商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,700,749 名
クチコミ総数 17,406,843 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ひなあられさん
6歳児と1歳児を子育て中の専業主婦です。お料理とピアノが趣味です。ストレス発散は掃除です。
■ブログ あられの柔らか懸賞育児ブログ - Yahoo!ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラ様で東洋化学様の「傷あとを残りにくくする天然ゲルパッドハイドロヘルプ」が届きました こちらは傷口から出る抽出液をパッドがゲル化してくださるそうです そして皮膚感覚で目立たない特殊防水フィルムだそうです 2人の娘たちのどちらが先に使うことになるかなぁと、 早く傷を作ってくれないかしら、と変な期待をしているあられママです 最初に傷を作ったのは、5歳の長女ちゃんでした 気になる傷の場所はなんと!!耳の後ろ!! 家の中でこけて食卓のテーブルの角にゴツンとぶつけてしまったのです デリケートそうな場所ではありますが、新しい絆創膏を見ただけでもう治った気分の長女ちゃん(笑) 絆創膏を貼ったままスイミングプールに行きましたが、はがれなかったようです そして、はがすときが、なんともデリケートそうな場所で痛そうですが、痛くなかったようです とてもいい商品だと思いました 皆さんもドラッグストアなどで見かけたら是非チェックしてみてくださいね 詳細はこちらから http//moniplajp/bl_rd/iid9509426424dc352f2ae336/m4c1f3b542b842/k1/s0/ 続きを見る ['close']
モニプラ様で日本食研様の「厚揚げと豚肉の味噌炒めのたれ」が届きました 実はあられ家では厚揚げって年に1回も購入しないくらいまず食卓にでてこない食材なんです なんかいまいち調理の仕方がわからないっていうか 安売りしててたまに買っても味噌汁に入れて終わりって感じで、炒めものにしたことは1度もなかったんです 豆腐や油揚げは凄い頻度で出てくるし、家族全員大好きなんですけどね さぁ、早速作ってみました 作り方はパッケージの裏面に詳しく載っていますので、厚揚げを調理したことのないあられでも簡単に作れます 1、厚揚げを切って熱湯をかけて油抜きします 2、フライパンで材料を炒めます 3、火が通ったらたれを入れて絡めて出来上がりです 推奨材料は 厚揚げ1パック、 豚もも切り落とし肉150g 絹さや 50g です あられは上記にシメジを少々加えてみました 出来上がりです どうでしょうか?美味しそうに写ってますか? 味はとてもおいしかったです 5歳と1歳の娘たちもおかわりをねだるほど喜んで食べていました あられ的には絹さやは絶対いるなぁと思いました もし皆さんも作られるときは絹さやを是非入れてくださいね 厚揚げの味噌炒めはあられは初めて作りましたが、普通の味噌炒めは時々作るんです あられは市販の味噌炒めのもとを使わずに、自分であわせ味噌をつくるんですが この日本食研様の「厚揚げと豚肉の味噌炒めのたれ」は自分でつくるものとは味の深さが違うんですよね 米味噌と麦味噌の2種類の味噌をブレンドしてくださっているのでとても風味がよく、ご飯にあう味になっています 小さなお子様から大人の男の人まで大満足できるお味になっていると思います 詳細はこちらから http//moniplajp/bl_rd/iid6712946634dc74883db3d4/m4c1f3b542b842/k1/s0/ 続きを見る ['close']
先日、子供たちと森永製菓様の工場見学に行ってきました あられ家から森永製菓様の塚口工場はとってもご近所なのです 塚口工場はなんと大正時代からある工場で森永製菓様の工場では一番古い工場なんです 駅前でありながら、敷地は甲子園球場の3倍ととても広く、広大な芝生広場やめずらしいカカオの木もあります特に100本の桜の木が見事で春にはお花見スポットとして地域に開放もされているんですしかもハイチュウのお土産までいただけるという素晴らしさ 何度も何度も工場見学に行かせていただきましたので、いくらでも森永製菓様の歴史と塚口工場について、またDVDの内容も完璧ですいくらでも語れます なんでも質問してくださって大丈夫ですよ♪あられがなんでもお答えします! 創業者の森永太一郎様の写真をみただけで森永太一郎様だとわかってしまうほどです 今や大大大企業の森永製菓様も最初はたった2坪のお店からスタートしたそうですよ そしてお菓子工場ですが、戦時中は洗濯板やクレパスをつくっていた時期もあるそうです そんな塚口工場も閉鎖が決まり、見学も12月で終了とのことで、もしかしたら最後になるかも、と思いながら長女の幼稚園帰りに行ってきました 塚口工場の一番の売りは、ビスケットのオーブンを至近距離でみれるということでしょうか 最近の工場見学はガラス越しに見るところが多いと思うのですが、こちらは紙のぼうしをかぶり、靴もはきかえ、エアーシャワーもして、衛生面に大変気を使って何と製造ライン近くで見せていただけます オーブン近くはとっても熱いです 塚口工場にお近くの方は12月までですので是非行ってみてくださいね 何度行っても警備の方を含め従業員様すべてが素晴らしくもてなしてくださっていつも感激しております 写真は工場見学のお土産です モニプラ様では「森永のお菓子で「節電」クッキング♪あなたの節電教えて!」というイベントをされています http//moniplajp/bl_rd/iid4266619734dd0924bb889d/m4c1f3b542b842/k0/s0/ 森永製菓様のHPには節電レシピが沢山載っています とっても美味しそうなレシピがずらりと並んでいてどれも楽しそうです 早速あられがマネをしたレシピは「ちくわくぐり★おっとっと」です ちくわの穴におっとっとを差し込むだけのレシピです もともとあられはお弁当のおかずにちくわにチーズやきゅうりを差し込むだけというのはよく入れるんです 幼稚園児の長女のお弁当に入れてあげたら大喜びでした これから我が家の定番になりそうです 震災以降節電が叫ばれていますね あられは毎日お弁当をつくっているので冷凍食品のお世話になることも多いのですが、朝に電子レンジでチンをしないで、自然解凍でOKなものをよく購入するようになりました 電子レンジを使うことで電気を消費しますし、自然解凍なら冷凍食品が保冷剤代わりになるので、ちょうどいいなと思って 後は当たり前ですけど、照明をこまめに消したり、使わないコンセントは抜いたりしています 関東東北だけでなく、この夏は日本中が節電がキーワードになると思うので、あられも一主婦として協力したいと思っています 幼稚園児の娘とお菓子作りは時々するんです 娘のお気に入りは「型抜きクッキ」ーと「冷凍パイシートを使ったパイ」です どちらも焼くときにオーブンを長時間使いますし、夏場は部屋中が暑くなり、エアコン代にまで影響するので 、この夏は避けたいんですよね 是非、この夏は森永製菓様の節電クッキングを娘と挑戦したいと思っています どうぞよろしくお願いします 写真は娘と作った冷凍パイシートを使ったサツマイモパイです 写真は超手抜きの日のお弁当です唐揚げは自然解凍の冷凍食品を使っています 「ちくわくぐり★おっとっと」は残念ながらこの日は入っていません 続きを見る ['close']
GW最終日は母の日ですね 今日は「お母さんの似顔絵全国コンテスト」の表彰式に行ってきました 長女ちゃんの絵がイオン銀賞に入賞させていただき、本日付の産経新聞に名前をのせていただけました ネットには絵も紹介されているんですよ その上イオンのお店で立派な表彰式までしていただけるなんて初応募ですが大感激です 前日に表彰状を受け取る予行練習をしたりしてあられ家は盛り上がっていました 無事にイオンの店長から表彰状と記念品の絵の具をいただきました とてもよい母の日になりました 長女の絵 次女の絵 http / /www kangonooshigoto jp / http//moniplajp/bl_rd/iid6078633034db812ec5d03a/m4c1f3b542b842/k0/s0/ 続きを見る ['close']
モニプラ様から住友SM様のこれからのセルフケア<ネクスケア>救急絆創膏が届きました ちょうど娘が手の指にけがをしたので、貼ってみました 箱も簡単に開け閉めができるクイックパッケージを採用されているとのことでとても開けやすかったです そして肝心の絆創膏も①②③とテープをはがす順番が書いてありますのでとても貼りやすかったです 幼稚園児の小さな指にもしっかりフィットしています 幼稚園で工作をしたり、スイミングスクールで泳いだりしても全然問題なかったようですよ♪ それにハイドロコロイドパッドといって滲出液(体液)を吸収し、キズを包み込みやさしく守ってくれるのがいいですね治りも早そうな気がします ネクスケア ハイドロコロイド救急絆創膏ふつうサイズ5枚入おためしトライアルパック いままでにない、自然な使用感 素肌感覚のキズ保護パッド登場! 医療現場で実績のあるハイドロコロイド素材を採用したパッドが、滲出液(体液)を吸収し、キズを包み込みやさしく守ります ネクスケア ブランドだけのマット調カバーフィルムつきで、パッドがはがれにくく素肌になじみます 独自の形状ダイヤモンドカットで、関節部分にしっかりフィットします ケガをしていても開封しやすいパッケージを採用しました 低アレルギー性のアクリル系粘着剤を使用しました http//moniplajp/bl_rd/iid21154908764d9417a375480/m4c1f3b542b842/k1/s0/ 続きを見る ['close']
<<前の5件 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次の5件>>