商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,968 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
キスケさん
■ブログ キスケのつぶやき
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
辛いもの大好き! 日本食研株式会社 さんの激辛道場シリーズの大ファンです 辛いのはもちろんだけど、どれも辛いだけじゃなく旨味もしっかり楽しめるところがお気に入り 今回ためしてみたのは、激辛道場 ぽん酢柚子こしょう味220gです 激辛道場 ぽん酢柚子こしょう味は激辛ぽん酢として、ぽん酢に良く合う柚子こしょうの風味です さっぱりとしたぽん酢で、しかも激辛! しゃぶしゃぶ、サラダ、焼肉等一般的なぽん酢と同じメニューに使用できます 商品について詳しくはこちら →http//wwwnihonshokkencojp/shop/list/12#item18 まずはどんなお味かなとこのままちょっと味見してみたら、最初はぽん酢の味で、「あ、全然辛くないよ?」と思った次の瞬間に、柚子こしょうの辛さがくぁ!と来ました おぉ、後から来るタイプですね! でも、おいしい! よく作る、鶏肉のぽん酢マヨ炒めを激辛道場 ぽん酢柚子こしょう味で挑戦 鶏肉のマヨぽん酢柚子こしょう味 【材料】 鶏もも肉1枚(250g) エリンギ1パック 白ネギ1本 塩こしょう適量 片栗粉大さじ1 サラダ油大さじ1 【タレ】 激辛道場 ぽん酢柚子こしょう味大さじ15 酒大さじ1 マヨネーズ大さじ2 【作り方】 鶏肉はひとくちサイズにカットし、塩こしょう片栗粉をまぶすエリンギとネギも食べやすい大きさに切っておく タレの材料を混ぜておく フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉を中まで火が通るようにしっかり焼くエリンギとネギを加えて炒め、しんなりしてきたらタレをからめて出来上がり これ、見た目がいまいちですがすんごくおいしいですっ マヨネーズのまろやかさと、ぽん酢の爽やかさ、それから、あとから柚子こしょうのピリッとした辛さが来て、自画自賛だけど、メチャメチャおいしい!! マヨネーズとぽん酢の分量はお好みで全然OKです 鶏肉大好きなので、もう一品、鶏肉で作ってみました 鶏肉の青じそ巻き 鶏もも肉に塩こしょう片栗粉をまぶして、青じそで包み、焼いたものです すだちをしぼってそのまま食べてもおいしいのですが、これにちょっと激辛道場 ぽん酢柚子こしょう味をつけると激うまですっ ぽん酢の爽やかさと柚子こしょうの辛みってなんにでも合いますね これはハマっちゃうおいしさですよ!! 次は激辛道場店長オススメの「餃子」につけていただきたいと思います 激辛好きの人に絶対オススメ! それほどメチャクチャ辛いというわけではないので、普通に辛いのがお好きな人もきっと好きなお味です 激辛ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
愛媛県産丹波種黒大豆「ひめくろ」を使った4つの商品をご紹介!!【そのまんま通販】 特産ギフトのそのまんま通販 さんがモニプラでイベントを開催中です 今回のモニター商品は日東商事株式会社 さんのこちらの4点 ひめくろ煎り豆大粒〔L〕【100g】(愛媛県産丹波種黒豆) 愛媛県の契約農家さんが丹精こめて作った丹波種黒大豆ひめくろ!! そのひめくろを香ばしく焙煎し煎り豆にしました!! L粒のひめくろを使用しているので、食べやすく、おやつやおつまみに最適です!! ひめくろ黒豆茶テトラパック【6g×10袋】 伊予の名水 ていれぎの郷から湧き出る水で丹精込めて育てた丹波種黒大豆 ひめくろ そのひめくろを贅沢に使用した黒豆茶です ひめくろ黒豆麦茶【6g×16袋】 伊予の名水 ていれぎの郷から湧き出る水で丹精込めて育てた丹波種黒大豆 ひめくろ そのひめくろと生産量日本一の愛媛県産はだか麦との組み合わせで、ひめくろの上品な香りと甘みを引き出しました ひめくろきな粉【100g】 伊予の名水 ていれぎの郷から湧き出る水で丹精込めて育てた丹波種黒大豆 ひめくろ そのひめくろをきな粉にしました 丹波種黒大豆のひめくろで作られた、どれもこだわりの商品ですね! どれもとってもおいしそうで惹かれるのですが、中でも大好きなきな粉をためしてみたいと思いました きな粉は日頃から、お菓子作りに活用したりヨーグルトに混ぜて食べています 美容と健康によいきな粉、ひめくろで使ったきな粉は格別においしいだろうなぁ 続きを見る ['close']
靴やバッグのクリーニングやリペアを行っている靴専科さんの靴専科オリジナルティッシュ箱ストッキングをおためしさせていただきました 見た目はちょっとおしゃれなティッシュの箱かな?と思うのですが この中にはソックスが150足も入ってるんです! 袋から出して箱に詰め直すと、1枚ずつ取り出すことができちゃいます 大きさは普通のティッシュの箱よりちょっと大きいぐらいなので、場所もとりません 膝下丈のストッキングで、黒の薄手タイプです 肌触りも履き心地もよくて、締め付け感もずれ落ちることもなく、ちょうどいい感じ なんといっても150足入っているので、毎日履き捨てても約5ヶ月分もあるってすごいですよねー けっこう丈夫なので、お洗濯して何度か履けそうな感じですよ ストッキングってホコリがくっつきやすいので、捨てる前には家電や隙間のお掃除に活用したいと思います とっても画期的なティッシュ箱ストッキングですが、残念ながら非売品とのこと これはぜひ販売してほしいですね 靴専科 お直し職人ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
★冬のマストアイテム★あったかインナーHotcott(ホットコット)人気投票! 株式会社千趣会 さんのベルメゾン 大好きで、よくお世話になっています! 今回、ベルメゾンのオリジナルあったかインナー「Hotcott(ホットコット)」のパワーアップを記念して、レディース向け全9アイテムの人気投票を開催されています 1.綿混あったか長袖インナー(ホットコット) 最もシンプルな長袖タイプ首まわりが広く、アウターにひびきにくい設計 2.綿混あったか三分袖インナー(ホットコット) 着回し力の高い三分袖タイプ首まわりもすっきりしています 3.綿混あったかタートルネック長袖インナー(ホットコット) 定番人気のタートルネック首元まであたたかさを逃がしません 4.綿混あったかタートルネックノースリーブインナー(ホットコット) 重ねても腕まわりがもたつきにくいノースリーブタイプ 5.綿混あったかショーツ二枚組(ホットコット) 冷えやすいおなか、腰まわりをあたたかく包むショーツが登場お得な2枚組です 6.綿混あったかくしゅくしゅレギンス(ホットコット) ワンピースやスカートとの重ね着にも、パンツスタイルのインナーとしても大活躍するレギンス裾くしゅくしゅタイプをご用意しました 7.綿混あったかきれいめタイツ(ホットコット) 冬に欠かせないタイツが新登場綿混なのに厚すぎず、すっきりと着用できますムレやニオイも気にならず快適 8.綿混あったか八分丈レギンス(ホットコット) ワンピースやスカートとの重ね着にも、パンツスタイルのインナーとしても大活躍するレギンス八分丈をご用意しました 9.綿混あったかハイソックス(ホットコット) フィット感のよいリブ編みハイソックスどんなコーディネートにも合わせやすいシンプルさ 寒いの大の苦手で、冬場は手のあかぎれや足のしもやけに悩まされるので、あったかアイテムは必需品です!! ベルメゾンのインナーはまだ着たことがないのですが、「Hotcott(ホットコット)」は「綿」が入っていてお肌に優しい発熱インナーということで、ぜひぜひためしてみたいです どれもこれも気になるアイテムばかりですが、やっぱり定番の1.綿混あったか長袖インナーが一番気になる! 首周りが広く、アウターにも響きにくそうで、着ぶくれせずに冬の寒さをしのげそうです 続きを見る ['close']
山本海苔店ファンコミュニティファンサイト参加中 山本海苔店 さんの新商品、「海苔を楽しむシリーズ『のりきゅーぶ』」 をいただきました 『のりきゅーぶ』は「サクッ、ふわっ」とした食感と化学調味料無添加のやさしい味が特長の新感覚の海苔のお菓子です ひと口サイズのキューブ型でおやつにもおつまみとしても楽しめるんですよ 佃煮味とチーズ味の2種類があります こちらが佃煮味です 見た目もかわいらしく、一口サイズなので食べやすいですね サクッとした軽い食感で、佃煮の味がぱぁっとお口の中に広がります 海苔の佃煮風味がしっかり楽しめ、これはお酒のおつまみに最適ですね チーズ味はさらにサクサクとした軽い食感が楽しめます 最初はチーズの味が薄めかな?と感じるのですが、あとからチーズの味わいと磯の香りがして、後を引くお味! もっともっと欲しくなりますね チーズだけにワインにも合うお味です 佃煮味とチーズ味、どちらもそれぞれの味わいが楽しめ、海苔好きにはたまらないですね ちょっとしたおやつ&おつまみにぴったりですよ 続きを見る ['close']
<<前の5件 210 211 212 213 214 215 216 217 218 次の5件>>