肌彩ジェル☆
[2011-06-20 19:52:28][
ブログ記事へ]
紅さんざしのファンサイトファンサイト応援中
今回はオールインワンジェルの
肌彩ジェルをモニターさせていただきました
サンプルなので、容器が無地ですが
実際はこんな感じ
天然ミネラル豊富な約ph10のアルカリ性の温泉が主原料
温泉行くと実際、肌がすべすべになるし、
温泉地を地元に生活してる人ってお肌綺麗だものね
こういう自然の素材で綺麗になるとか、めっぽう弱い母ちゃんデス
中は半透明の柔らかいジェルで、伸びもすごくいいです
お肌にスッとすぐに浸透する感じ
無臭で、ベタつかず、サラっとした使い心地でした
主な主要成分説明です
【温泉水】
メイン素材です!アルカリ成分が高く無味無臭の源泉です保温保湿性も高く、肌に優しい性質です
【グリセリン】
化粧品では古くから使用されてきた抗菌性の高い保湿剤のひとつです!非常に吸湿性が高く、肌を柔らかくし、しっとりした潤いを与える効果があります
【ベタイン】
天然の物質で動植物界に広く存在しています吸湿性と保湿性があります
【ペンチレングリコール】
保湿性のある無味無臭の保湿成分です
【アルギニン】
コラーゲンの生成を促進しますアミノ酸の一種で美肌効果があります
【アクリレーツ】
保水力が高くすぐれた乳化安定性があります
【カッコンエキス】
クズの乾燥根から得られるエキスです!高いコラーゲン合成促進作用があり、化粧品では保湿や美白目的で使用されます
【クロレラエキス】
たんぱく質、ミネラル、アミノ酸等をたくさん含んでおり、保湿効果、細胞を活性化させる効果に優れています
乾燥から肌を守り加齢によるシミ、しわ、くすみなどを防ぎます!
【アロエエキス】
皮膚の損傷改善や保湿、消炎効果などがあり、さらに紫外線吸収効果のある成分も含まれています!
【スクワラン】
角質層が柔軟になり新陳代謝が活発になります皮膚の炎症の予防改善効果があります
【アミノカプロン酸】
炎症やアレルギー症状を改善します
【ヒドロキシプロリン】
皮膚表面から吸収されると基底層まで浸透し、コラーゲン合成の活性化します
表皮細胞の正常化弾性繊維の増殖水分吸着による保湿等の働きがあります
【アラントイン】
皮膚の古い組織を除去し新しい表皮細胞を助長する作用があります
また、アレルギー性物質の刺激を抑制します
【水溶性コラーゲン】
皮膚に保湿性柔軟性弾力性を与えます浸透性が非常に高いため、皮膚にしっかりと浸透し潤いを保ち、お肌の老化を防止します
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル【ビタミンC誘導体】
美白効果があります皮膚の角質層への吸収がよく、メラミンの生成を抑制します
【グリチル酸ステアリル】
天然の植物由来成分で、抗炎症抗アレルギー作用がある
【プラセンタエキス】
紫外線の刺激による炎症や、壊れた組織の修復を促進します
細胞分裂を促し、加齢とともに低下する細胞を再生する作用にすぐれています
また、活性酸素を除去し酸化を防ぎます
【リゾレシチン】
再生作用があり、細胞の生成代謝機能を高めます
水に溶けやすく、身体にスムーズに吸収される性質をもっています
【ヒアルロン酸Na】
角質層の水分量を高める力が強く、保水性や浸透性にすぐれ、皮膚にハリをあたえ肌をなめらかにします
【セラミド】
角質層の細胞と皮膚の細胞の間に存在する、水気を含む接着剤ともいえる脂質です
乾燥やほこり等から皮膚を守り、表皮の健康を保つバリアの役目をはたします
【加水分解コラーゲン】
保湿効果柔軟化効果に優れており、角質層内部に浸透し、肌の表面に保護膜を作って
水分を保持します肌荒れを防ぎしなやかな肌にみちびきます
【白金】
抗菌作用抗酸化作用があるといわれています
加水分解シルク
皮膚にたいする、浸透性吸着性にすぐれています
保湿効果、抗酸化作用、またメラニン色素の生成をおさえるために美白効果もあります
【ヒトオリゴペプチドー1(EGF)】
皮膚細胞の正常な分裂再生を促進し、さらに皮膚の弾力や保湿にも効果があります
【フラーレン】
皮膚で発生する活性酸素を抑制するとともに、発生した活性酸素を瞬時に吸着無害化する作用があります
とっても、長い成分説明でしたが
でもでも、アレルギー体質な母ちゃん親子にはとってもありがたい
抗アレルギー作用やアレルギー症状を改善するという成分がいくつもあって、
なんともビックリでした
母ちゃんもそうだけど、アトピーの人には本当に知ってほしいって思います
アレルギーって、本当に悩みの種だったりするからね
香料着色料パラベン無添加で、
自然成分へこだわったジェルなので、安心して息子と一緒に使いました
息子自分でやりたがるお年頃w
お顔に塗り塗り
塗り終わったあとに、やたら
『きもち』
と連発してました
最近、息子のアレルギー値が高くなっていたのを心配していた時だったので、
グットタイミングなジェルでした
続きを見る
['close']