商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
キスケさん
■ブログ キスケのつぶやき
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
リュミエールブラン【1周年記念ありがとうキャンペーン】 モニター30名様募集!! 株式会社ACE さんがリュミエールブラン1周年記念ありがとうキャンペーン(2012年11月30日12月26日 全商品500円OFF!)を記念して、イベントを開催中です モニター商品はこちら リュミエールブラン グラース です モロッコの黄金【グラースアルガンオイル】、以前からとっても注目しています 魔法のオイルとも言われるアルガンオイルは、肌に潤いを与える成分であるオレイン酸が豊富 角質間細胞に浸透し、皮膚を柔軟にする作用や、乾燥から肌を守り働きがあります アルガンオイルには肌に潤いを与える成分であるビタミンEがオリーブオイルの3-4倍以上含まれているそうですね アルガン樹から取れる実100キロから約1リットルしか取れない世界でも大変希少性の高いオイルとのこと お顔はもちろん、体髪手と全身どこでも使えて、乾燥からお肌を守ってくれる そして、活性酸素を除去してくれるという働きも素晴らしいですね! 全身乾燥気味でカサカサ、そして心も疲れ気味なので、リュミエールブラン グラース で心身ともにケアできたらうれしいなぁ 続きを見る
美肌の基本は洗顔ですよね! たっぷりの泡でやさしく洗顔するのが大好きです 今、キスケが使っているのは、こちらの洗顔石けん 双日コスメティックス株式会社 さんの新製品、 ナチュレシア プラス ブライトニングソープ(化粧石けん) です こんな方に↓オススメの洗顔石けんです 簡単に石けんを泡立てたい方 肌のくすみやざらつきが気になる方 石けんはつっぱるから苦手という方 香りにもこだわりたい方 ナチュラルなパッケージが好感持てますね 「ナチュレシア プラス ブライトニングソープ」の特長 1.泡立ても簡単! 泡立てネットがなくても、簡単にもこもこに泡立てることができる特許を採用しています!泡立てが面倒という方にもぜひ体験していただきたい洗顔石けんです豊かな泡立ちで皮脂や汚れをしっかりオフしてくれるから、その後に使用する化粧水や美容液などの保湿成分を受け入れる準備をしてくれます 2保湿成分配合 保湿成分「加水分解コラーゲン」「ヒアルロン酸Na」を配合肌にうるおいを与え、洗いあがりもつっぱりません 3皮脂や汚れをしっかりオフ! 吸着成分である『炭』を配合していますお肌の毛穴の汚れまで吸着し、くすみやざらつきをケアして透明感のある美肌へ導いてくれます 4さわやかで優しい香りにつつまれる 使用するたびにさわやかでやさしいグリーンフローラルの香りで、心地良くお使いいただけます 炭のほか紅藻エキス、褐藻エキス、緑藻エキスなどが配合されています温泉水や海水なども配合され、お肌によさそうなものばかり グリーンフローラルの香りがとても爽やかです 90gとたっぷりサイズの石けんですね 泡立てネットを使わなくても、きめ細かい弾力のある泡があっという間にできます もっちりとしていて、まったくへたれない! 逆さにしても、落ちることがないんですよ このもっちり泡で洗顔すると、手が肌にふれることなく、泡洗顔ができます 皮脂や毛穴汚れもしっかり落としてくれ、洗い上がりはさっぱり! すっきりとした洗い上がりですが、保湿成分がたっぷり配合されてるおかげで、洗い上がりのつっぱり感もなく、お肌がしっとりとするんですよね この石けんを使い始めてから、このあとで使う化粧水の浸透が良くなったように感じています 汚れはしっかりオフしてくれ、お肌のうるおいも守ってくれるので、オールシーズン使いやすい石けんですね 普段洗顔に固形タイプの石けんを使わない方にも使いやすいと思うので、オススメですよ 双日コスメファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
芋ソムリエおすすめ!幻のさつまいも【霧島紅かぐら】500g×2袋をプレゼント♪ 「おいもさんのお店 らぽっぽ」、「芋処 CHAIMON(チャイモン)」、「たこ家道頓堀くくる」などを運営されている白ハト食品工業株式会社 さんがイベントを開催中です くくる!大好きです あの、ふわっとろなたこ焼きはくくるさんならではですよね 今回のモニター商品はこちら 幻のさつまいも「霧島紅かぐら」焼き芋 500g×2袋 です 霧島紅かぐらとは、あの安納芋を越える幻のさつまいもだそうです!! しっとりとした食感と、さつまいもの中でもずば抜けた甘さが特徴とのこと この霧島紅かぐらを長時間かけて焼き上げ、瞬間冷凍して、できたてのおいしさを閉じ込めたのが、幻のさつまいも「霧島紅かぐら」焼き芋です 内容量 : 500g(34個入り)×2袋 ▼商品の詳細はコチラ http//wwwimotakonankincom/fs/imotakonankin/benikagura お芋ソムリエさん(そんなソムリエさんもいらっしゃるとは!)おすすめという霧島紅かぐら、これはとっても気になるお芋ですね 幻の霧島紅かぐらを、食べたいときに食べられるなんて、なんて贅沢なんでしょう 冷凍の焼き芋というものも食べたことがないし、何もかも興味をひかれます これはぜひともおためししてみたい! 続きを見る
うどんが大好きで、週に1回以上は必ず食べています 家で食べることも多いんだけど、無性においしい讃岐うどんが食べたくなるときはお店へ行きますね 先日も突発的に食べたくなり、家族とひとっ走り食べてきました 早くて安くてうまいっ! 讃岐うどん、最高!! 讃岐うどんというと、以前からとっても気になっている株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵) さんがイベントを開催中なので、参加させていただきました テレビでも紹介されたという亀城庵さんの讃岐細ネギうどんセット 、おいしそー 香川県でネギ栽培一筋20年のネギ農家村山さんが丹精こめて大切に育てた讃岐ネギ堆肥をふんだんに使い、良い肥料と減農薬にこだわって育てられたネギは、「本来のネギの味と香り」をしっかりと味わうことが出来、それでいて、ピリッとした辛味もないスッキリとした後味が特徴とのこと 山盛りにしても、食べられる単なる引き立て役では終わらない美味しい細ネギだそうですよ モチモチとしたコシのある亀城庵さんのさぬきうどんとこだわりの讃岐ネギのハーモニー、ぜひとも味わってみたいですっ 【亀城庵】讃岐細ネギうどんセットを10名様! 続きを見る ['close']
来年2月発売予定≪雑穀米4種≫さきどり試食モニター20名さま募集! 株式会社モイスト さんのファンサイト、オンラインショップ「うるおいの里」 さんがイベントを開催中です モニター商品はこちら 来年2月発売予定の雑穀米4種類です 【二十一穀米】 (にじゅういっこくまい) このたび「二十一穀米」は、2010年モンドセレクション「金賞」を受賞しました健康志向食の時代へ手軽に雑穀食生活!!食事の栄養バランスを考えて、毎日ごはんを作っていますか?『そんなこと考えたことないわ』という方にこそおすすめです身体に良い穀物二十一種類をバランスよく配合し、もちもちで美味しい雑穀に仕上げました雑穀のミネラルを毎日の習慣に! 【昆布とひじきの十八穀ごはん】 磯の香り豊かな昆布ひじきを雑穀米に配合し、食物繊維、カルシウム、鉄分がたっぷり炊き込みご飯のようにも味わっていただけます 【しじみの16穀ごはん】 雑穀米に疲労回復効果のあるオルニチンを含む、しじみを配合しました日々頑張ってくれている体を思いやる十六穀物の雑穀米です 【十六穀米スティック】 食べ物は長い時間をかけて、その国の中で一つの文化として根付きますやはり、国内産が日本人の口に一番合うのが当たりまえです貴重な国産十六種類雑穀のみをバランスよく配合し、もちもち感と栄養価の高い雑穀に仕上げました香ばしい風味ともっちりとした食感です 雑穀は大好きで、毎日お米に混ぜて炊いています こんなにいろんな味わいが楽しめるのはいいですねー 食べ比べ、してみたい!! 我が家ではカレー炒飯お寿司を作るときもすべて雑穀米です おいしいのはもちろん、もちもちぷちぷちとした食感が楽しいし、何より手軽に栄養が摂取できるのが魅力ですね いろんな雑穀をためしましたが、豆が大きめのものが入ってるのはちょっと苦手かな 雑穀好きとして、しっかりモニターさせていただきますので、よろしくお願いします! 続きを見る ['close']
<<前の5件 191 192 193 194 195 196 197 198 199 次の5件>>