商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にゃんころもちさん
おいしいものには目がない にゃんころもち。バクバク食べても、ヘルシー&ビューティでいたい私は、美容にも関心あり。甘くにゃい大人の女を目指して、日々爆食中です!
■ブログ 通販でおいしい&きれい
■Instagram @nyhankoro
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラさんで見つけました♪米子の鯖寿司として有名な“吾左衛門鮓”のモニターです もうこれ、食べる前から美味しいってわかるもん 〓 見つけた途端に、即〓 応募しました 〓“吾左衛門鮓”とは 明治の伝統と特許製法で生まれた肉厚の鯖寿司 〓 女性フードアナリスト60名が「美味しい」と絶賛〓 そのお味の秘密は、特許取得の熟成解凍にあるようですよ 吾左衛門鮓は鮮度を保つためにマイナス60度で急速凍結し、出荷する前に解凍するそうですが、表面と中心部の温度差が少なくなるように解凍温度と時間に変化を持たせ熟成解凍することで、グルタミン酸やアミノ酸など、鮓種の旨みが増えるんだそうです だから 酸味がなじんで生臭さの少ない、まろやかなおいしさが生まれ お客さんからは、「吾左衛門鮓には甘みがあって酸っぱさにかどがないですね」という声もよく寄せられるんですって ますます気になりますね 〓 〓 お取り寄せもOK! ■米吾ホームページへは、こちらからhttp//wwwkomegocojp/■吾左衛門鮓「おいしさの秘密」へは、こちらからhttp//wwwkomegocojp/gozaemon/contents/himituhtml2010年10月 米子の鯖寿司がご自宅に(社)日本フードアナリスト協会 続きを見る ['close']
ネクスケア ハイドロコロイド救急絆創膏モニターをさせていただきました この「ハイドロコロイド」素材って、膿んだ傷に強い〓〓 と言うのは、以前から知っていたので、他社さんの商品を購入したこともあります だから、 モニターさせていただけて本当に嬉しいっ〓 でも、こんな時に限って、たいした怪我をしてこないの 〓 報告までの期間が短すぎて、適切な場所に貼ることが出来ません〓 仕方なく、かきむしったところと、ちょっと手荒れした指に張ってみました ハイドロコロイド素材が柔らかく、患部に良くフィットします 張ったあとで、さらにフィルムをはがして、薄く補強のためのフィルムを重ねて貼るのですが、通常と張り方が違う形状なので、凹凸がある箇所で フィルムがきれいには 張れませんでした ちょっと慣れも必要なのでしょうか? 指も同様で、不自由な姿勢で張ろうとするからか、薄いフィルムをキレイに貼るのが難しく、結局一部が浮いてしまい、水仕事やお風呂で、中に水が入ってしまいました 本当は何日も張りっぱなしにしてみたかったのですが、今回は、十分に本来の効能を確かめることが出来ないまま、はがしてしまい残念でした 残りは張りやすい場所に、ちゃんと怪我をした際に使ってみたいと思います ありがとうございました ネクスケア ハイドロコロイド救急絆創膏 製品情報ネクスケア ブランドファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
話題のエイジングケア成分 フラーレンを配合したフローレスC60ウォッシングフォームRのモニターが出ていたので、思わず応募しました しかもこれ 〓 あわ立て要らずのマシュマロ泡がでてくる洗顔フォーム 〓 もしかして、楽してきれいになっちゃう?〓 様々な美肌成分を配合し、洗顔からスキンケアをしていくこのアイテム、洗顔後の化粧水の浸透力がとっても楽しみな洗顔料なんですって 〓 どんな風にお肌が若返っちゃうのかしら? フラーレン成分も耳新しいので、興味しんしんです 〓 【美肌成分フラーレン配合 目指せ!透明肌】フローレスC60ウォッシングフォームR 続きを見る
センティーレワンさん提供の本革仕様「アルベロ オリジナルハンドミラー」プレゼントに応募して来ました 大事に使えば長く持つし、使い込んだ感じに愛着がわくから革製品は好きですねセンティーレワンさんは、こだわりの皮素材を使用バッグや財布の革を販売されているメーカーです ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ センティーレワンさんのお店へは、こちらから http//itemrakutencojp/sentire/c/0000000207/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 柔らかな本革仕様♪ 「アルベロ オリジナルハンドミラー」50名様 大募集 続きを見る ['close']
K+dep(ケデップ)から10月に新商品として発売される『テーブル&キッチンナイフセット』のモニター5名の募集がありましたので、さっそく応募しました だってこれ 〓 見るからにデザインが素敵なんですもの 〓 ギザギザ刃のついた「キッチンナイフ」とちょっとしたものを切るのにちょうどいい「テーブルナイフ」の使い方を募集していたので、ちょっと考えてみました ギザギザ刃がついているキッチンナイフは、大好きなようかんを切るのに使いたいと思います 普通のナイフで切ると、なかなかキレイに切りにくいので、ギザ付きがいいですね 午後のおやつに、緑茶にようかん 〓 私服のいや、至福のひと時です ホームベーカリーで焼きたての朝食のパン切りに使ったり、その後、バターナイフの代わりにも使いやすそうに思ったのですが、どうでしょうか? 他にも、カボチャやカリンのような硬い作物を切るのにいかがでしょうか? 実物を見ていないので、どのくらいの硬さのものに適しているのか、ちょっと想像するしかないのですが、ギザ付きの包丁はケーキ用の細長いのしか持っていないので、いろいろ便利に使えそうです テーブルナイフは、やはり果物に使いたいですね 梨やリンゴなどをしっかり購入して食べてるので、果物をむくナイフがあると嬉しいです そして、これからは干し柿のシーズンだから、テレビ見ながら、延々と渋柿をむく羽目になりそうです そんな時に、小さくて軽いナイフは手が疲れなくていいですね 最後に、このクリアな専用収納ケースが気になりますね 包丁が宙に浮いているように見えますが、一体どんな細工になっているのかな? え?それは、モニターが当たった方へのお楽しみですか? わかりました 首を長くしてお待ちしていますので、よろしくお願いいたします 〓↓↓↓ この商品の詳しい説明は、こちらから↓↓↓http//wwwkdepcojp/sknifehtml【K+dep(ケデップ)】10月発売!『テーブル&キッチンナイフ』モニター募集! ←参加中 続きを見る
<<前の5件 205 206 207 208 209 210 211 212 213 次の5件>>