商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
すみ子さん
■ブログ すみ子のおやつBlog
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
お風呂上りに何も付けないと、カサカサの妖怪になってしまう私です でも、香料がキツ過ぎる物は眠りの邪魔だしなんだか皮膚にも悪そうですよね 有限会社びゅうていえる の『ナチュラルオレンジボディジェル500mL』のモニターに応募してみました モニターに選んでいただいたのでレポさせていただきますんなすびの懸賞生活みたい この商品を試してみたいと思ったのは無香料無着色天然オレンジオイル配合というトコロ 愛媛出身の私、オレンジなどの柑橘系成分には敏感 オレンジの皮には疲れや緊張を解き解し、保湿、皮膚の活性化作用、洗浄効果もあるんです ボトルのように濃いオレンジ色かと思いきや、透明の柔らかめのジェルです ベタベタせずすーっと肌に馴染みますすーっとしているのに、保湿力はしっかりしていますよ 一度塗りで保湿効果は一日中続きます お皿洗いの時、冬は手袋をするけど夏はサボっちゃうなので洗い物の後にはジェルを塗り塗り 500mLもあるのでおしげもなく使うことができますね いくら高成分でも少量で高価だと使いにくくないですか これ、リピ有かもオススメです かみ箱のファンサイトファンサイト応援中 ランキングに参加してみました 励みになるのでクリックお願いします 続きを見る ['close']
皆さんは便秘されていませんか 私は小さい頃からそれが悩みで、最高で2週間お通じが無かったことがあります 肌の調子も悪くなるし、なんとなく元気も出なくなる 今はそんなに溜め込む前にお薬を飲むようにしていますが、自然に出したいものです そんな時、救世主になりそうな活性ケフィア1000を試させていただくことに 大木製薬株式会社/活性ケフィア100030包入り 4980円 製薬会社が出しているという事や、安すぎないという事も安心感の一つですね 顆粒ですが、味をお伝えするため噛み締めてみるとほんのりヨーグルト味それもそのはず ケフィアは多種類の乳酸菌と酵母が複合発酵してできた乳製品なのです ケフィアは長寿として知られるコーカサス地方で誕生し、2000年以上も愛飲されているんだって 一般的なヨーグルトは単体発酵の乳酸菌であるのに対し ケフィアは乳酸菌が4種類、酵母が3種類も含まれているとか 何かに頼らなくてはいけないなら、便秘薬より活性ケフィア1000の方が体に良いですもんね さあ、乳酸菌に酵母よ私の腸の中で悪玉菌と戦っておくれ 朝食後に3日ほど続けていますが、なんとなく肌の調子が良いのは活性ケフィア1000のおかげかも 夏が終わる頃には便秘薬使用歴20年の歴史に幕を下ろせそうです 大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト応援中 ランキングに参加してみました 励みになるのでクリックお願いします 続きを見る
エンバランス加工って聞いたことあります私は知らなかったんですが、なんだかスゴイよ 抗酸化機能性樹脂の製法特許名なんだって 今回のモニターはエンバランステーピング機能内蔵の万能サポーターです お見苦しい超大根足ですみませんて、いうか…あれ 袋の中を何度見ても、片足分だけしか入っていないんです モニターするには両足の方が良いと思うのですが、どうでしょうかちょっと残念です 気を取り直し、ちょうど自転車の漕ぎすぎで傷めたらしい左膝をサポートするためにつけてみました リハビリの現場からテーピング理論を利用して生まれただけあって ただ締め付けるだけのサポーターとは違う 全体をギュギュッと締め付けるのではなく、横に走るテーピング部分のみに圧を感じます 締め付けすぎると、余計に膝が痛くなってしまいますもんね 痛くなる前の予防にも使ってみたいですあ、じゃあ両足分欲しかったな2度言いますが残念です さ、午後からまたまた美女がお越しですうちのまつげパーマは8月と12月が忙しいみたい 続きを見る ['close']
皆さんは頭皮に湿疹ができませんか私はけっこうできるのですシャンプーあってないのかも ドラッグストアで売っているものからサロン専用のものまで色々使うものの、シャンプージプシー 今回嬉しいことに、頭のてっぺんからつま先まで洗えるという石鹸のモニターの機会がありました 麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン の手作り固形石鹸シャンプー&ビネガーリンス 自然と植物由来の原料だけにこだわった、オーガニック手作り石鹸なんですって 私はラベンダーのアロマオイルを香水代わりにする事が多いのですが、これも同じような良い香り 石鹸は包みを開ける前から、ずっとクンクンと嗅いでいたいほど素敵な香り また… ビネガーリンスにはラベンダーのつぼみがたくさん入っていましたよ ビネガーというだけあって、ちょっとお酢の匂いがしますが、髪にお酢のにおいは付きませんよ 洗髪の仕方ですが、このラベンダーソープで直接地肌をゴシゴシとこするのです ゴシゴシ…あれ泡立たないゴシゴシゴシ…うんもう一度という感じで洗うこと3回 初めはコツが分からなかったけど、2回目からはばっちりつい強く洗ってしまいますが優しくね 髪はそんなに汚れていないので頭皮を洗った残りの泡で髪を優しく洗います ビネガーリンスは洗面器に薄め、まんべんなく髪に行き渡らせ終了です 初めて使った翌朝は脂を落としきれていない感じ頭皮に新しい湿疹ができることはありませんでした 仕上がりに満足できなかったのは、合成シャンプーの化学物質が落ちきるまでに約2週間かかるとか 2週間後に化学成分が落ちきって初めて髪本来の美しさがよみがえってくるんだって 最近美容室でも合成シャンプーは良くないと言われ続けていたので、効果が楽しみ 元々体も石鹸派この石鹸一つで全身洗えることが嬉しいな体は初日からスベスベですよ いつも思うのが、美しさは顔のつくりというより、髪や肌の美しさだと思うのです ナチュラルな美しさを出すためには、きちんとしたケアが必要でしたサボっていてスミマセン 何もしないで美しいなんて中学生くらいまでだよね ナチュラルでいるためにナチュラルなものできちんとケアするあらためて考えさせられました 手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト応援中 ランキングに参加してみました 励みになるのでクリックお願いします 続きを見る
お取り寄せグルメサイト「わっか」 のモニターをしています 素材、製法、味にこだわる食の匠の元へわっかスタッフが赴き、吟味して商品を紹介さらに 一流シェフが味を解説した商品もあり、食べたいものばかりのサイトなので嬉しいです 今回モニターさせていただいたのは一湖房ちりめん山椒 愛媛で美味しいちりめんじゃこを食べて育っているので、ちりめんじゃこにはこだわりがあるんです ちなみに山椒はミカン科サンショウ属の落葉低木つまりみかんの仲間 というわけで、どちらもなじみの深い食べ物です お このちりめんじゃこを見て 小さめで大きさのばらつきが無く、頭から尻尾まできちんと形が揃っているこれは間違いないビジュアル 指でつまんで炊き立てのご飯に乗っけてみた硬くなくてふんわりしてる 口に入れてもフワッと柔らかく、味はしっかりしているもののしょっぱくは無い ふんわり甘みを噛み締めていると山椒がピリッとしめてくれて、極上の旨さですよ おかずなんて要らない、これだけを純粋に楽しみたい逸品でした もちろんこれは例え的な表現ではなく、実際の朝食もこれのみでしたが、文句は出ませんでした 冷蔵庫に常備しておくと、ちょっと困った時にもあわてることなく美味しい食卓が出来上がります ちりめん山椒フリークの、かなりかなりオススメな逸品でありました お取り寄せグルメ 「わっか」 ファンサイト応援中 ランキングに参加してみました 励みになるのでクリックお願いします 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 次の5件>>