モニター当選
[2011-07-19 08:15:42][
ブログ記事へ]
おはようございます
台風の影響で 昨夜から 大嵐です
すでに 警報が出ているのですが まだ 接近段階なので
この先が すごく 心配です
モニプラさんから 「無農薬ルイボスティー2L」が届きました
◎ 飲み方
★約2リットルの熱湯に5gを入れ 約5分間(できれば10分15分程度)煮出してから飲む
★ティーポットかマグカップに 茶漉しやティーパックにセットしたリーフを入れ 沸騰したお湯を注ぐ
数分たって赤い色が出たらできあがり(ルイボスは時間をかけても渋くなりません)
てな 訳で マグカップに沸騰したお湯を注ぎ 飲んでみました
(葉が出てしまい 浮いていますが おきになさらずに)
これで 5分程おいた状態です
香りは ほのかに 紅茶風味がする程度
すごく あっさりしていて 飲みやすいです
冷やしても 飲みやすいと思うし レモンやみるく等も加えても良いと思います
優れたSOD作用
ウーロン茶の30倍 緑茶のなんと50倍!!のSOD様物質が含まれています
優れたSOD作用(抗酸化作用)により老化防止や血流をスムーズにする成分 フラボノイド類が豊富に含まれていて 体の機能が衰えてきた方に最適
最適なミネラルバランス
アフリカの大地深くの豊富なミネラルがたっぷり含まれていて それらの主用ミネラルの比率が私たち人間の体液と似ており ヒトが生きる上で必要な微量ミネラルがバランスよく摂取 ミネラル不足の現代人には最適
低タンニン
苦み成分であるタンニンは 鉄 マグネシウム カルシウムなどのミネラル成分を体外に排出する作用がある
どんなにミネラル豊富な健康食品でも タンニンが多いと効率良く吸収できない
日本茶や紅茶より 低タンニンで茶葉に含まれるミネラルがバランスよく吸収できる
「苦味が強すぎるお茶はイヤ」という方にも飲みやすく バランスよくミネラルが取れる「ルイボスティー」をオススメ
ノンカロリーノンカフェイン
ノンカフェインなので 小さなお子様からお年寄りまで毎日飲める
無農薬栽培でカフェインを含まない高い安全性から 授乳児の赤ちゃんや 妊娠中のママにも人気
お酒を飲まれる中高年の方にもご愛用
摂り過ぎると結石を引き起こすといわれるシュウ酸を含まない点も大きな特長
精神を安定させる働きがあり 就寝前に飲んでも興奮もなく心地良い眠りに入ることができる
気になる方は 是非こちらを覗いてみてください
「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト応援中
健康食品の原料屋様 ありがとうございました
続きを見る
['close']