商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数38件
当選者数 1,700,342 名
クチコミ総数 17,403,394 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さとやまさん
栄養士、調味料マイスター。現在は地域コンサルとして各地の商品開発のお手伝いもしています。ブログは食に特化して掲載しています。
■ブログ さとやまキッチン
■Instagram @satomiishi
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
フランス生まれのプレミアムミネラルウォーター、HEPAR(エパー)天然のマグネシウムやカルシウムを豊富に含む超硬水硬度1849mg/Lの超硬水、硬度No1ですエパーの硬度は、なんと1849mg/L確かな飲みごたえの超硬水です1リットルに119mgの天然マグネシウムと549mgの天然カルシウムを含みます不足しがちなミネラル分を自然なかたちで無理なく摂取できますコントレックスを愛用していますが、その硬度は1468mg/Lなので、どれほど硬度なのかがわかります気になる味は硬水なので少し塩味、苦みを感じますが、超硬水の割にはとても飲みやすいですワインサワーの炭酸の代わりにHEPARで割ってこれは全く癖もなく、ほぼ毎日愛飲しています^^美しさと健康を保つためには、水が不可欠料理をする際にも水はかかすことができない大切なもの軟水と硬水の違いを比べてみると硬度は水の中にあるカルシウムやマグネシウムがどれだけ含まれているかの違い多いほど、硬水となっていますハードパン作りには硬水を使うと外がサクサク、中もちもちになるとのことで、フランスパン風のパンを焼いてみました材料HEPAR 160㏄強力粉 150g薄力粉100g塩小さじ1砂糖小さじ1ドライイースト小さじ1確かに中がもっちり、おぃしく焼き上がりましたピザにも応用できるかもと思い、生地に使用してみました材料HEPAR 120㏄強力粉200gドライイースト3g砂糖小さじ1塩ひとつまみオリーブオイル大さじ1作り方1.ボールに強力粉、ドライイーストを入れて軽く混ぜ、全ての材料を入れて良くこねる2.途中で粉っぽさがあるようであれば、少量の水を加えながら、しっとりとまとまるまで良くこね続ける(5分ぐらい)3.硬くしぼった濡れふきんをかぶせて、30分置く生地を半分にして、薄く丸くのばし、お好みの具材を乗せる4.たっぷりチーズを乗せて、200度のオーブンで2025分焼く焼き上がり生地はサクサクもちもちに出来ましたとっても美味しいおすすめレシピ軟水は、ミネラル成分が少なく癖がないのが特徴で、素材の味を引き出し、良い出汁が出ます硬水の場合はミネラル成分がアミノ酸とくっついてしまい、灰汁となり、カルシウムが食物繊維を固くするため、煮物などには不向きです逆に灰汁が出やすいので、肉などの煮込み料理には使えますそれを利用してビーフシチューを作ってみましたたくさん灰汁が出て雑味がなくなり、とっても美味しくできましたご飯を炊く際は、必ず軟水を使用したほうが良いですが、逆に硬水を使用すると、カルシウムが食物繊維を固くする作用が働くため、固くなり、パラパラとした炊き上がりとなります1合だけHEPARで炊いてみました炊き上がりの風味はやはり軟水にはかないませんぱさつくご飯を利用して、チャーハンを作ってみましたいつもよりパラパラに仕上がったので、チャーハンやパエリアなど、ぱらっとさせたいメニューにはおすすめです今度パエリアを作ってみようと思いますその他、岩盤ヨガの際には1リットルのお水を飲むので、サイズ的にもちょうど良く、持参して愛飲しています体の中からきれいになっているといいな思った以上に飲みやすかったし、意外と料理にも使えたので、これからも続けてみようと思いますモニターさせていただき、ありがとうございました㈱大香 水宅ファンサイト参加中 続きを見る
美容と健康に良く、スーパーフードといわれるヘンプシードオイルナカイサンズの「天使の美オイル」を試してみましたtoyamakitchenupnseesaanet/satoyamakitchen/image/IMG_5354JPG?d=a2" target="_blank">エキストラバージンヘンプシードオイルですニュージーランドの大自然の中で、オイルを抽出する為だけに育てられた麻の実(種)からできたオイルオーガニックにこだわり、丁寧に低温圧搾法で抽出した1番搾りのオイルです必須脂肪酸のオメガ3とオメガ6の割合が、WHO世界保健機構などが推奨している1:4に対して、自然の状態で1:3という配分これは唯一の植物油というので驚きです!不足しがちなビタミン、ミネラルや、必須脂肪酸、必須アミノ酸、美肌をつくるγ―リノレン酸をとることで、便通を良くしたり、美肌に役立ちますγリノレン酸がオイルに含まれてるのは珍しいです植物では、麻の実や月見草などの数種類だけに存在する珍しい物質のようなので、さらに驚きです!気になる味は香りはナッツのように香ばしく、草原の中にいるような青っぽい自然な感じオリーブオイルに見た目は似ていますが、元々クセのあるヘンプシードオイルの中でも食べやすい風味ですナカイサンズおすすめのレシピを試してみました今回はレタスと豚肉の蒸し物に使用レタスたっぷりの間に豚肉をサンドしてレンジで5分ゴマダレと一緒にマスタードドレッシングを作ってみましたマスタードドレッシング醤油 10mlお酢 15mlヘンプシードオイル 30ml粒マスタード 小さじ2こしょう 少々粒マスタードの風味とも合っていて、食べやすくてヘルシーなつけダレとなりました納豆のヘンプシードオイルかけこれもナカイサンズおすすめレシピ納豆に小さじ1のヘンプシードオイルを混ぜてカイワレも一緒に入れてみましたこの食べ方は全くくせもなく、おいしく食べられますこれなら毎日続けられそうクレソンとトマトとモッツアレラサラダのドレッシングに使用してみましたクレソンのほろ苦い風味と合っておいしくヘルシーなサラダとなりました本来は熱してしまうと栄養成分が減ってしまうため、オイルは生で食べることがおすすめとのことですが、ブロッコリーの炒め物を作ってみましたこちらは食べやすくて香ばしい風味に仕上がりました高価なオイルですが、スキンケアにも使えるとのことで、髪の毛のトリートメント代わりに使用してみましたシャンプーの後にヘンプシードオイルを髪の毛になじませてマッサージその後洗い流すと、しっとりつやつやな髪の毛になりました手触りも滑らかちょっともったいないけど、健康な髪の毛作りに、オイルトリートメントはおすすめです今回試してみたヘンプシードオイルクッキングオイルというよりは、美しく健康になりたい人のための健康オイル続けていったら効果が出そうですまさに天使の美オイルでしたナカイサンズ ファンサイト参加中 続きを見る
我が家では料理の和風出汁は手軽なだしパックを活用しています色々なメーカーで味の違いを感じるのも楽しみのひとつdiv>1918年に愛媛県で創業、来年で創業100年を迎える老舗のマルトモ今回は化学調味料など一切使用していない素材を存分に活かした「合わせだしパック」を試してみました内容量:(9g×10袋)×2袋[7種類のだし素材]いわし、あじ、かつお、宗田がつお、さば、しいたけ、昆布を使用使いやすいティーパックタイプです水600mlにだしパックを1袋入れ、沸騰後弱火で約35分間煮出して使います乾燥を防ぐために10袋ずつ小分けにしています保存の際には輪ゴムなどで止めないといけないため、ジッパー付きの袋かスタンドパウチ型のパッケージだとより便利かなーと思いました鶏の手羽元と昆布を一緒に煮てみました出汁の味は濃い目な方が好きなため、1リットルの水に2袋使用出汁が出たところに具材を入れて醤油、酒、みりんで味付けし、30分煮て完成素材の味を引き出して、とっても美味しい煮物が出来ました酒粕汁も同様に出汁を取ってから作ってみました素材の味を引き出し、出汁が効いてとっても美味しく出来ましたそのまま天然素材100%の味を楽しみたいと思い、ほうれん草の胡麻和えに使ってみましたほうれん草1束にだしパック1袋、すりごま、砂糖、醤油で和えてこれが大正解!カルシウムたっぷり、健康的なお惣菜となりましたゴマの風味とも合っていて、素材を楽しめるおすすめレシピです無添加で調味料などの味が付いていないため、出汁の素材を活かして様々な料理に活用できそうですマルトモファンサイト参加中マルトモ株式会社 続きを見る ['close']
熊本県の老舗の味噌醤油醸造元が作る、万能醤油ホシサンの百年の伝統を受け継ぐ職人たちが心を込めて作っている商品甘口しょうゆをベースに甘みも加えた出汁醤油です一口味わってみたら、かなり甘めの醤油関東の出汁醤油は甘みが少ないので、何に使おうかなーと思っていたら、醤油と砂糖を入れる料理には絶対に合うはず!と何品か作ってみましたどれも絶品に仕上がりましたすき焼き風肉豆腐パッケージのおすすめにもあるように、まずは、すき焼き風の肉豆腐をにたき一番 100ml水 120ml酒 50ml上記を鍋に入れて牛肉、豆腐、水菜、ゴボウを入れて煮る卵を付けてすき焼き風に甘辛の出汁が良くしみて本当に美味しくできました!色々な調味料を入れなくても簡単で便利!煮卵煮卵は絶対に美味しくできると思っていたら大正解!6個分にたき一番 50ml水 50ml上記を保存の袋に入れて、ゆで卵を1日冷蔵庫で漬けておくゆで卵はお湯から7分茹でれば半熟に中まで味が染みて、あっさりした煮卵が出来ました牛肉と春野菜の炒め物牛肉に大さじ1の片栗粉をまぶし、ゴマ油でいためたところに菜の花を加える味付けはにたき一番大さじ1、酒大さじ1、塩コショウ少々これだけでしっかり味が決まります美味しすぎて旦那さんが一気に完食(笑)いなり寿司これも絶対に美味しく簡単にできるはず!と思ったら間違いない味油揚げはしょうゆ、酒、砂糖、みりんなどで通常は煮ますが、その代わりに、にたき一番を使用6個分(油揚げ3枚分)鍋に水カップ1、にたき一番大さじ3を入れて、半分に切って油抜きした油揚げを加えて、15分煮るそのまま味が染み込むまで冷ましてから寿司飯を入れてこれは革新的に簡単でおすすめのレシピですにたき一番だけで味が決まりました!豆腐ときのこのキッシュ洋風のアレンジもできないかなーと思い、和風のキッシュを作ってみましたフィリングは水切りした豆腐にえのき、しめじをにんにくでにんにくで炒めたものにたき一番で味つけした具をタルト生地に入れてズッキーニをトッピングして焼きました黒コショウを多めに入れてアクセントに和風の調味料も洋風の料理の味のベースになりました温麺通常のめんつゆのようにも使えるかなーと思って温麺にしましたにたき一番を10倍程度に薄めて、しょうゆを加えて味の調整麺の出汁の場合は、味が甘めなので、少し醤油を追加すると良い感じにその他、定番のおすすめレシピの肉じゃがやぶり大根、鶏のみぞれ煮などにも合いそう♪醤油、砂糖を多く使う豚の角煮にも合うと思います様々なレシピに簡単に使えて、おすすめの調味料です他の商品も興味ありネットでも買えるので、老舗の醸造元が作る味噌やしょうゆも今度味わってみたいと思います熊本地震の影響で復興もまだまだ道半ば少しでも地域の応援のためにその土地で頑張っている会社の商品を買うことも、ささやかながら一つのお手伝いとなればと思っています素敵な調味料に出会えました九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 続きを見る
我が家でのお風呂は必ず入浴剤を入れています温泉の素、バスソルト、水素水など気分によって変えています今回はシャルエーゼ バスタイムレシピ オレンジ を試してみました!1包30g入り、1箱に10包入っています入浴剤のオレンジ色がとっても綺麗うちのお風呂は追い炊きタイプではないので、逆にお湯を出しながら入れていますお湯を勢いよく出すと、入浴剤の香りも広がって、浴室中がいい香りに♡お湯に溶かすと、黄色い乳白のお湯になりました実際入ってみるとまずはオレンジの香りに包まれて、とってもいい気分♪お湯は白濁していて、とろみのあるお湯です有効成分が肌にまとわりつく感じ有効成分を見てみると【効果効能】荒れ性あせもしっしん痔ひびあかぎれにきびしもやけ疲労回復肩のこりうちみ神経痛腰痛リウマチくじき冷え症産前産後の冷え症お湯がマイルドでとろっとしていて、お風呂から上がった後もしばらくほんわかしています体が芯から温まった気がしますちょっとびっくりしたのは、お風呂に入ったあとに手のあかぎれが少し緩和されたような!?毎日続けてみようかな旦那さん曰く、「入浴剤どこの?いつものよりお湯がとろとろで、体がじわっと温まる!」とのことお風呂好きな旦那さんも気に入った様子有効成分(硫酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム)の温浴効果を実感できた気がしますフレッシュなオレンジの香りが楽しめる入浴剤我が家の定番にしようと思います冷え性の母にも勧めてみようかな美と健康のシャルレファンサイト参加中株式会社シャルレシャルレウェブストア 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8