商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にゃんころもちさん
おいしいものには目がない にゃんころもち。バクバク食べても、ヘルシー&ビューティでいたい私は、美容にも関心あり。甘くにゃい大人の女を目指して、日々爆食中です!
■ブログ 通販でおいしい&きれい
■Instagram @nyhankoro
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社グランバー東京ラスクから、秋の味覚「マロンラスク」のモニタープレゼントが出ていましたので応募させていただきます 今回、プレゼントゲットのためのお題は、貴方の「好きな秋味覚」をブログで紹介して下さい! 了解しました 〓 秋の味覚は数々あれど、私が一番楽しみにしているのは、なし いえいえあの、「無し」ではなく「梨」でございます 〓 さっそく、梨について書いてみたいと思います 実は、一番においしい梨を食べたくて、梨狩りも兼ねて、20世紀なしの聖地、鳥取県までもう足を伸ばしてきました 〓 けど〓 砂丘もついでにと足を伸ばしたら、この暑さにバテて、鳥取観光して梨を買って帰っただけに終わってしまいましたが〓 でも、お土産に買い込んだ本場の梨は、甘くみずみずしく、シャリシャリとした歯ごたえがたまりません このおいしさは、もぎたてだからでしょうか? 梨が採れる時期はとても短いので、梨の時期はとっても貴重です 〓 だから、この時期はスイーツショップでも、思わず梨のアイスやケーキをチョイスしてしまいます もう少し寒くなると、新高梨と言うビッグな梨の種類も出回り、これもまた、20世紀とは別の甘味でおいしいですし、洋なしのラフランスも、独特の香りとねっとりとした舌触りと甘味がたまりません ああ、これからしばらくは、種類が違う梨が次々と登場する魅惑のシーズンです この秋も、しっかり堪能したいと思います【東京ラスク】「好きな秋味覚」を答えて「マロンラスク」を食べよう! ←参加中 続きを見る ['close']
大阪ミナミからすぐの、アクセスが大変便利な位置にあるホテル ライブアーテックスさんから宿泊モニター出ていたのでさっそく応募してきました♪ 周辺には、吉本新喜劇や世界最大級の水族館「海遊館」などのレジャー施設もあり、いろいろ楽しめそうですね 客室は全室スイートルーム仕様で、お部屋に入った瞬間の広さは圧巻だそう そんなに広いホテルって泊まったことないです〓 浴室も広さくて、なんと脚の伸ばせるジャグジーバスがついて、お子様と一緒にご入浴も可能なんですってです これは贅沢な空間ですね 〓 無料宿泊券を5組10名様にプレゼントだそうです 当たるといいなぁ 〓[大阪] 【ホテル ライブアーテックス】無料宿泊券、10組20名様プレゼント♪ 続きを見る ['close']
紫外線が強くなる時期にはお肌も疲れ果て、水分をほしがっている状態が続き、お肌も紫外線を浴びる事によって栄養を欲しがっているのだそうです うんうん、わかるわぁ 〓 なんだかお化粧が、上手くのらない気がします 〓 そんな時、モニプラさんで見つけました 〓 エルテ化粧品さんより、 ALTHEA EX 基礎化粧品5点セット【オイルクレンザーソープスキンローションミルクローションエッセンス】 厳選された和漢植物エキスの配合 少量でも大きな作用が期待できるという条件を満たした和漢から,17種類を厳選し各アイテムに配合 パラベンフリー アルコール含有量の抑制 たくさんの成分がミックスされている上、お肌に優しそうで、いいなぁ、これお試ししたいです〓 当たるといいな、よろしくお願いします 〓17種類の和漢植物エキス配合【エルテEX 基礎化粧品5点セット】モニター募集! 続きを見る ['close']
モニター当選させていただいた「CUSE BERRY(キューズベリー)布ナプキンお試し」について、今回は実際の使用感や使ってみての感想をUPさせていただきますね届いた商品はこちらです布ナプキン ダイヤ大と、羽付き四角い布ナプキンの計二枚肌に当たる面が、ネル生地でふわふわに柔らかです まず、使用前に吸血が良くなるようにと、あらかじめ洗っておきました 普通にいつも使用している粉石けんで洗濯物に入れただけなんですが、洗い上がりの手触りもやっぱりふわふわ、こりゃいいや〓 実は、この四角いナプキンの形をどう使うのかわからず、まずはホームの記事を読ませていただきました こちら http//wwwnunonapucuseberrycom/ 写真入りで使い方がとてもわかりやすいし、使用後の洗い方までていねいに書かれていて、とっても心強かったです そしてなぜか店長さんが若い?イケメンさん 実際に使ってみると、肌あたりが良くて、暑い時期なのに確かに蒸れず、快適です どちらのナプキンも大サイズでしたので、結構 吸血できます 逆に困ったのは、使用感が良いだけに、替えるタイミングに気がつきにくいことですね 裏にはもれてきませんが、気がつかずに使っていたら、横に回っていました なので、替え時に慣れるまでは、量が少ない時に使ってみるか、早めに取り替えた方が良さそうですね 普段は紙ナプキンだとテープをはがしてすぐ簡単に固定できるから、スナップをあわせる作業には、ちょっと手間取って、そこは不便でした また、ナプキンに厚みがあるため、体のラインが出るような ぴっちりパンツでは、ちょっとモコモコ感が気になるかもしれませんね でも それを考え合わせても、これはいいっ! 私は体調により、ナプキンでかゆみが出たり、すごく蒸れているような感覚があって不快だったりするため、この布ナプキンの使用感のよさは捨てがたいものがありました 実は、一番心配だったのは洗うことでした きれいに落ちるのだろうか? めんどくさくないだろうか? 使うまではいろいろ考えていたのですが、HPにあったように、その日使った分を、すぐバケツに浸してゆき、夜に下洗いしてそのまま洗濯機にほおりこんで置くだけでしたが、しみも残らずとてもきれいに落ちました HPで読んで初めて気がついたのですが、これまで、生理で汚れた下着をお風呂で洗えば、なかなか落ちなくてイヤだったんですが、あれはお風呂のお湯を使うから、血液が凝固していたのですね 洗い方もマスターしたので、気軽にこれからも使えそうです これをきっかけに、これから使い続けてゆこうと思うのですが、生理の時だけでなく、おりもの用に薄いライナーにも注目です おりもの用は、取り替えるまでの時間が長いことがあるので、こちらこそ下着と同様の感覚で肌ざわりが良い布ナプキンがピッタリだと思います HPではすごくかわいいデザインのナプキンもあり、これがとっても素敵〓 これまで、汚物の感覚で捉えていたナプキンでしたが、こんなかわいいデザインなら、おしゃれなアイテムの一つとして身につけたくなってしまいますね 月に一度、平均33年間、毎月毎月 訪れる月のもの これを汚物を捨てるととらえるか、かわいいアイテムを楽しみながら過ごすかでは、ずいぶん気分も異なります 布ナプキンって、洗う手間は必要ですが、とってもエコだし、体も楽なよい商品なんだなと発見がありました モニターさせていただき、本当にありがとうございました これからも続けて使って見たいと思います布ナプキン育児雑貨専門店のキューズベリーファンサイト応援中 続きを見る
かんなの湯さんから、「相川梨園」さんとのタイアップで、なしの人気品種『あきづき』を5名様にモニタープレゼントです 大きそうな なしですね、これ〓 にゃんころもちは、なしも大好き 〓 ちょうど梨の季節なので、さっそく旬の味覚を買ってみましたが、今年は少し小ぶりで、お値段お高めだそうですよ こちらでは鳥取県のなしが有名なので、もっぱら21世紀と言う昔ながらの品種が売られています それに対して、かんなの湯さんが提供してくださるなしは、「あきづき」 2001年(平成13年)に登録された新品種だそうです「新高×豊水」×「幸水」のかけあわせで出来たこの「あさづき」は、500g800gと大きめの果実で、まんまるの美しい形をしているそうです 収穫時期は9月中旬から下旬で、お月見のお供にもぴったり 〓 非常に繊細な果肉で、独特のなめらかな食感に、香りたかい風味が味わえ、上品な甘さが奥様方に大人気! なんだそうで、マダム にゃんころもちも、ぜひぜひ食べてみたいものですわ 〓 どうぞよろしくお願いします〓 こちらは、相川梨園のみなさんですここが、かんなの湯ですとってもムーディ、立派な露天風呂ですね 〓かんなの湯人気イベント「相川梨園の梨『あきづき』プレゼント」 続きを見る ['close']
<<前の5件 228 229 230 231 232 233 234 235 236 次の5件>>