商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数38件
当選者数 1,700,342 名
クチコミ総数 17,403,394 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さとやまさん
栄養士、調味料マイスター。現在は地域コンサルとして各地の商品開発のお手伝いもしています。ブログは食に特化して掲載しています。
■ブログ さとやまキッチン
■Instagram @satomiishi
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
我が家では手軽なダシパックを料理の際には愛用しています顆粒のダシも便利ですが、ダシパックは素材そのものを味わえるので、風味高く仕上がります今回は熊本にある創業が明治からという老舗味噌屋さんが作る、「ホシサンだしパック 極みだし」をお試しさせていただきました希少で高級な「まぐろ節」をはじめ、あごだしかつお節真昆布など、九州産と北海道産の厳選素材7種を贅沢に使っています原材料に食塩や砂糖、粉末醤油不使用の天然の素材を活かした、無添加のだしパックですパッケージは保存にも便利なスタンドパウチ型嬉しい心遣いです水600ccにだしパック1袋を入れて、35分に出して使用しますまずは定番の味噌汁から豆腐としめじの味噌汁【材料】ホシサンだしパック 1袋水 600cc豆腐 1/2丁しめじ 1袋味噌 大さじ3【作り方】鍋に水とだしパックを入れて5分煮出した後に、具材を入れて3分ほどに煮て、味噌を溶き入れます味噌は母手作りの味噌を使用出汁が効いてとても美味しくできました味噌汁はシンプルだからこそ、出汁がポイントですねだし香る★和風餃子スープ出汁を存分に味わえるように和風餃子スープを作ってみました【材料】ホシサンだしパック 1袋水 600cc餃子 20個 (手作りでも市販でも)しめじ 1/2袋青ねぎ 適宜醤油 大さじ1酒 大さじ1味醂 大さじ1【作り方】①鍋に水、だしパックを入れて5分煮出した後に、調味料、餃子、しめじを加える②5分ほど煮て器に盛り付け、青ねぎをあしらう食べる際にお好みでラー油やお酢をかけても美味しく食べられます今回はエビ餃子を使用だし香るさっぱり具だくさんスープに仕上がりました簡単にできるおすすめメニューです3度楽しめる!炊き込みご飯のお茶漬けアレンジ【材料】炊き込みご飯 付け合わせ蒸し鶏切り干し大根大葉みょうがのりゆずこしょう などお好みで切り干し大根は油でからっとなるまで揚げます食感が楽しいおすすめの付け合わせです①まずは炊き込みご飯は具材をおかずにそのまま味わいます②お好みで具材をご飯に乗せて味わいます③出汁をかけて出汁茶漬けにして味わいます出汁は300ccの水、ホシサンだしパック1袋を入れて5分煮出したものを使用ひつまぶしを参考にアレンジしてみました3度違った味わいが出来る、味変が楽しいメニューですエビと三つ葉の茶碗蒸し具材はエビと三つ葉のみシンプルにして、美味しい卵出汁を味わいます【材料】ホシサンだしパック 1袋水 400cc卵 2個酒 大さじ1醤油 小さじ2味醂 小さじ2塩 小さじ1/2エビ 20尾三つ葉 1袋【作り方】①鍋に水とだしパックを入れて5分煮出した後に、冷ましておく②ボールに卵を溶き、出汁、調味料を入れて良く混ぜてから漉す③エビは殻をむき、背ワタを取って水けを拭いておく④三つ葉は3cmぐらいの長さに切る⑤器にエビ、三つ葉を入れる(飾り用に三つ葉を少々取っておく)⑥卵液を流し込む⑦蓋をして蒸し器で15分蒸す飾りの三つ葉をあしらう温かいうちに食べるのはもちろん、冷やしても美味しく食べられますアナゴの卵とじ【材料】ホシサンだしパック 1袋水 200cc卵 2個酒 大さじ1醤油 大さじ1味醂 大さじ1塩 小さじ1/2アナゴ 1尾三つ葉 1束【作り方】①小さめのフライパンに水、だしパック、調味料を入れて、5分煮出し、だしパックを引き上げる②一口大に切ったアナゴ、三つ葉を入れてひと煮立ちさせて、卵液を流し込むふわふわの卵と濃い目の出汁で風味豊かに仕上がりましただしパックは袋から破いて中身を使用できるため、次回はだしそのものを使用して色々と料理を作ってみようと思います料理の味の決め手はやっぱりだしですねごちそうさまでした九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 続きを見る
鳥取県産原料を100%使用した「なたまめ茶」こちらの商品は、鳥取県産のなた豆を100%使用したお茶ですなた豆のさやをスライスし、粉砕した後に焙煎していますティーバックは5袋ずつの小分け包装になっていますしいて言えば、保存の際には輪ゴムなどで止めないといけないため、クラフトの外装袋がジッパータイプだと嬉しいかもと思いました急須にティーバッグを1袋入れて23分香ばしい香りとともに、ほうじ茶のような色合い味はほのかに豆の香りがして、くせもなくとっても飲みやすいです少し甘みも感じますノンカフェインなので、なんといっても体にやさしい!水出しでも試してみたら、しっかり抽出されます1ℓの水に氷とティーバック2袋を入れて1晩冷蔵庫に麦茶のような香ばしい風味でやさしい味です水出しもお手軽でおすすめ始めて飲んだ「なたまめ茶」なた豆ってどんなものか、気になって調べてみましたなた豆は、マメ科1年草としては最大級の植物で、丈は5メートル以上、サヤも4060センチまで大きく太く成長しますサヤの中の種子も3センチ程の楕円形の大きさになりますソラマメよりもひとまわり大きな豆です薬効としては、血行促進や免疫力の向上などのさまざまな効果があるとのこと古くから漢方として使用されていたり、福神漬にも入っているとは、初めて知りました飲みやすくて体にも優しくて、毎日飲み続けたい健康茶です森下薬農園 moniplaファンサイト参加中 続きを見る ['close']
アサムラサキの「かき醤油仕立てつゆストレート」を試してみましたかつおだしをベースに広島産かきエキス入りの「かき醤油」を使用した旨味のあるつゆですまずはシンプルに素麺のつけ汁としてほのかに牡蠣の風味が香る濃厚なつゆストレートで使えるのもとってもお手軽!あっという間に完食してしまいましたつゆ本来の味を楽しめて、そして美味しくて、やっぱり定番の素麺には合う!今回は小豆島そうめんつるっとしてコシがあります素麺に納豆をのせて、「かき醤油仕立てつゆストレート」をかけてぶっかけ風に出汁が美味しいのでこれだけでとっても美味しい逸品にめんつゆとしてだけでなく、煮物など料理の調味料として使用できるとのことで、わかさぎの南蛮漬けを作ってみましたわかさぎは片栗粉をまぶしてから揚げる玉ねぎのスライスとカイワレ、「かき醤油仕立てつゆストレート」大さじ3、酢大さじ3をボールに入れる揚げたてのわかさぎを漬け汁に2時間以漬けて味をなじませる「かき醤油仕立てつゆストレート」と酢だけでおいしく仕上がりましたつゆがわかさぎの風味を引き出します牡蠣醤油を使用しているつゆなので、魚介類とも合うと思いましたストレートのつゆはそのまま使えるので本当に便利1本あっという間に使ってしまったので、リピートしてみたいと思いますごちそうさまでしたアサムラサキファンサイト参加中アサムラサキファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ポポラマーマの紅ズワイガニのトマトクリームソースを使って、アレンジレシピを試してみました国産の紅ズワイガニがたっぷりでカニの旨みとトマトの酸味をあわせた、さわやかなトマトクリームソースかぼちゃの紅ズワイガニのトマトクリームソースグラタン【材料】かぼちゃ 1/4個長ネギ 1/2本チーズ 70gこしょう 少々紅ズワイガニのトマトクリームソース 1袋【作り方】①長ネギを薄切りにしてグラタン皿に敷き、茹でたかぼちゃを乗せる②こしょうを少々振り、紅ズワイガニのトマトクリームソースをかける③チーズをたっぷり乗せて200度のオーブンで20分焼く焼き上がりソース自体が美味いので、これだけで味が決まりました!濃厚なカニの風味が最高★カジキマグロの紅ズワイガニのトマトクリームソース【材料】カジキマグロ 2切れマッシュルーム 5個紅ズワイガニのトマトクリームソース 1袋塩、こしょう 少々オリーブオイル 大さじ1【作り方】①マッシュルームは薄切りにしておくカジキマグロは軽く塩、こしょうを振っておく②フライパンにオリーブオイルを熱して、カジキマグロを焼き、空いている部分にマッシュルームを入れて、同時に炒める③紅ズワイガニのトマトクリームソースを加えて1分ほど煮る③皿に盛り付けるあっという間に完成して、レストランで食べるような味にソースが魚によく絡まっています紅ズワイガニのトマトクリームソースのオープンサンド【材料】バゲット 1/2本紅ズワイガニのトマトクリームソース 1袋玉ねぎ 1/2個シーチキン 1缶こしょう 少々【作り方】①玉ねぎをみじんぎりにして、紅ズワイガニのトマトクリームソース、シーチキン、こしょうを加えて混ぜ合わせる②バゲットに具を乗せる②200度のオーブンで10分焼く③最後にあれば、ベビーリーフを飾り付けして友達の家でのパーティーに持参したら、大好評で即完食(笑)とっても簡単でおすすめレシピですソース自体がとてもおいしいので、様々なレシピにアレンジ可能旦那は普通にパスタでも食べたいとのことなので、今度はパスタで試してみたいと思います^^ごちそうさまでしたポポラマーマ ファンサイト参加中株式会社ポポラマーマ 続きを見る
ノンフィルター製法&トランス脂肪酸ゼロで健康を考えたオーストラリア産のオリーブオイルですkitchenupnseesaanet/satoyamakitchen/image/IMG_5282JPG?d=a2" target="_blank">一般のオリーブオイルは活性炭素フィルターを通して搾油まで数時間で作れますが、このオイルは搾油まで3か月以上かけてノンフィルター製法で丁寧に作っていますオリーブを摘んでその日に搾り、じっくり寝かせることでオイルが上澄みとして分離それを何も加えずに手間暇かけて丁寧に瓶詰したオイルオリーブジュース100%バージンオイルという商品名が物語っていますオーストラリアにあるキヨエの農場の土は食べられるほどというので驚きです!土から丁寧にこだわったオリーブから出来たオイルパッケージもシンプルで素敵首かけPOPにはおすすめの食べ方やこだわりがコンパクトにまとまっていて、それも素敵色々な料理に試してみましたまずはシンプルにオイルそのものの味を楽しみたいので、サラダに使用カクテルミディトマトとクレソンとモッツアレラチーズのサラダバロックスオリーブオイルと塩、胡椒のみで味付け素材の味を引き出し、オイル自体がマイルドで本当においしい!シンプルなのに感動的なおいしさクレソンとチーズのバルサミコ風味サラダバロックスオリーブオイルと塩、胡椒、バルサミコ酢をかけて、粉チーズを振って酸味との相性も抜群ですアヒージョ風のレンジ料理は私の定番メニューそれに応用してみましたホタルイカとえのきのアヒージョ風ホタルイカとえのきに1かけ分のにんにくのみじんぎりを加えて、バロックスオリーブオイル大さじ2、酒大さじ2、塩、胡椒をするラップをしてレンジで3分ホタルイカのエキスとオリーブオイルが混ざりあって、ヘルシーでエキスも全て味わっていただきたいおすすめレシピホタルイカとブロッコリーしめじのアヒージョ風下茹でしたブロッコリーを入れてあとは同様の作り方バゲットにエキスを吸わせて最後まで味わっていただきたいおすすめの逸品です定番のパスタも作ってみました明太子パスタバロックスオリーブオイル大さじ2、酒大さじ1、明太子2腹と塩、胡椒を混ぜ合わせたところに合えてバターよりオリーブオイルのほうがさっぱり仕上がりますいつもよりも何倍かおいしさUPオイルのおいしさだと思います明太子パスタアスパラ入りパスタが茹で上がる2分前に一緒にアスパラを茹でてお手軽ですベーコンとほうれん草のクリームパスタ炒めるときにバロックスオリーブオイル大さじ1を使用しましたなんだろう、いつもよりもおいしいのです菜の花入りボンゴレパスタ間違いないおいしさ炒め物にもおすすめとのことなので、使ってみましたブロッコリーとしらすと葉玉ねぎのにんにく炒めバロックスオリーブオイル大さじ1を熱したところに具材を炒めて素材の甘みを引き出し、我が家の定番となるぐらいのお気に入りのメニューとなりましたエビのガーリック炒めバロックスオリーブオイル大さじ1とにんにくみじん切りを炒め、塩、胡椒のみで味付け鶏むね肉のソテー小麦粉をまぶしたむね肉をバロックスオリーブオイルで焼いて様々な料理に活用できるオイル我が家の定番にしようと思います!今は調味料置き場の中心です(笑)オリーブオイルは大好きで常備していますが、一番のお気に入りとなりましたおすすめのオイルですバロックスオリーブオイルファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 次の5件>>