商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
紅白だるまさん
はじめまして紅白だるまと申します☆アットコスメの口コミが2000件を超えました!健康オタク、コスメおたくの私どうぞよろしくお願いいたします☆
■ブログ 紅白だるまの毎日@東京
■Instagram @kouhakudaruma
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日のRSP、楽しかった〜 会場に入ると 500席! 私の席はこちら♪ お土産バッグが重たそうだわ〜 今回から司会も新しい方に♪ 昨日は持参したミネラルウォーターを飲んだり サンプリングで紹介されたコーヒー飲んだり、ブースではコーラも久しぶりに飲んだけど 普段自宅で何気なく飲む「お茶」はルイボスティーです こちらの飲物も飲んでみたいです♪ ティーバッグなのに驚きのおいしさ!静岡県菊川深蒸し茶 最高級一番茶つゆひかり ティーバッグなのに驚きのおいしさ一番茶とはこんな味か つゆひかりは香りがすばらしい試飲していただいた方々から 絶賛の声!静岡県菊川深蒸し茶最高級一番茶つゆひかり このたび静岡県菊川で、こだわりの生産者として名高い 「福島園」福島右平さんの手になる最高級一番茶限定使用 ティーバッグ「つゆひかり」を発売させていただくことになりました 福島右平さんは、茶畑の土壌改良による栽培、栽培茶園周辺で 刈り取ったススキやササなどを、茶畑に有機肥料として投入する 世界農業遺産認定の茶草場農法で知られています 最高を極めたいあなたにお届けします 「深蒸し茶」発祥の地静岡県菊川指定農家との提携による 最高級一番茶「つゆひかり」(水出しティーバッグ) ここさち 静岡県菊川深蒸し茶 最高級一番茶!「つゆひかり」モニター5名募集 ←参加中 続きを見る
今日は品川で開催されたRSPに行ってきました〜 楽しかった〜♪お土産重かった〜 明日以降、徐々に感想をアップします! 3時過ぎに夫と合流して 息子をお迎えに行って先ほど帰宅しました なんだか疲れたわ〜 こんな時はお肌のお手入れが手抜きになってしまいますが 紫外線をたくさん浴びたので 本当はしっかりケアしなくては! そこで気になるのがこちら♪ 【本品】美水晶 オールインワンジェルクリーム≪多機能保湿ジェル≫ “美水晶 オールインワンジェルクリーム” 【多機能保湿ジェル】 通常価格:4,200円(税込) 内容量:80g 簡単お手入れなのに、吸い付くようなしっとりもちもち肌に 5つの機能が1つに… ≪化粧水乳液美容液クリームジェルパック≫ お肌に負担の少ないシンプルケアを実現しました みずみずしいタッチで長時間、潤いをキープしながら、乱れた肌キメを整え、ハリ、ツヤに満ちたしっとりしたなめらかな肌へと導きます 〈全成分〉水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、スクワラン、トリエチルヘキサノイン、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、セラミド1、セラミド3、セラミド6?、ユキノシタエキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、ナツメ果実エキス、ワイルドタイムエキス、マヨラナ葉エキス、ソメイヨシノ葉エキス、カンゾウ根エキス、オタネニンジン根エキス、オウゴン根エキス、オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、ラベンダー油、1,2ヘキサンジオール、フィトスフィンゴシン、コレステロール、プルラン、水添レシチン、トコフェロール、ラウロイルラクチレートNa、水酸化K こちらのアイテムはひとつで 化粧水乳液美容液クリームジェルパックとして使えるので 洗顔してたっぷり塗ってパック代わりに使いたいわ〜 まだまだ暑い日が続きますが 美肌を目指して頑張りたいです♪ 5つの機能を1つに!美水晶オールインワンジェル保湿実感ケア◆現品モニター募集 ←参加中 続きを見る
美味しかったお米の思い出 と言えば、やはり父の実家で作っているお米です 広島にある父の実家は親戚のおじさんが農家を継ぎ 新米と所有する山で採れた松茸を毎年送ってくれます私にとって美味しかったお米と言えば やっぱりおじさんの作ったお米で作るマツタケごはんです ピカピカな美しいお米と香りの豊かな松茸 子どものころは毎年の恒例行事のひとつだったので正直なところありがたく思っていなかったのですが 大人になって初めて、おじさんの作るお米のおいしさに感謝しています 千葉で育った私は、広島にはお盆と暮れにしか帰省しなかったので お米作りのお手伝いはしたことがないのですが 冬休みに、稲刈り後の田んぼに残った稲株をサクサク踏んで歩くのが いとこたちとの楽しみにしていた遊びです 私も母となり、子どもも大きくなってからは、なかなか帰省ができませんが 久しぶりにいとこや甥っ子ちゃんや姪っ子ちゃんと一緒に 稲株踏みをしたくなりました みんなのよい食プロジェクトとは、 JAグループがすすめる、心と体を支える食の大切さ、 国産地元産農畜産物の豊かさ、それを生み出す農業の価値を伝え、 国産地元産農畜産物と日本の農業のファンになっていただこうという運動です ◆ウェブサイトはこちらから♪ http//wwwyoishokujp 自慢の銘柄米 1年分 を3名様にプレゼント!『みんなのよい食プロジェクト』 ←参加中 続きを見る ['close']
今日は息子のお稽古の送迎は 夫が夏休みをとってくれるそうなのでお任せして 私はRSPに行ってきます! ブロ友ちゃんは仕事が休めなかったから申し込まなかったということで 私一人で行ってきます♪ 一人で高輪まで行けるかな?と参加メールを見てみると 本日は品川開催!私、大丈夫なの?確認しておいて、良かった〜 さて、RSPに参加前にモニプラさんで気になるものチェックです! 我が家ではアレルギー気味の夫と小学生の息子がいるので 食べ物に関しては生産者がわかるものを選ぶようにしています 特に、小学生の息子は生後3か月から体に湿疹ができ始め 以来、小児科ではなく、皮膚科にお世話になっていますが 薬を変えてもお水を変えてもなかなか症状が変わることはなかったんです そんな中、夫の実家に帰省した時 義母が畑で育てているおいしい無農薬野菜を食べた1週間、息子の症状が軽くなり、 自宅に戻ってからも有機野菜を購入するようにしたところ息子の湿疹や咳が徐々に減り 入園する頃には給食もみんなと同じものを食べられるようになったんです でも、有機野菜って普通のお野菜に比べるとちょっとお高いんですよね 義母の畑も農薬を使っていないのを見ていると 野菜に虫がいっぱいついているのでひとつひとつ取り除くのに手間がかかったり、 虫食い跡がたくさんあるので、見た目がちょっと悪かったりと 虫にとっても農薬を使っていない野菜は美味しいので世話をするのが大変なんですよね 無農薬って言葉にするのは簡単だけど それを育てるのって本当に根気のいることで お値段も上がってしまうのは当然だと思います 安全なものを安心して食べられることが普通な日本になってほしい 未来を担う子供たちのためにこそ、無農薬野菜を作っていらっしゃる農家さんを 購入することで応援したいです♪ 青森県無農薬野菜詰め合わせ『アグリパック』プレゼント ■内容 アグリパック 1箱 ※夏期間はクール便出荷となります 【野菜の種類】 その時期収穫できる取れたての野菜8〜12種類(おまかせ) ※収穫野菜が少ない時期は、一部他県の無農薬野菜を同梱する可能性もあります 【7月後半時点の出荷予定内容】 人参キャベツピーマンきゅうりモロヘイヤトマト類オクラナストウモロコシ玉ねぎにんにくズッキーニイモ類その他の中から8〜12種類(おまかせ) ■商品説明 旬の野菜を丸ごと詰め込んだ新鮮野菜セット!! 「アグリパック」は、農薬、化学肥料を使わない自然農法で育てた野菜を詰め合わせた野菜ボックスです 自然に近い安全な野菜のセットですので、安心してお召し上がりいただけます ■栽培方法 自然農法 ■産地 青森県八戸市 ■生産者 アグリメイト南郷 【3名様限定】青森県無農薬野菜詰め合わせ『アグリパック』プレゼント ←参加中 続きを見る ['close']
アクアクララ1か月お試し中です♪ アクアクララはまろやかなお味でとっても飲みやすいので 毎日家族みんなで飲んでいます♪ 1本目を飲み終えたので交換します♪ ついでに、取り外し可能な部分のお掃除も♪ 交換ボトルはこちら! 空ボトルをはずし 新しいボトルの封を切り 息子に手伝ってもらい交換は無事終了! お手伝いの後のアクアクララのお水は格別〜 アクアクララ モニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 286 287 288 289 290 291 292 293 294 次の5件>>