商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にゃんころもちさん
おいしいものには目がない にゃんころもち。バクバク食べても、ヘルシー&ビューティでいたい私は、美容にも関心あり。甘くにゃい大人の女を目指して、日々爆食中です!
■ブログ 通販でおいしい&きれい
■Instagram @nyhankoro
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
もう、風邪&インフルエンザが少しずつ増えてきているようですね 昨日あたりは黄砂も飛んでいるようで、先日からくしゃみや鼻水が多くて困っていたので、「ネクスケア マスク プロ仕様」のマスクを試してみました 〓 私が利用したのは、女性用の小さめサイズなのですが、取り出した時に、見た目であれっ?ちょっと小さいかも?と思いましたが、付けてみたらちょうどピッタリでした メガネが曇りにくい「くもりガードシート」がついていて、確かに少し曇りにくい感じで、快適です ノーズフィッターがちょっと長めに入っているので、鼻の周りを顔の形に添ってある程度沿わせることができます また、耳ひもが柔らかくて良く伸びるから、つけているのがとっても楽でした 一番気になるサイドのフィット感も良好 〓 これなら横からのウイルスの侵入も防げそうです ネクスケア ブランドの新製品ネクスケア マスク プロ仕様は、スリーエム社が医療の現場で経験した技術を応用した高性能マスクなんですって 医療現場で実際に使われている高密度静電フィルターを使用し、ウイルス飛沫を99%カットするだけでなく、使いやすさを追求しているそうですが、ナルホドなかなか使用感は良好でした これからの季節に、ちゃんとウイルスをガードできるマスクは一番の必需品ですねネクスケア セルフケア応援宣言【ネクスケア マスク プロ仕様】ウイルス飛沫カットで風邪インフルエンザ対策に!ネクスケア ブランドファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ものすごく珍しいモニターを見つけてしまいました国産のエキナセアをモニター出来るんですって 埼玉エキナセア 〓 へぇえ、国産の商品もあったんだ、びっくりですこちら〓 エキナセアはキク科の植物で、古くからアメリカ大陸の先住民が珍重してきたハーブです 私は去年はじめとその名前を知ったのですが、インフルエンザや風邪が続出した去年、「よく効くから」といただいた 「エキナセアののど飴」が、これがガツンと来る味で、なかなか良かったので、今年もリピートしたばかり それを今度は、国産でも味わえるだなんて 〓 しかも、茶葉でいただけば、普通のお茶のような味なんですって 〓 おまけに、無農薬栽培の埼玉エキナセアは、茶葉も食べられると言うから、これまたすごい! 普通の茶葉も、飲むより食べた方が効果的といわれるから、これはますます興味深いですね ハーブティーとして飲んだあとの葉っぱは、ほうれん草のようなきれいな緑色なので、塩やしょうゆを少しかけておひたし感覚で食べられるみたいですよ ワクワク 〓 これからの季節の風邪予防に、ぜひお試しさせてください 〓 [限定10名] 国産のエキナセアといえば、埼玉エキナセア 続きを見る
きょうは、11月12日で、「1112」を「いい皮膚」と読んで、いい皮膚の日なんだそうですよ そんな今日一日限定のイベントを見つけましたので参加してみました 投稿テーマは、 〓いい皮膚の日にちなんで、足にまつわるエピソードを教えてください 〓 です 実はこのイベントは、足裏に溜まった角質でかかとがガサガサ、ひびわれているのを、履いて浸して治してくれる角質ケアソックスの 「ベビーフット イージーパック」が当たるチャンスが!! 〓 これです〓 詳しくは、こちらへ http//wwwbabyfootcojp/ 以前から気になっていたんですよね、これ試してみたいナァ、私の足も相当なものです 〓 と言うわけで、さっそくお題へGO〓 足の裏について、忘れられない思い出があります それは、初めての子を身ごもっていた時のこと 当時は、妊婦のいやしさもあって、お腹がすくと「子供のためにしっかり栄養つけなくっちゃ」と言い訳しながら、好きなだけ食べていたんです だもんだから、当然のことながら体重は標準よりかなりオーバー 妊娠中毒気味な数値が健診のたびに出て、先生にも「やせなさい」と言われていたほど でもね胃袋がすっかり大きくなっていたから、もう食べるの止められなくて 〓 臨月が近づくと、どんどん足がむくんできて、妊娠中毒の症状が顕著になり、象みたいに足ががむくんで、指で押せばボコっと穴が皮膚にあいて戻らないの さすがにこれはヤバいなと思っていたら、ついに陣痛が〓 初産でもあり、涙も脂汗もしっかりかきながら、やっとのことで産み終えて、ふぅすっきり 〓 〓 ところが翌日、何気なく足を見てびっくり、昨日までの腫れが引いて元通りに やった 〓 と喜んだのもつかの間 さらに目を下へ向けたら、昨日まで膨れてまん丸になっていた足の裏が、ぺしゃんこのシワシワに ええ、うそっ〓 もう、それっきり 子供を産むその前までは、つるりと柔らかだった足裏は、脂が抜けて硬くシワシワになり、もう二度と元には戻りませんでした きっと、一番いい栄養を子供にあげちゃったのね そう思うことにしました 母は大変です もう一回戻りたいな、柔らかだった足の裏、カモーン 〓 続きを見る ['close']
乾燥しやすい これからの季節のお肌にもピッタリと言うことで、エステメドの「BBクリーム」を試してみました こちらの商品です〓 エステメドBBクリームプロフェッショナル(15グラム)http//wwwcelebeautycojp/SHOP/0203html(通常価格: ¥1,449) てっきり明るい肌色のクリームとばかりに思っていたのですが、少し灰色がかかった押さえたトーンのクリームです ファンデーションでもこんな色は見かけないので、ちょっと意外です 〓 どれどれと、お肌に伸ばしたら すぅ あれあれ? 〓 すごく軽く伸びます 〓 しかもなんだろう?このいい匂いは? あまり香料が入った化粧品は好きじゃないのですが、顔に付けているときに、素敵な香りが漂います 薄く延びて、ほんのり肌色をキレイにしてくれるから、私はもう、これをつけたらファンデーションはいらないですねぇ なのに、 保湿漢方エキスや茶葉エキスなどを贅沢に使用しているからか、確かにしっとり しかも つけていて こんなに楽なのに、SPF50+/PA+++の紫外線カット効果があるんですって 〓 これにはびっくり 〓 お昼に一度、油紙で余分な油を抑えてから お化粧直しで付け直しましたが、相変わらずきれいに伸びるし、何よりも 終日 顔がしっとりしていて乾きません これは楽!いいわぁ 〓 CMでもよく宣伝しているのを見かけるBBクリームですが、実は私、これまで一度も使ったことがなかったんです と言うのも、 もともと肌が弱いから、BBクリーム一本だけでとっても楽してお化粧できて、しかも肌に優しいだなんて、そんないい事尽くめの商品なんてあるのかしら? と疑っていたんですね 失礼しました 〓 〓11種類の効能効果のあるBBクリームで、31名の韓国皮膚科専門医によって作られ、皮膚科整形外科エステのみで販売されている商品 〓保湿漢方エキス、茶葉エキスなどを贅沢に使用し、抜群の保湿力 〓プラザスタイルにて、ファンデーション部門第1位に選ばれたって実力は、ホントでした この冬は、このBBクリームで、楽してキレイになっちゃいますね、私 〓株式会社セレブ株式会社セレブセレビューティーファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
オーガニックハーブティーの「ガーデンオブアンデス」って、以前から人気があるハーブティとして気になっていたので、お試ししました ネットでの一番人気は、黄色いパッケージのカモミール 妊婦さんにもいいハーブで、子供の風邪予防としても欧州では親しまれてきました でも、ここでは私の一番のお気に入りのフレーバーをご紹介しますね それが、赤いパッケージのローズヒップ 〓 ビタミンCやβカロテンなど、お肌のキレイに欠かせない成分をたっぷり含んでいるハーブテイです では、さっそく お湯に浸した途端に、パッときれいに赤く染まってゆきます 出来上がったのは、とってもきれいなルビー色のお茶 オーガニックハーブティのガーデンオブアンデスの商品だから余計にそう感じるのかもしれませんが、しっかりとハーブのエキスが抽出される感じで味が濃く、ほどよい酸味とコクでした 実は、我が家の庭にもカモミールやラベンダー、ミント類がありますが、どうも自宅で取れる生葉のティーは、入れ方も悪いのか、味はいまひとつです その点、ここの商品は雑味がなくて、すっきりとした飲み口 〓 すごくおいしいなと思います ローズヒップティー以外のハーブティについて、もう少しご紹介しますと、 ★ペパーミントティー スーッと爽やか♪ 腹痛時や口臭が気になるとき、また、鼻づまりがつらい花粉症の季節や リフレッシュしたい時におすすすめのハーブティー ★カモミールティー 柔らかな香りと自然な甘みが、一日の疲れを癒します 眠れない現代人にはおすすめのハーブティー ★レモンバームティー アンデスの人々に長寿を約束してくれる万能茶として飲まれてきたレモンバームティー 豊富に含まれるロズマリン酸が鼻づまりを防ぐため、特に花粉の季節には好まれます ★レモンバーベナティー レモンを思わせる甘酸っぱい香りが魅力 レモンバーベナはアンデス山脈土着の植物で、高級エッセンシャルオイルとしても 使われますなどなど ナルホド納得のおいしさの、オーガニックティーでした 〓 ■オーガニックハーブティー(ガーデンオブアンデス)について詳しくは、こちらから http//wwwyasacjp/garden_of_andes/indexshtml 株式会社パイナチュラルファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 195 196 197 198 199 200 201 202 203 次の5件>>