商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
キスケさん
■ブログ キスケのつぶやき
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
玄米食で健康維持!ボリューム感はご飯に匹敵【玄米100%ブレッド】モニター募集 株式会社食健 さんがモニプラでイベントを開催中です 今回のモニター商品はこちら【LE GENMAI】 玄米100%ブレッド です 独自の発酵技術により、玄米粉だけで発酵させたヘルシーなパンです無農薬栽培コシヒカリを100%使用しており、グルテンや添加物、防腐剤を一切使用していません 玄米の持つ栄養素がそのまま詰まっていますので、離乳食、ダイエット食として最適です ※卵、乳製品、小麦粉は一切使用していません ※添加物、防腐剤は使用していません 【原材料】 国産玄米粉米油果糖生イースト塩 【内容量】 380g ▼商品の詳細はコチラ http//wwwgenmaikabocom/ パンは大好きですが、玄米100%のパンは食べたことがありません トーストか蒸して食べるのがオススメということで、どちらの食べ方もしてみたいな! 普通のパンのようにバターやジャム、蜂蜜などを付けて食べたり、また、玄米100%なので、和の食材としてトーストしたブレッドにアボガドなどを乗せてわさび醤油でもおいしそうです 玄米を使ったパンならではの食べ方もためしてみたいですね 普段から発芽玄米をお米に混ぜて炊いているので、玄米には慣れ親しんでいるほうだと思います でも、パンだとまた違った風味味わいが楽しめるんだろうな ずっしりと食べ応えがあるということで、朝食にもぴったりですね 続きを見る ['close']
【100名様!】モニターさんと開発したマルトモ「万能白だし」本品プレゼント マルトモ株式会社 さんがモニプラでイベントを開催中です モニター商品はこちら万能白だし 500mlです なんとこちらはモニプラのモニターさんと共同開発した白だしで、8月下旬発売の新商品だそうです 「白だし」は、薄口醤油や白醤油に、かつおだし等を合わせた調味料で、素材の色や風味を損なわずに料理を仕上げることができるのが魅力ですよね マルトモさんの万能白だしは、4種類のだし(かつお節、宗田かつお節、昆布、鹿児島県の桜島どり)を使い、風味のよい仕上がりになっているそうです 琥珀色の本醸造白醤油を使用していて、だし巻き卵、うどん、お吸い物、茶碗蒸しなど、素材の色や味を活かしたいお料理がきれいに仕上がりに これ1本で、いろいろなお料理に使える調味料ということで、見た目よし味よしのまさに万能な白だしですね 普段、あまり白だしは使わないのですが、お料理は見た目も大事なので、キレイな色合いに仕上がる白だしをうまく使いこなしてみたいです! これを機に、白だしを使ったおいしいレパートリーを増やしたいな 続きを見る ['close']
人気の結婚式プチギフト店 でこの数年間一番人気のロング商品というドーナツタオル ラッピングがかわいくて、まるで本物のドーナツみたいです あまりにもかわいくて、ラッピングをほどくのがもったいない気がしちゃう! しばらく、このままお部屋に飾ってましたぁ かわいいし、おいしそ タオルの大きさは220x220mmで、一般的なタオル地のハンカチと同じサイズですね 色は今回、ダークブラウンとベージュをいただきましたが、ブラウンもあってそちらもかわいいです ちょっとしたお礼やお返しにこういう遊び心のあるプレゼント、喜ばれそうです このまま飾っておきたかったのですが(笑)、広げるとどんな感じかなと開けてみました タオル地のハンカチ、便利ですよね これからの時期、ますます活躍してくれそう! 人気の結婚式プチギフト店 さんでの一番人気のロング商品というのもうなずけるかわいさでした! プチギフトにもらってうれしい&喜ばれること間違いないアイデア商品ですね プチギフト店ファンサイト参加中 続きを見る
4名様 トニーモリー 本物そっくり?!ハンドクリーム
韓国ドラマを見るようになってから、韓国の食も大好きになりました キムチ料理やチャプチャ、冷麺など、家でもよく作るようになりましたよ 先日食べたのはビビン冷麺!ただでさえ辛いのに、キムチまでトッピングしちゃったので、ヒーハーな辛さでしたがおいしかったぁ 韓国料理で以前から気になりつつもまだ食べたことがないのが、「プルコギ」です 「プル」(불)は「火」、「コギ」(고기)は「肉」の意味だそうですよ 薄切り肉(牛ロース、ヒレなど)をタレに10分ほど漬けて、玉ねぎ長ねぎきのこ春雨などと共に焼いて、あるいは煮て、好みによってはサンチュなどに包んで食べる料理で、日本でいう「焼肉」とはかなり異なり、むしろすき焼きに近いそうですよ 大象(デサン)ジャパン株式会社 さんの本場韓国の味『プルコギのタレ 甘口辛口』は本場韓国シェア、売上NO1プルコギのたれ!です プルコギのたれ 甘口 醸造醤油の旨味と赤ワインや韓国産梨の他、香味野菜を加えた風味豊かなプルコギのたれ(甘口)です http//wwwdaesangshopjp/shopdetail/001000000007/001/000/brandname/ プルコギのたれ 辛口 スンチャン(淳昌)コチュジャンを使用し、醸造醤油の旨味と韓国産梨の他、香味野菜を加えたプルコギのたれ(辛口コチュジャン風味)です http//wwwdaesangshopjp/shopdetail/001000000008/001/000/brandname/ 本場韓国シェア、売上NO1の味が自宅で手軽に楽しめるなんてうれしいですね 肉類はもちろん、野菜にも合い、プルコギ以外の炒めものソースにも使える万能調味料ということなので、いろんな料理に使えそうです 『プルコギのタレ 甘口辛口』を使って、韓国の味わいが楽しめるレシピに挑戦したいです 【レシピ募集】本場韓国の味『プルコギのタレ(甘口辛口)』モニター80名様! 続きを見る ['close']
<<前の5件 235 236 237 238 239 240 241 242 243 次の5件>>