商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数41件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
キスケさん
■ブログ キスケのつぶやき
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ころがるくん 台車 樹脂製運搬車 コンパクト台車 折りたたみ100kg 3名様 ←参加中 マミーショップ さんがイベントを開催中なので、参加させていただきたいと思います今回のモニター商品はこちら 樹脂製運搬車 コンパクト台車 ころがるくんです 【仕様】 材質: 樹脂 サイズ重量: 382×600×750mm 約49kg ハンドル高さ:750mm カラー :ブルー 最大積載量: 約100kg 備考:完成品(到着後すぐ使えます面倒な設置作業や、組み立てなども必要ありません) 最大積載量が約100kgと力持ちなのに、たたむとこんなにコンパクト! スペースもとらないし、とっても便利ですよね! マンション暮らしなのですが、台車があると便利だなと思いつつも、置くスペースがないからと思い、これまで台車なしですませてきてしまいました でも、お米やお水を買うときなんか、台車がないとマンション暮らしはほんとに不便ですー それから、これからの時期、灯油を買うのにも大変 毎年苦労してますよ そしてなんといっても、昨年からはじめたプランター栽培! 肥料とか土とか重いものが必要なことが多いんですよね 家と駐車場を何度も往復したりして、ものすごく大変です 今はピーマンやにんじん、それから白菜などを育てています 収穫できるととってもうれしいし、自分で育てた野菜の味は格別! でも、土や肥料の運搬のこと考えると、ずっと台車があれば便利だなって思ってて だけど、ただでさえ狭いベランダに、プランターがひしめきあってるので置き場所が ころがるくんならこんな悩みもいっきに解消してくれそうです 快適なマンションライフのためにも、ころがるくんがやってきてくれるとうれしいな 続きを見る ['close']
飲み物や美容、入浴剤やお掃除、食品加工等いろいろ利用できる無水クエン酸 1kg入りをおためししてみました 1kgなので、たっぷりサイズです チャックつきの袋なので、使いやすく便利ですね クエン酸は、梅干や柑橘類、レモン、酢などに含まれているもので「酸味」の元です このような粉末になっているものは初めて見ました クエン酸には、結晶クエン酸と無水クエン酸の二種類があり、無水クエン酸は水分子が結合していない為、100g中に約100gのクエン酸が含まれているそうですね 飲み物にも活用できるクエン酸を使って、クエン酸牛乳ヨーグルトを作ってみました 牛乳200mlほどにクエン酸小さじ1/2ほどを入れると、ヨーグルト状になりました これに、ブルーベリージャムを入れて、ヨーグルトドリンクにして飲んでみましたよ まずはブルーベリージャムを入れずに飲んでみたのですが、ちょっとすっぱめ でも、爽やかな酸味です ジャムを入れると甘さが加わって飲みやすい 次にお掃除に活用してみました! クエン酸は酸性なので水垢や石鹸カスなどのアルカリ性の汚れを中和して溶かします キッチン(水洗金具、排水溝の臭い取り、電気ポット内部の白い汚れ、食器洗い機、冷蔵庫の中など)やお風呂(床壁などのカビ防止、蛇口や鏡などについた水垢、排水溝の臭い取りなど)、トイレ(尿石取りなど)などに使用すると効果的とのこと 水にクエン酸を溶かして、スプレーボトルに入れてお掃除に活用しました 洗面所の排水溝、以前から水垢のこびりつきなどが気になってたのですが、スポンジで水洗いするぐらいで放置してたんですよね クエン酸水をスプレーしてスポンジでこすると、あっという間にきれいになってくれました 水回りの汚れに威力を発揮してくれるクエン酸は、トイレ掃除にも適しています 安全面でも優れているので、お風呂やトイレ、キッチンでも安心して使えますね お風呂ではお掃除だけでなく、入浴剤とも使えるし、またバスボム作りにも使えるそうなんですよ クエン酸ってすごいですね 手作りバスボム、あこがれます もっと色々活用して、クエン酸を使いこなせるようになりたいな NICHIGA(ニチガ)ファンサイト参加中 キッチンの水回りの汚れにはクエン酸 そして、油汚れにはセスキ炭酸ソーダが最適だそうです 人にも環境にもやさしいエコ洗剤、ぜひ使ってみたいな 【地球や人間にとっても優しいエコ系洗剤!】セスキ炭酸ソーダ 1kg 20名様 続きを見る
飲み物や美容、入浴剤やお掃除、食品加工等いろいろ利用できる無水クエン酸1kg入りをおためししてみました 1kgなので、たっぷりサイズです チャックつきの袋なので、使いやすく便利ですね クエン酸は、梅干や柑橘類、レモン、酢などに含まれているもので「酸味」の元です このような粉末になっているものは初めて見ました クエン酸には、結晶クエン酸と無水クエン酸の二種類があり、無水クエン酸は水分子が結合していない為、100g中に約100gのクエン酸が含まれているそうですね 飲み物にも活用できるクエン酸を使って、クエン酸牛乳ヨーグルトを作ってみました 牛乳200mlほどにクエン酸小さじ1/2ほどを入れると、ヨーグルト状になりました これに、ブルーベリージャムを入れて、ヨーグルトドリンクにして飲んでみましたよ まずはブルーベリージャムを入れずに飲んでみたのですが、ちょっとすっぱめ でも、爽やかな酸味です ジャムを入れると甘さが加わって飲みやすい 次にお掃除に活用してみました! クエン酸は酸性なので水垢や石鹸カスなどのアルカリ性の汚れを中和して溶かします キッチン(水洗金具、排水溝の臭い取り、電気ポット内部の白い汚れ、食器洗い機、冷蔵庫の中など)やお風呂(床壁などのカビ防止、蛇口や鏡などについた水垢、排水溝の臭い取りなど)、トイレ(尿石取りなど)などに使用すると効果的とのこと 水にクエン酸を溶かして、スプレーボトルに入れてお掃除に活用しました 洗面所の排水溝、以前から水垢のこびりつきなどが気になってたのですが、スポンジで水洗いするぐらいで放置してたんですよね クエン酸水をスプレーしてスポンジでこすると、あっという間にきれいになってくれました 水回りの汚れに威力を発揮してくれるクエン酸は、トイレ掃除にも適しています 安全面でも優れているので、お風呂やトイレ、キッチンでも安心して使えますね お風呂ではお掃除だけでなく、入浴剤とも使えるし、またバスボム作りにも使えるそうなんですよ クエン酸ってすごいですね 手作りバスボム、あこがれます もっと色々活用して、クエン酸を使いこなせるようになりたいな NICHIGA(ニチガ)ファンサイト参加中 キッチンの水回りの汚れにはクエン酸 そして、油汚れにはセスキ炭酸ソーダが最適だそうです 人にも環境にもやさしいエコ洗剤、ぜひ使ってみたいな 【地球や人間にとっても優しいエコ系洗剤!】セスキ炭酸ソーダ 1kg 20名様 続きを見る
研磨剤ゼロで歯磨きとホワイトニングが1本でできる、リュミエールブラン ネージュをためしてみました 研磨剤を使用していないので、削らず溶かさず、歯に優しくステインを剥離してくれるジェル歯磨きです 歯表面の本来の色を引きだすことによる健康的な白い歯の復活と維持をサポートしてくれます これで歯磨きするとは思えないほど、見た目オシャレですよね 有名芸能人にも数多く愛用者がいて、ブログなどでも紹介されています リュミエールブラン ネージュの8つのポイント 研磨剤ゼロ 歯磨きとホワイトニングを両立 電動歯ブラシでもOK 金銀不使用でアレルギーに配慮 インプラントの方でも安心 コーヒーなど着色にも効果的 茶カテキン配合で口臭を防ぐ ブラッシングだけでOK スポイトで小豆大ほどを歯ブラシにつけ、ブラッシングをします 透明なジェルでスーッと歯ブラシにしみ込んでいきます 泡立ちはなく無味無香なので、まるで何もつけてないみたいですね 電動歯ブラシでも使えるので、朝晩は電動歯ブラシで磨いています ホワイトニングというと歯の表面を削ったり溶かしたりして白くするのが多いそうなんですね でも、リュミエールブラン ネージュは、歯の表面の本来の色を引き出してくれるということで、使い続けてから、歯が前より白くなったような気がしています 歯磨きを終えたあと、鏡で確認するのが楽しみになってますよ 1回の使用量が小豆粒大とほんの少しでいいので、これ1本終えるまで、まだまだたっぷり使えそう 全部使い終える頃、自分の歯がどれだけ白くなっているのか楽しみです リュミエールブランファンサイト参加中 続きを見る
モニター募集韓国で人気のコーン茶を60名様にプレゼント! 大象(デサン)ジャパン株式会社 さんがイベントを開催中です モニター商品はこちら 煮出しはもちろん、水出しでも美味しいコーン茶です 農薬化学肥料を一切使用せずに栽培した、信頼できる安全な原料だけを厳選して作られている、IFOMA(国際有機農業運動連盟)認定のコーン茶です 人自然にやさしい無漂白ろ過紙を使用 清潔な水で丁寧に洗浄し、信頼できる安全な原料を丁寧に洗浄し、わずかな不純物まで洗い流してからじっくり炒って仕上げてあります 保存料着色料不使用 保存料や着色料などの添加物を一切不使用 徹底的に安全性にこだわって作られたコーン茶なので、健康のため毎日いただくのに最適ですね コーン茶はペットボトルのものや、韓国料理のお店でしか飲んだことがなく、以前から自分で煮出して作るタイプのものはお店で見かけてすごく気になっていました! 自分で煮出すと、好みの濃さにできるのがいいですよね 香ばしくやさしい味わいのコーン茶、大好きです 安全で健康にもよい「チョンジョンウォン」コーン茶、ぜひ飲んでみたいな 続きを見る ['close']
<<前の5件 198 199 200 201 202 203 204 205 206 次の5件>>