商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にゃんころもちさん
おいしいものには目がない にゃんころもち。バクバク食べても、ヘルシー&ビューティでいたい私は、美容にも関心あり。甘くにゃい大人の女を目指して、日々爆食中です!
■ブログ 通販でおいしい&きれい
■Instagram @nyhankoro
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
アサイー のお試しモニターがありましたので、応募してきました この果物の成分が、美容に敏感なモデルさんやメディア、ブログなどで大注目を浴びているんだそうですね 見た目ブルーベリーなんだけど、種族も違う別の食べ物で、ポリフェノールたっぷり〓 他にも、カルシウム、食物繊維、鉄分の他 必須脂肪酸、植物ステロール、ビタミンEなど驚くほど、多くの栄養素が含まれているんですって 今回の商品は粉末だから、ジュース、牛乳、ヨーグルト、スムージー、プロテインなど、お好みの飲み物に加えれば、簡単に健康パワー抜群のアサイードリンクを作れちゃいます また 食事置き換えのダイエットシェイクに追加でスプーン1杯を入れれば、手軽に栄養補給が出来て、健康的な食事コントロールが出来るんだそうです 美容と健康によいと聞けば、これはもう、ぜひぜひ一度試してみたいです 当たるといいな 〓 ニコウトレーディング株式会社美容と健康に!セレブにも大人気のサンバゾン(TM)のアサイーパウダーをご自宅で! 続きを見る
美味いもの市オリジナル【豚丼】8食お試しモニター大募集♪ 〓 に応募してきました〓 めっチャおいしそうです、これっ 〓 テレビでも紹介されて有名になりましたね、十勝帯広の“豚丼”〓 とれたて!美味いもの市さんの豚丼は、本みりんを使用し、さらに 水あめでとろみをつけ、味が均等になるように400リットルの大釜で炊いたあと、さらに2日間も熟成させているんですって だからこんなに、お肉がこんなにおいしそうな色なんですね ご飯のタレは、とんこつスープと利尻昆布のダシのダブルスープでうま味たっぷり 〓 豚肉もこだわりの良質な本ロースが使われているから、脂身も少なくてヘルシーなんですって フライパンで焼いて、ご飯にタレをかけて盛り付けるだけで、本格的な味の豚丼が味わえるのが人気の秘密ですね ▼この豚丼について、詳細はこちらからどうぞhttp//umaimonotv/umaimono/71/001002/ 市販品をちょっとアレンジするのは好きなので、もし当たりましたら、おいしい食べ方をじっくり考えてUPしますね 〓 おいしい豚丼、当たるといいな 〓とれたて!美味いもの市株式会社アクセルクリエイションお試しセット:十勝名物豚丼 8食 便利で簡単!美味いもの市オリジナル【豚丼】お試しモニター大募集♪ 続きを見る
メイク落ちをお知らせしてくれる不思議なクリームクレンジングの素肌畑マッサージ クレンザモニターに応募します マッサージも出来るクレンジングクリームで、素肌畑こだわりの成分、フラワーエキス(うるおい成分)を7種類もたっぷり配合されているクレンジングクリームなんですって 〓 寒さで固まりがちなお肌の血行もよくなるかしら? さっそくお題についてここから書いてみますね 投稿内容のテーマは、あなたの「肌のくすみ」の解決策は!?です 寒くなると血行も悪くなるから、お肌もくすんでくるのかナァと思うので、ぬるめのお風呂にじっくりと浸って、しっかり温まるようにしています また、お化粧を落とす時や洗顔時にも、顔の筋に沿って優しくクルクルとマッサージ 〓 でも くすみをオフする基本は、やはり洗顔ではないかと思っています 水が冷たくても、ちゃんと朝晩ていねいに洗顔して、お肌の表面の汚れや老廃物をきちんと落としておくことがとても大切なのではないでしょうか 冬のお肌は、くすみの他にも、トラブル満載で、空気が乾燥しがちだから、時間が経つにつれて、ちりめんジワなんかも気になる、気になる どうしても そっちが先に気になって、鏡の中の自分を見てしまいます はぁくすんでなんかいられません 冬のお肌は、いろいろ深刻です 〓 フラワーエキスの香りも楽しみながら、気持ちよくマッサージできる素肌畑マッサージ クレンザ 〓 当たるといいな 〓 素肌畑マッサージクレンザ素肌畑コスメコミッティーマッサージクレンザ素肌畑マッサージクレンザ本品1ヶ月分!★ハガキモニター30名募集! ←参加中 続きを見る ['close']
うふっ、うふふっ 〓 お休みの朝は、手軽だけどちょっと豪華にカニ雑炊 〓 では、さっそく さっと取り出すこのひと袋 鳥取県境港で水揚げされた名産の紅ズワイガニ入り〓 さらに島根県産のお米と有機栽培のネギ を使用し、化学調味料は一切使わずに作られたこだわりの商品です どんなお味か楽しみだナァ 〓 フリーズドライ製法で加工されています お湯を注いで、30秒ほど待ってかき混ぜたら もう出来上がり 〓 むむっちょっと、袋の調理例と実際の商品にギャップを感じます カニは、ほぐし身で全体に混ぜ込まれて入ると赤い部分が少なく、実物は見た目で損をしているんじゃないかなぁ 正直にホンモノにこだわった商品よりも、着色されたカニかまを加えたまがい物の方が カニが多そうに見えて、見た目においしそうに感じたりするのよね だったら、製造時に、フリーズドライの表面に、カニの身をたくさんまぶして、ぱっと見で カニがたくさん入っているのを印象付ける商品に作ってはいかがでしょう 表紙の写真を、カニのぶつ切りではなく、ほぐし身のシロっぽい感じを増やした写真に替えてもいいんじゃないかナァ せっかくの原材料へのこだわりと、雑炊のおいしさがある商品なので、あまり写真とギャップがあるのはどうかなと思いました それはさておき、 では、いただきます 〓 化学調味料を使っていない商品なのに、しっかりした だしの味が出ています 先ほどまでカラカラだったのに、米粒には、ちゃんと炊いたおかゆみたいなプツプツした舌触りが残るから、フリーズドライ製法ってすごいですねぇ カニは着色されていない自然な色のままで入っているため、ちょっと目立ちにくいですがうん、しこっとした身が入っています おいしくいただきました 〓 ひと袋が結構な分量に増えて、しっかり食べたような感覚があるのに、これでたったの55kalなんですね 〓 ダイエット用の雑炊よりもカロリーダウンじゃないかしら、これ 朝食にはピッタリですね お腹ほかほかの しあわせ 〓 有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
グリーンフラスコさんのハーブティ「Jherb 埼玉エキナセア」茶を飲んでみました キク科のハーブ エキナセアは、北米のネイティブインディアンが伝統的に使ってきたハーブで、風邪やインフルエンザの予防によいとして去年から話題になっていますよね 私も興味しんしんで、エキナセアの成分が入っているのど飴を愛用したり、喉がちょっと変だなと思う時に、ティーパック入りのエキナセアを飲んでみたしていました でもでも、今回は 茶葉そのものがパックになったこの商品 〓 しかも、しかもなんと国産のエカナセア茶なんです 〓 きゃ、すごい、効きそう、これ〓 まずは封を開けてすぐ、くんか、くんか むむっこ、これは 衝撃!〓 磯の香りだ〓 まるで、わかめみたいな海産物系の香りが ほのかにします 以前、エキナセアのティパックを利用した時は、ほぼ無臭だったことを思うと、これはそれだけ生葉の成分がしっかりしているということですね めちゃめちゃ期待できそうです、これ 茶葉を出してみましたにおいをかいでから、改めて茶葉をみると、少し大きめによりが かかった茶葉が、ひじきみたいに見えてきました 〓 一つまみのハーブに、200mlのお湯を注いで、フタをして310分抽出 と飲み方には書いてあったのですが、まさかほんの一つまみでそんなにと思っていたら、 どんと、こんなお茶が完成 〓 おみそれしました 〓 のど飴でいただいたエキナセアは強烈な苦味があり、ちょっと覚悟してお茶を口に運びましたが あれれ?ん? 全然苦くなく、意外 〓 飲み終えて、かすかに舌にわかめのような味を感じます でも、これなら、幼い子にも上手に飲め、飲みやすい薬茶なんじゃないかと思いますし、ほうじ茶や葉と麦茶と少しブレンドして飲みやすくしてもいいんじゃないかナァ 〓 ティパックの商品では感じなかったこの味や香りに、この商品の質の高さを感じました さすがに、日本で栽培され、日本茶の製造技術を生かしながら作られたお茶は、クオリティーが高いですね 最近、私は急須で蒸らしていただいています ちなみに、 茶葉も食べられるということで、まずは、おしょうゆをかけて、そのまま食べてみました うん歯ごたえがある乾物のような感じです 日本茶でも、茶葉にはお茶よりもよりたくさん成分が残っているといわれるくらいですから、これはぜひ、捨てずに料理に使いたいと思います 質が高い、いい商品ですねぇ、これ〓 ハーブショップ グリーンフラスコファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 188 189 190 191 192 193 194 195 196 次の5件>>