れる珈琲って、いい気分転換になると思います そして、お供はシロールちゃんこちらも期待に応えてくれる頼もしいおやつです(笑) Coffee SAKURAファンサイト応援中 続きを見る
モニプラさんでヤマヨシさんのポテトチップス 焼肉カルビ味を頂きました ヤマヨシさんはわさび&ビーフ味など、オリジナリティのある味をいろいろ出してくるので、いつも気になっています焼肉カルビ味ということで、色の濃いポテトチップスを想像していたのですが、色は薄めでした赤い粒々のように見えるのがエキスでしょうか? 食べてみると、見た目とは裏腹にしっかりと味がついていました焼肉と言うよりは甘めのタレの味という感じですが、最近は辛めか酸っぱめの味のポテトチップスを食べる事が多い中では駄菓子を思い出す懐かしい味付けがよかったです そして、今週は行楽の秋を楽しんでいます^_^ ヤマヨシポテトチップスファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
モニプラさんから「五島灘の甘い一番塩」を頂きました名前の通り、この塩は五島灘の澄みきった海水を汲み上げ、風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、最初に浮かぶ塩の結晶のみを取り出したものだそうです 舐めてみて、正直甘みは感じませんでしたが、安い塩にあるようなトゲトゲしさはなく、かなりまろやかな口当たりで、少し舐めただけでも塩の旨さが分かりました 先日、ウチで焼き肉をしたので、そこで利用させて頂きました まずはもやしのサラダ茹でたもやしにオリーブオイル、中国山椒、五島灘の甘い一番塩を加えて和えました いつもは塩の代わりに牡蠣醤油を使うことが多いのですが、素材の旨みを引き出すという意味ではこの塩の方がいいような気がしました そして、メインの焼き肉 タレをつけて食べるよりもさっぱりしてて良かったですが、安い牛肉を使ったせいか、旨みはあまり感じられませんでした素材を選ぶのかな? (^_^; 次はシイタケこれはシイタケの旨みがよく引き出されていたと思いますお肉より野菜の方が合うのかもしれませんね 健康のことを考え料理の時は使う塩の量を控えているのですが、この塩は少ない量でも旨みをしっかり引き出してくれるからいいですね 今度は魚料理に使ってみたいと思います 築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 続きを見る
今週のおやつはねんりん家の「しっかり芽」表面はパリパリだけど、中はしっとりとしてて美味しかったです そして、オアシス珈琲さんからタイミング良く「きれいなコーヒー」を頂いたので、それに合わせてみました 「きれいなコーヒー」の「きれい」とは、焙煎する前に生豆を水で洗浄しているからだそうですオアシス珈琲さんの説明によると、そうすることで豆の本来の味が出て、香りもよく雑味のないおいしいコーヒーができるそうです 袋から取り出すと1杯分の簡易ドリッパーになっているので、袋に書いてある説明通りに作ってみました 最初はホットにしようかと思ったのですが、お湯をカップの上まで入れようとすると、ドリッパーが珈琲の中に浸かってしまい、豆のアクまで染み出しそうだったので、途中までで諦め、袋のラベル通りにアイス珈琲にしました アイスにしたので香りは分からなかったのですが、すっきりとしていながらもしっかりとした味があり、よかったです豆を挽いてから時間が経つと味も香りも抜けると思っていたのですが、これくらい味が残っていれば問題ないですね 1回分ずつ密封されているし、旅行やキャンプ中に本格的な珈琲を飲みたいときは便利かも 「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
連休中、SUBWAYでアボカドベジーを食べてきました 以前住んでいたところは近所にSUBWAYがあってよく通っていたのですが、引っ越してから近所になく、買い物のついでに久しぶりに行きました アボカドがペースト状になっていたのはちょっと残念だったのですが、ピリ辛のワサビ醤油ドレッシングがアボカドの風味を引き立てていて美味しかったです また、以前食べた時はパンがもっと固かったイメージがあるのですが、今回食べたパンはとても柔らかく、野菜の食感を楽しむことができました 得サブで日替わりメニューもあるようだし、近くに行ったときはまた利用したいと思います 野菜のサブウェイファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次の5件>>