商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,968 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
紅白だるまさん
はじめまして紅白だるまと申します☆アットコスメの口コミが2000件を超えました!健康オタク、コスメおたくの私どうぞよろしくお願いいたします☆
■ブログ 紅白だるまの毎日@東京
■Instagram @kouhakudaruma
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
夫は今日が仕事始めですが 小学生の息子はまだ冬休み中 ということで、朝から書初めの宿題をがんばっています 学校でもらってきた書初め用紙と、先日シモジマさんで購入した書初め用紙のサイズが 数センチ違うのはどうしてなのでしょうか? さて、リビングのフローリングのところに新聞紙を敷き その上に書初め用の長い下敷きを置き 何度も練習していますが、なかなか清書までたどり着けません 今日中に仕上がりますように フローリング、よく見ると、なんだか黒く汚れています ツヤもなくなって久しいし、こちらのアイテムでお掃除したいです♪ 超簡単【お掃除と艶出し】ワックスレスフローリングに最適、ガラスコートする床用洗剤 ココだけオリジナル洗剤★ペットOK★汚れを落とすだけでなく、 保護コートまでするフローリング床専用洗剤艶有りタイプ艶を抑えたタイプの2タイプ無垢フローリングにも最適です! お掃除の回数を減らすだけでなく、ツルツルサラサラフローリングを維持します ナノコロイド配合でミクロの汚れも逃さずキャッチ! 美観維持とダストを抑える効果があります ワックスレスフローリングには最適! 注)古くなったワックスやグレードの低いワックスの上から使用すると白くなる場合があります目立たないところで試し洗浄をおこなってください ミクロの汚れもキャッチ★超簡単艶出しとお掃除★フローリング掃除はこれで決まり! ←参加中 続きを見る
キッチンの頑固な油汚れを捨てましょう ということで、ガスレンジ脇の壁の油汚れを掃除しました〜 頑固な油汚れも簡単に落ちて大掃除も楽チン!! お掃除ソムリエさんからお掃除セットを使ってみました〜 キッチン周りに最適★グリルクリーナー300mlと使い捨てウエットシートのセット お試しセット★ナノイオンの力で強力洗浄★分子レベルで汚れを細かく分解します、漬け置き効果抜群の頑固なグリル油掃除用アルカリ性洗剤300ml と キッチン周りの油掃除に最適な使い捨てウエットシート20枚入り ◆分離分解型頑固なグリル油掃除用アルカリ性洗剤 品名/生分解性グリル油掃除用合成洗剤、床掃除用洗剤 用途/キッチン、グリル、レンジフード面に付着した頑固な油汚れを分解分離、イオン洗浄するコロイド洗剤 液性/アルカリ性 成分/非イオン系界面活性剤(天然ヤシ油系)、陰イオン系界面活性剤、高沸点特殊浸透剤、脂肪酸界面活性剤、アルカリ付与剤、安定剤、乳化剤、香料 内容量/300ml ◆IH、ガスコンロ、魚焼き器、グリル廻りに使用できる万能シート 発酵エタノール+オレンジ油 配合により高い洗浄力で衛生的です 肌用ではありません 液性/アルカリ性 成分/アルカリイオン水、天然オレンジ油、炭酸イオン、発酵エタノール サイズ/200mm×300mm、 不織布 20枚 焼け焦げ油掃除用アルカリ洗剤グリルクリーナー300ml IH&ガスコンロクリーナー 20枚入り ゴム手袋 1双 こちらが大活躍してくれた、グリルクリーナーです♪ こちらは、イオンの効果で素材に優しいお掃除出来 イオンコート効果により汚れが付きにくくなるんですって♪ 使うときはON/OFFをくるっとまわしてから シュッとハンドルを握ってスプレーします さて、問題のガスコンロわきの壁 油で汚れています ティッシュの上からグリルクリーナーをシュッシュとシュプレーして5分ほど置きます ティッシュと一緒に壁を拭くとピカピカ綺麗になりました〜♪ (↑タイルの左側二つ分が掃除したところで、右側は何もしていないところです 汚れが落ちているところと残っているところの違いが分かりますか?) お掃除ソムリエさんのお掃除セットを使って 今年はこまめにお掃除して、きれいなキッチンを保ちたいです♪ お掃除ソムリエ WEB SHOPファンサイト参加中 続きを見る
冬になると寒さから背中が丸まっていて なんだか背中や腰が痛いなあと感じています そこで、自宅で過ごす時はできるだけ姿勢を良くしようということで 骨盤座椅子 凛座を使っています骨盤座椅子 凛座Linza 美しい姿勢、すなわち重心位置が身体の中心にあり、骨盤が立った状態で座る姿勢こそ、長時間疲れにくい コンパクトながら、骨盤から腰椎という「座り姿勢」のポイントをしっかり押さえ、凛とした姿勢を楽に維持してくれます ▼商品の詳細はこちら http//labonetzcom/lp/linza/ 普段、骨盤を意識することがない私ですが 骨盤が後ろに傾くことなく、自然と立った状態で維持すると 長時間疲れにくい、しゃきっとした姿勢を保つことができるんだそうです 美しい姿勢についてのもうひとつ大事なのが、 骨盤から背骨にかけてつながっている腰椎のカーブなんだそうです このS字カーブを保つことも、良い姿勢には欠かせないポイントなんだそうで 骨盤座椅子 凛座は お尻が沿うよう作られた座面と背もたれの接続部分 このカーブにお尻をぴったりくっつけることで、骨盤が立ち 背当てで背筋が伸びた状態をキープしてくれるんだそうです 肌触りもとても良い椅子です 座面に凹凸があり、座りやすくなっています また、裏側には滑り止めが付いているのも便利です 夫はダイニングテーブルでパソコンをする時に 骨盤座椅子 凛座なしだと背中が曲がっていますが (これでも、写真を撮るということで背筋を伸ばしているようです笑) 骨盤座椅子 凛座ありだと背筋がまっすぐになっています! (背もたれと背中がかなり空いています!) さて、骨盤座椅子 凛座を使ってから、 背筋がしゃきっとして、姿勢が良くなるのはもちろん もうひとつ、うれしいことがあったんです 子どものころから、太ももの筋肉が発達して 太ももの外側にお肉が乗っかっている感じの足が悩みの私ですが 昨年の秋から、リンパマッサージと歩き方を変えることで 足の外側の筋肉を落とすようにがんばっています 同時に太ももの内側の筋肉をつけるために座るときにも 足をしっかり閉じて座るように心掛けているのですが 普段使っている椅子だとお尻の方が沈んでしまい背中が丸くなるし 足は自然と開いてしまいます そこで、骨盤座椅子 凛座を使ってみたのですが こちらを使えば骨盤が後ろに傾くことなく自然と立った状態が維持されることで 長時間疲れにくい美しい姿勢を保つことができるし 重心がしっかりして、お尻が沈まないので足もしっかり閉じられるんです 足がしっかり閉じられれば、足の内側の筋肉が鍛えられ 足の外側についていた筋肉が落ち、足全体が細くなるといううれしい効果が♪ これ、本当に悩みだったのでうれしいわ〜 骨盤座椅子 凛座に普通に座っているだけで自然と背筋が伸び 背筋がしゃきっとして、腰痛に悩まされることも無くなった私です 骨盤座椅子 凛座ぜひぜひ皆さんにもおすすめします 美しい姿勢と細い足を目指しませんか〜? プロイデアファンサイト参加中 続きを見る
Stay Freeさんのヒーリンピーリンプロスペックピーリングジェルを使ってみました〜♪ 【大容量380ml】ヒーリンピーリンプロスペックジェル 韓国のエステで人気の全身ピーリング ジェル! お肌に優しい成分と安心の国産品質にとことんこだわりました♪ ダイヤモンドパウダーと4種の植物酵素により、お肌に負担をかけず、古い角質を、やさしく滑らかにしっかり取りのぞきます!ジェルを付けて軽くマッサージするだけで、古い角質ポロポロ取れます洗い流した後は、ツルツル! エステサロンでも使われる、業務用たっぷり380mlだから顔はもちろん、デコルテ、ひじひざかかと背中まで全身に使えます♪濡れた手でも使えるのでバスタイムにも最適です! こちらのヒーリンピーリンプロスペックピーリングジェルは 完全プロ仕様の業務用ピーリングジェルなんですって 肌本来の状態に生まれ変わらせることで 普段のスキンケアもよりグングンと吸収できる赤ちゃん肌に導いてくれるそうなので 年齢肌に悩む私、どこまで赤ちゃん肌に近づけるか楽しみに使ってみました! 大容量の業務用サイズでたっぷり380ml入っているので、2か月使えるんだとか! 1日あたりわずか約63円と、毎日全身に気兼ねなく使えますね♪ 手のひらに出してみると、少しゆるめの透明なテクスチャーです ダイアモンドのようにピカピカ輝きませんが さらりとして、すーっと伸びがよく、少量で広範囲に使用できます 濡れた手でも使えるので、お風呂の中でも使えてすごく便利で使いやすいですね 指先でくるくるとマッサージしていると、角質がポロポロと取れます ピーリングジェルは刺激があったりするものが多いイメージですが こちらのヒーリンピーリンプロスペックピーリングジェルは刺激が全然なく 肌に大変優しい感触です 洗い流した後は肌の表面がツルツルすべすべになりました 肌のざらつきが解消され、キメが細かくなり また、肌のトーンも明るくなったように感じます その後のスキンケアの浸透もとっても良いこともお気に入りポイントです Stay Freeさんのヒーリンピーリンプロスペックピーリングジェル ぜひぜひ皆さんにもおすすめします 肌に優しく、大容量で全身たっぷり使え、肌に透明感が出ますよ〜♪ 素肌べっぴん館ファンサイト参加中 続きを見る
年齢によるものなのか、空気の乾燥によるものなのか肌がごわついています そこで、ペリカン石鹸さんの黒五和漢のアイテムを使ってみました〜 中国では、古来より黒い食材が体調を整える仙人食として重宝されてきたそうで 5つの黒い成分「黒五エキス」を配合した、「黒五和漢」シリーズ なんだか肌の良さそうだわ〜と期待しながら使ってみました♪ 肌なじみ化粧水 うるおいの呼び水スプレータイプのプレ化粧水 洗顔後のまっさら肌に、ピュアな潤いを与え、 角層の受け入れ態勢を整えるプレ化粧水 化粧水後の保湿がぐんとお肌になじみ、細やかなキメに整えます <使用方法> 洗顔後、オールインワン化粧水の前に、お肌に直接スプレーするか 手のひらやコットンに適量をとり、お顔全体になじませてください 日中、メイクの上からスプレーしてお肌の保湿に 全成分 水、エタノール、DPG、※豆乳発酵液、※クロフサスグリ果実エキス、※黒砂糖エキス、※コメエキス、※アウレオバシジウムプルランス培養液、※ザクロ果実エキス、※ライチー果皮エキス、※ショウガ根エキス、※カンゾウ根エキス、※インドナガコショウ果実エキス、グリセリン、デキストリン、ラフィノース、PPG6デジルテトラデセス12、PPG6デシルテトラデセス20、クエン酸Na、クエン酸、BG、香料(天然香料) ※保湿成分 オールインワン美容乳液 水乳液美容液の3ステップをこれ1本でになう、 オールインワン化粧液 コクのある乳液タイプ ※旧黒五和漢オールインワン化粧液と比較すると、 香りのみがリニューアルとなっていて、その他の成分は共通となります 忙しい時もこれ1本でカンタン補給! 化粧 <使用方法> 洗顔後、肌なじみ化粧水の後に手のひらやコットンに適量をとり、 お顔全体になじませてください 忙しいときはこれ1本で、洗顔後のお肌の保湿に 乾燥が気になる日の日中やおやすみ前の保湿に 全成分 水、グリセリン、スクワラン、BG、トリエチルヘキサノイン、ペンチレングリコール、ステアリン酸ポリグリセリル10、※豆乳発酵液、※コメエキス、※黒砂糖エキス、※クロフサスグリ果実エキス、※アウレオバシジウムプルランス培養液、※ザクロ果実エキス、※ライチー果皮エキス、※ショウガ根エキス、※カンゾウ根エキス、※インドナガコショウ果実エキス、デキストリン、ヒドロキシエチルウレア、水添ナタネ油アルコール、カルボマー、アルギニン、 キサンタンガム、オキソベンゾン4、香料(天然香料) ※保湿成分 NEW黒五和漢肌なじみ化粧水は洗顔後のまっさら肌にピュアなうるおいを与え、 角層の受け入れ態勢を整えるプレ化粧水です 手にスプレーしたものをのばしたものを顔全体になじませます 軽いつけ心地ですが、肌に潤いを感じます 柑橘系の香りでリフレッシュできます こちらを使うと、肌が整い、その後のオールインワン美容乳液の浸透も良くなります 黒五和漢 オールインワン美容乳液は化粧水乳液美容液まで完了できるオールインワンタイプで ワンステップでうるおいを補給してくれます 手のひらにとり、顔全体になじませます やわらかめの乳液で、肌なじみも良いです 浸透力も良く、なじませた後は手に吸いつくようなしっとり肌になってくれます ペリカン石鹸さんの黒五和漢 肌なじみ化粧水&オールインワン美容乳液 ぜひぜひ皆さんにもおすすめします潤う肌が、長時間続きますよ〜♪ ペリカン石鹸ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 247 248 249 250 251 252 253 254 255 次の5件>>