商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数22件
当選者数 1,700,703 名
クチコミ総数 17,397,136 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ysnr1894さん
■ブログ Yahoo!ブログ - まったりライフ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
息子、1歳2ヵ月になりました(まもなく1歳3ヵ月です) 体重 8930グラム 身長 ? 歯の数 上4本、下4本 好きな遊び つみき、音の出る新幹線&バス 好きな絵本 『だるまさんが』『うしろにいるのだあれ』 好きなテレビ番組 『いないいないばあっ』『おかあさんといっしょ』『みいつけた』 好きな色 オレンジ お昼寝 午前中と午後に1回ずつ(40分か1時間半で、合計して2時間ちょっと) 最近の変化 「いただきます」と「ごちそうさま」の声かけで手を合わせる/つみきを最大6個つむ/引き出しをあける/イスからテーブルに登ろうとする/絵本を棚からだしまくる/テーブルにINされてないイスを見つけると高速でしのびよって登り、テーブルの上をさわろうとする/食べ物をぽいぽいする/ものすごい時差で「バイバイ」をする/最大で20歩歩く 絵本を出しまくる息子の図 片付けてもすぐに出されるので、もうあきらめて、日に数回片付けるだけにしました 親の目を盗んでイスにのぼり、ふるっふるの足でつまさき立ちして、テーブルの上のパソコンにさわろうとしております すごくテンションがあがると、両手を「1」かピストルっぽいかたち(ゲッツ?)にして「いーーーー!」と声を出します 私たちも同じ手にすると、めちゃくちゃ喜びます 都会のホテルに大きなクリスマスツリーを見に行った時も、さりげなく両手がゲッツに 声もださず、笑顔も見せないので、ただベビーカーで運搬されているだけかと思っていましたが、彼なりに楽しんでいたことがこの写真で発覚しました この手にしている穴あきのつみき、うちでは「ちくわ」(足もとの顔つきななめカットがちくわに似ているから)と呼ばれています 後ろにある、青い車輪の赤い棒付きの車に挿して遊べるようになっています 赤、黄、青、薄紫、オレンジの5色あるうち、息子は必ずオレンジを両手に持つので、どうやらオレンジが好きみたいですよ おすわりできるようになったころから、このちくわが超大好き 棒にささったちくわをうまくはずし、自分でまた棒にさしたり、手に持ったちくわをかんかんと打ち合わせたり なかなか上手につんでると思うのです(親バカ) お姉ちゃんの小さなバッグや、ちょっとしたケースにいろんなものをつめます 乾燥肌対策に、「アトピタ」の入浴剤を試してみました 10月に使用しましたが、特に効果が感じられず… 先月はステロイドの使用量が多かったため、塗り薬の量を減らすべく飲み薬が1種類増えました おかげで今月はステロイドはあまり使わずにすんでいます *************************** 「アトピタ」の入浴剤はこちら http//moniplajp/bl_rd/iid25166519255b9b9505a755/m4c0d79275c2ff/k1/s0/ 評判はとてもいいし、肌との相性のいい子にはいいんだと思います 続きを見る ['close']
12月1日から娘のアドベントカレンダーがはじまりました はじめの1週間は「アドベントカレンダー、見ないの?」の一声で急いで起き出したのに、2週間目からは飽きたのか、寒いからか起きる時間が露骨に遅くなりました 12月は幼稚園バスが8時過ぎなので、先月より一時間早くなって眠いだけなのかもしれませんが 朝起きて、クリスマスツリーを満足そうにながめる娘 クリスマスツリーの下のシルバニア村が、さらに拡張されております 頼むから村レベルでとめておいてくださいよ 市町レベルの開発はマジで勘弁してほしい とある日にはステージまで設営されてました 11月下旬の週末、夫に娘と息子とのお留守番を頼んで、アドベントカレンダー用のお菓子を買いに行きました ふだん買わないけれど、娘が好きそう&クリスマスっぽいお菓子をチョイスし、 娘が幼稚園に行っているあいだに、味のバランスと全体量を考慮しつつ、24個に分けます 息子がぐずるので、ひざの上に抱えつつの作業でした 年末にかけてお菓子のいただきものがあることも想定し、1日分は少なめにしてあります 完成した24個のお菓子の袋には、124の数字を書いたシールをはって完成 112がピンクの袋、1324が白の袋で探しやすくしました 毎年、その日のお菓子を探すのに大騒ぎなのでね 初日は、娘がずいぶん前からほしがっていた「おえかきキャンランド」が出るようにしておきました 大喜びで制作中の娘 白くて柔らかいキャンディ生地を型につめてかたちを作り、赤青黄色の粉をまぜて色づけするのです 完成品の一部で、プレゼント(右)とかじられた家(左)です 想像していたほどおいしくなかったそうで、残してました(苦笑) 食べ物を作ったあととは到底思えない、パレット 17時に息子をお風呂に入れ、授乳を終えるとだいたい17時半過ぎになります うまくいけば20時半過ぎまで寝てくれるので、そのあいだに娘と夕飯&お風呂をすませるのです ただ、息子がぐずったりすると夕飯の開始が遅くなるのが困りもの で、入れたらほったらかしでできあがるオーブン料理の開拓にいそしんでみました 11月30日 シリコンのきしゃぽっぽ型を使ってハンバーグをオーブンで 思ったほどかたちはきれいに出なかったけれど、娘は大喜びでした 翌日のお弁当に入れたら、お友達に自慢しまくったそう ハンバーグと一緒に、なすのトマトチーズ焼きも作りました 12月1日 手羽先のグリル2種(照り焼き&にんにく塩)+なすとレンコンのカレー風味グリル、丸ごと玉ねぎのグリル 焼く前はこんな感じで、 肉じゃがと野菜のコンソメスープ(どっちもあっためるだけ)で、完成 12月14日 豚肉のグリル、照り焼き風味 200度で1時間弱焼いても中心部分がまだほんのりピンクだったため、カットののちフライパンで焼きました レシピだと3040分だったのに、時間がかかる上に結局フライパン使うんかい! どうやらうちのオーブンは火力が弱いみたい パンを焼くには問題ないんですけど それに味のバリエーションがあまりなく、結局3回でオーブン料理は終了しましたむーラクチン料理、なんとかならないかなあ ピザグリルプレートでキッシュを焼きました 早いし、ラクだし、おいしいし、いいかも! 次はピザグリルプレートでの料理をがんばってみようかな 12月に入り、幼稚園のイベントがてんこ盛りです 大根ほりでは、一人1本超特大の大根を持って帰ってきました 先生にお手伝いしてもらう子が多い中、娘は「はじめに大根のまわりを掘って、少しななめに倒してから上にすぽって抜いたの!」と一人で抜いたそう なにやらミラクルな技を使った模様 めちゃくちゃ重い大根をうれしそうに持つ娘 数日後のもちつきで大根おろしにするために育てられていたそうですよ 大きくてみずみずしい大根でアリガタイのですが、前日に生協さんからも1本大根が届いたばかり しばらくは大根料理が続きます 1日目 葉っぱを使った菜飯/大根と白菜のスープ/大根の塩もみ お醤油ひとたらし/鶏手羽/たまごと野菜の中華炒め 2日目 ごはん/大根の味噌汁/ゆず大根/大根と豚肉のオイスターソース煮/大根の塩もみ 梅醤油がけ/じゃがいもと鶏胸肉のカレー風味炒め/ほうれん草炒め 大根と豚肉の煮物は鍋いっぱい作り、ごはんのすすむおかずとして大活躍しました このあともスープやらサラダやら手を変え品を変えせっせと大根料理をひねくりだして、あっという間に2本の大根を食べ尽くしました お遊戯会があったり 緊張したのか声が小さめでしたが、がんばっていました 産後はじめて幼稚園に行ったため、ママ友さんたちからいっぱい話しかけられました 息子もモテモテ 音楽会があったり 私はビデオカメラを回していたため、写真はほとんど撮れず ホールの床に転がされた息子、おとなしくしていてくれました 気がつけば終業式まであと数日 お弁当をクリスマスっぽくしたくて、ネットで見つけたトナカイパンに挑戦! 顔にはつぶあんがみっちりつまっています 焼き上がりはこんな感じ ビミョーなのもあるけど、なんとかトナカイに見えるかな? パンは焼きたてに限るので、さっそくおやつでぱっくん 私が何も言わなくても「トナカイだぁ♪」とわかってくれたので、一安心 お弁当に2日持たせました(もちろんおかずも持って行きます) ここからはおやつの記録です シナモンロールと、シンプルなパン おやつ兼朝食用です 前回作ったシナモンロールは甘みが少なかったので、今回は巻き込む砂糖を多めに むむう、私好みの味になりました 夫も「ボク、上にアイシングがのってるのより、こっちのほうが好き!甘さもいい感じだねー」と喜んでくれました 上達しないけれど、パンを焼くのは楽しいなあ りんごとさつまいもの一口パイは、らぽっぽ風 大変おいしかったのに、娘は「次はりんごだけで焼いて!」だそう あら、私と好みが違うわね、困ったわあ 夫がヴィドフランスで買ってきた「メロンパンの皮」 期待していたほどさっくり感がなくて残念… ご近所さんの台湾土産、「パイナップルケーキ」 「ボク、パイナップルケーキってぱすぱすしていて好きじゃないんだけどなー」と言いながら一口食べた夫が「!!!! これ、知ってるパイナップルケーキと別物!」と大興奮するくらい、激うま 皮はしっとり、中の具は本物のドライパイナップルを刻んであって、すんごくおいしかったです くださった方いわく、「台湾の人がここのがおいしいって言ってた!」んだそう 「冬の蒟蒻畑」いちごミルク味 うさんくさいいちご風味なんじゃないの?と思っていたのに、ちゃんと本物のいちご味! いちごの酸味がしっかりあって、まさに「いちごに練乳をかけた味」なのです これは大人でも楽しめるいちごミルク味でした 「蒟蒻畑」コーヒー味 コーヒーの苦みもあって、甘みもちょうどよくて、大変好みの味でした ふーん、蒟蒻畑って果物味だけじゃないのねえ いちごミルク味も、コーヒー味も、蒟蒻畑特有のくにくに感がたまらなくおいしい 蒟蒻畑ってどちらかというと夏のおやつだったけど、これなら冬も食べたい コーヒー味(苦み担当)といちごミルク味(甘みと酸味担当)をセットで食べるとおいしさ倍増です 娘も気に入っているので、減りが早い! ************************************** ぐんまちゃんの生地、群馬県のおいしいものセットをいただいたのです 蒟蒻畑のマンナンライフと、正田醤油さんって群馬県の会社だったのですねえ 大根料理1日目の、大根塩もみしょうゆがけには「だし正油」を 大根料理2日目の大根の塩もみ 梅醤油がけには「うめ正油」を、じゃがいもと鶏胸肉のカレー風味炒めには「カレー風味の正油」を使っています 3本ともベースがだし風味がベースで、塩分はそんなに強くありません 注ぎ口から1滴ずつたらせるので、「だし正油」はお漬け物や塩もみ野菜にひとたらし、という使い方が便利です 昨日はおにぎりのおかかの味付けに使いました 入れる分量の調節が簡単だし、しょっぱすぎないし、おかかおにぎりにも最適! 「カレー風味」のは、炒め物やスープの隠し味によく使っています 甘めのカレー風味で、スパイシーさそんなにないので、おこちゃまにもオッケー 個人的には「だし正油」が一番使い勝手がいいので、リピートするかも 群馬県ありがとう!のセットはコチラ→ http//moniplajp/bl_rd/iid7489125405462de046ea11/m4c0d79275c2ff/k1/s0/ 続きを見る ['close']
[2014-09-17 16:54:36]
ヴィドフランスの塩パンをまねして焼いたパンです生地の中と、表面にオリーブオイルをたっぷり使ってます 夫と6歳の娘の大好物です♪
娘が19日で6歳1ヵ月になりました 体重 182キロ 身長 112センチ? 好きな絵本 『ふなっしーのおはなっしー』、『ガラゴ』シリーズ、『バムケロ』シリーズ 好きなテレビ番組 『お試しかっ!』のダイソーキッチングッズ&セブンイレブンの回、『アイカツ!』 好きな遊び ふなっしー&ねこちゃん一族のぬいぐるみ遊び、しまじろうののりものいきものくみたてキット 学期末に幼稚園で個人面談がありました 女の子は年中くらいから「Aちゃんと2人で遊びたいから、Bちゃんは一緒に遊ばない!」といった独占欲からくるもめごとがある、と先輩ママさんから聞いていました 娘はそういうことがないようなので、年長になってすぐの面談で先生に聞いてみたら「ムスメちゃんはどちらかというと1人で行動していて、お友達関係ではまだそういう段階に至ってません」とばっさり 先生も気にしてくださっていたようで、今回の面談では「仲のいいお友達が数人でき、よく一緒に遊んでいます人間関係が広がってきています」とうれしそうに報告してくださいました そんな娘の最大の問題点は、動作がとろいことだそう 朝やお帰り前のお着替え、弁当準備、お絵かきや工作など、すべてにおいてスローモーなんですって やればできるのはわかっている(年中3学期にはできていたし、年長はじめもがんばっていた)のに、だんだんまたムスメワールドに入って外をながめてぽやーんとしているとか 工作やお絵かきも、丁寧にやっていて時間がかかるのではない(参観日に私と夫も確認済みできあがりの作品をクオリティを見てもわかる)のです 小学校に入って集団生活になると困るだろうから、2学期以降は「時間内にする」ことを意識して指導します、とのことでした うちでも意識して声かけしてるんですけど、あの超絶マイペースさんはどうすりゃいいんでしょうか(苦笑) おうちではだいたい毎日Z会をやっています ピアノの日やお出かけした日はやりそこねても、翌日にはちゃんと二日分まとめてやるので問題ありません ただ、くもんのドリルはしませんねえ こちらがかなり強気でうながさないとやってくれないので、まだ全体の1/3(19回のうち、6までしかシールがはられてないでしょう?)しか進んでいません お勉強タイム(夕飯後)には私の体力がつきかけていて、うながす元気がないのですよ… 6月3日からスタートしたのに、いったいいつ終わることやら ピアノは通いはじめてちょうど1年が過ぎました 『バーナム ピアノテクニック導入書』に対する娘のノリが悪いので、この本はしばらくお休みしてかわりに『ピアノの森1』をやることになりました 『こどものピアノ名曲集』は1が終わり、2に進みました まだ手が小さく、指の力が弱いので、どの本も進みすぎると手に負担がかかるからゆっくり進めましょう、とのこと 娘は曲を弾きたがるけれど、とりあえず今は手のかたちを整え、指の力をつけることが重要だそう たしかに左手でシレソなどの和音が続くと手のかたちがくずれがちなので、あせらずにがんばってもらいたいですねえ 夏休みは、7月2428日まで夫と娘の2人で九州の義実家に帰省くらいしか予定はありません 第1子を原因不明で早産しているため、先生が用心していて妊娠初期から「新幹線も飛行機もダメ!」ととめられているので、私はどこにも行けないのです 旅行に行かないなら、と短期プール教室の全4回コースと、昨年も通った迷路やパズルをする学習塾の夏季講習全8回コースに申し込みました 夏季講習は9時半開始、プールは9時開始なので、例年のようなぐーたらライフとは無縁な夏休みになるはずです 夏季講習の第1日目、かばんを持ってうきうきと出発! もらってきたテキストに「4歳児用」と書いてあって、衝撃を受けました まあ、お勉強したことがないから仕方ないけれど、4歳児用かあ 娘と考えて作った「夏休みにやりたいこと」リスト カレーの銘柄が「バーモント」指定なのは、幼稚園のお泊まり保育で作ったカレーがバーモントカレーだったから おみやげ(?)で試供品のルーをもらってきており、「3人でつくろ♪」とノリノリです 先月、長男(しまじろう)と双子の弟妹(キッキとラッラ)がうまれたふなっしー&ねこちゃん夫婦ですが、さらに子どもが3人うまれたそうです キキ(ぶた)、ララ(さる)、いぬ子だそう ネーミングのテキトーさ(キッキとラッラのぱくり?)も気になるけれど、なんていうかもう「いぬ子」っていうセンスに脱帽 第二子は秋生まれなので、女の子なら秋子、男の子なら秋男がいい!と娘は主張しております 平成20年うまれのくせに、この昭和テイスト満載な感性は私のせいなんでしょうな 娘に頼まれていた、ぬいぐるみ専用ポシェットが昨日完成しました クーハン(赤ちゃん用のカゴ型ベッド移動できるように取っ手がついている)のようなものがいい!とのことなので、こんなかたちになりました 帰省に間に合うように、と急ピッチで仕上げたのですけれど、夫からは「荷物が増えるから、帰省後に作って欲しかった…」とクレームが(笑) サイドに取っ手があって、横にはポシェット用のひももつけてほしいんだそう 家ではベッドとして使うそうなので、ポシェットのひもは取り外しができるほうがいいとか 悩んでいたら「ボタンでとめたら?」と娘がナイスアイディアを出してくれたので、その意見を採用いたしました ボタンは娘が好きな音符柄にしてあります 「どーーーーーーーしても持って行きたい!」と熱烈主張したので、ふなっしー&ねこちゃん家族ご一行7匹&専用ポシェットを持って、今朝、九州の義実家に出発していきました ぱかっと開きすぎなので、帰省から戻ってきたら両サイドにひもとストッパーをつけようと思っています ************************************* なぜか娘がやる気になってくれない、くもんのドリルはコチラ http//moniplajp/bl_rd/iid828403819534ce3cd4d206/m4c0d79275c2ff/k1/s1/ 続きを見る ['close']
この春から忙しい夫、帰りは11時すぎが当たり前になっています 夕飯はもっぱら外食ばかり(体調が悪い私がラクをできるように、との配慮も大きい)です 家族そろっての夕飯は土日だけなのですが、その土日でさえ仕事が入ることが多くて…(涙) たまの3人での食卓は、野菜がたくさん食べられる&ラクチンなものがいい とにかく私のオナカが張りやすいので、台所に立つ時間を極力短くしたいのでね というわけで、材料を切っちゃえば座ってあつあつが食べられるホットプレートのさらなる活用を模索中でございます 焼肉、すき焼き、お鍋以外のバリエーションを増やしたいですねえ そんなとある週末、餃子工房RONさんの「野菜たっぷり餃子」と上州麦豚を使った「お肉たっぷり餃子」が届きました この日はホットプレートで野菜焼き&オムライスの予定でしたが、娘が「この餃子、今日食べる???」とおめめキラキラで聞いてきたので、早速焼いてみることに わかりますかね? 餃子1個のサイズがけっこう大きいのです 2種類を5個ずつ焼けば足りるかな? 油多めで、揚げ餃子的な焼き方です 焼き上がりはこんな感じ 餃子が好きな娘、野菜を食べつつホットプレート上の餃子から目が離せず、「餃子はまだ?もう焼けた?」と辛抱たまらん様子 あっちあちだから、もうちょっと待ちなさいね 「こっちが野菜たっぷりで、こっちはお肉たっぷりねどっちが好き?」と各自のお皿にとりわけます 野菜たっぷり餃子は皮から透けて見える具が緑色で、まさに野菜!という見た目で、食べてみると確かに肉の入っている割合は低そうなのになぜかめちゃジューシー お肉たっぷりのほうは、お肉の弾力がほどよくあるし、お肉のうまみでおいしい メタボ夫は絶対にお肉たっぷりだろうな、と思っていたのに、まさかの「野菜のほうが好きかも!あっさりしてるのに香味野菜の風味がおいしい」 娘はお肉たっぷりのほうが好きだそうで、私は野菜たっぷりのほうが好みでした お肉たっぷりもおいしいのですけれど、野菜たっぷりのような餃子は初めてで、なんというか不思議なおいしさ この2種類の餃子はにんにくは不使用なのに、夫が言うように香味野菜(何かは不明だけど)でめちゃうまでした 結局3人で10個では足りず、さらにお店オススメの通りに鉄のフライパンで追加10個分を焼いてみました 最後にあせったために羽が少しとれちゃったところもあるけど、なかなか上手に焼きあがりました !!!!!!!!! ホットプレートで揚げ焼きしたものとは全く別物 うむ、このほうがより皮のもっちり具合や、具のジューシーさがわかっていい! 野菜たっぷりもお肉たっぷりも超うまい! シメのオムライスを、夫が手際よく作ってくれております オムライス好きの娘のためにはじめて作ってみたのに、餃子でオナカぱんぱんになったらしく「もうごちそうさまでいいです」ですって ホットプレートでのオムライス、なかなかいけますな 夫と2人で食べながら、餃子と一緒に入っていたお店の商品一覧をながめて「どれを食べてみたいか」を真剣に吟味 餃子はごはんのおかずにならない、といつもはあまり好意的でない夫が「頼んでみたら?」と前向きです 冷凍庫にすきまがあるときに、送料無料のお試しセットを頼んでみようということになりました 昨年の夏休み、結婚10周年で香川小豆島旅行に行ってきました そのときお宿でいただいた小豆島産のオリーブを使った化粧水&オイルがめちゃくちゃよかったのです 違う会社ではあるけれど、小豆島ヘルシーランドさんの化粧水『ジエッセンス』を手に入れました うふふふふふ、これはスペシャルケアとして出産のときに病院に持っていくつもり ****************************************** 餃子工房RONさんの餃子はコチラ 野菜たっぷり餃子は本当にオススメっす http//moniplajp/bl_rd/iid13690862865371c1470b0c1/m4c0d79275c2ff/k1/s0/ 小豆島産オリーブ果実エキス50%配合の化粧水、『ジエッセンス』はコチラ http//moniplajp/bl_rd/iid16023918745344bc859c79c/m4c0d79275c2ff/k1/s0/ 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>