商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
チエっぱさん
結婚して1年!!ただいま第1子を妊娠中!!料理大好きで、旦那さんにご飯を作るのが楽しい!!
■ブログ chie's Life
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
“かけぽん”!二度登場!秋刀魚塩焼き 焼肉冷奴等すっぱマイルドなぽん酢ですチョーコー醤油さんの『ゆず醤油かけぽん』本醸造丸大豆うすくち醤油をベースに、無農薬の高知産ゆずをしようした、つけかけ専用ゆず風味の「ゆず醤油」マイルドな味わいのうすいろタイプだから、お料理の味色をそこなうことなく美味しくいただける健康に気づかって、塩分ひかえめ10%かけぽんの塩分は10%、普通のお醤油の塩分が16%ぐらいあるから少し塩分控えめゆず果汁や魚貝のうま味も入っているから、物足りないという事はないぽん酢発祥の地 ぽん酢は、オランダ語のPONS(ポンス)が語源であり、(ポンスとは「柑橘類の搾り汁」という意味があるそうです)江戸時代、日本で唯一の海外貿易港だった長崎が発祥の地と言われ、当時の長崎では、出島のオランダ商館で「ぽん酢」が醤油とともに食卓に並びり豊かな柑橘の「ぽん酢」を味わっていたそうですそして、その後、長崎の地から全国へ広まっていったぽん酢の発祥は…『長崎県』 ポン酢の発祥の地を初めて知りましたまたひとつ勉強になったな『ゆず醤油かけぽん』は、色んな料理に合いそうで毎日の食事の中で活躍できる商品ですね焼き魚、焼き肉、鍋物はもちろん…下味としてかけぽんに肉類を漬けて焼いたり揚げたりしても美味しそうゆずが入っているから、さっぱりっしてそうで、料理を作るのが大好きな私には魅力的な商品で、色んな料理に是非、使用したいですまだ当選もしていないのに、かけぽんを使用して料理するのが楽しみです宜しくお願い致します 続きを見る
="nofollow">【EO】アロマハンドクリーム 使ってみたい香りを教えてください♪ ←参加中 『EOアロマハンドクリーム』 『EO(イーオー)』…カルフォルニア生まれの高品質なエッセンシャルオイルを使用しているため製品をお使いいただくだけでボディケアとアロマテラピーを同時に楽しむことができるアロマコスメ 『EOハンドクリーム』…植物から丹念に抽出したエッセンシャルオイルを使用した100%天然のアロマハンドクリーム 人工香料は一切使用していないのでハンドケアしながら手軽にアロマテラピーを楽しめる オーガニックシアバターをはじめ各種オーガニックハーブエキスがしっかりなじんでしなやかな手肌に 全4種類 レモンバーベナチョコレート&ミントフレンチラベンダー無香 アロマハンドクリーム テーマ 『4種類の中から使ってみたい香りとその理由』 ズバリ 『チョコレート&ミント』 チョコレートミントが大好きな私には、一瞬にして4種類の中から選びました やさしい甘さのチョコレートの香りに、ペパーミントの香りがスッキリとリラックスさせてくれそうで、またカカオはうるおいを与え保湿効果があるそうで、ミントはお肌を清潔にしてくれるそうなので、とても魅力的だと感じました 家事などの仕事が終わったときや就寝前に手につけて、甘い香りとスッキリした香りで、心身ともにゆっくりとリラックスして毎日を穏やかに過ごしてみたいと思いました 是非、使用してハンドクリームの良さ香りを体験して実感したいです 続きを見る
="nofollow">美味いもの市人気No1!贈り物にも人気【黄金松前漬け】お試しモニター大募集♪ 函館名産 『黄金松前漬豪華セット』 数の子入り松前 「黄金松前漬け」は函館で60年の実績を誇る老舗のメーカー『布目』でしか作れない人気の逸品 なんといっても1本物の数の子がたっぷり60%も入っている!! カニ入り松前 「カニ入り松前漬け」は数の子の替わりに、本ズワイガニの特棒肉を入れた贅沢な松前漬け!! カニの甘みと松前の香りがよくマッチしている!! 【特徴】 本場松前産の本スルメに、道南産白口浜昆布を使用 数の子の歯ごたえと口当たり、ソフトなスルメと昆布の相性が抜群!! 数の子が折れたりしないよう、手作業で慎重に混合しているこだわりの逸品!! 見た目が、すごく豪華冷凍保存で180日も保存がきくからすごく魅力的 ボリュームもすごい 松前漬けって、お正月にしか食べられないというイメージだから自分で購入したことがないです サイトを見て、この豪華セットでこの値段っとビックリするくらいお手ごろだと感じました 旦那さんの、お酒のおつまみやお茶漬けに是非、食べさせてあげたいのと、私は料理としても使用してみたいです松前漬けの炊き込みご飯冷奴納豆などの料理に使用して楽しみたいです 前回…当選できなかったので、是非とも当選しますように 続きを見る
="nofollow">10月10日は冷凍めんの日 昔は、10月10日といえば…『体育の日』だったのに、いつごろか忘れてしまったけど変わってしまいましたね 10月10日が『冷凍めんの日』だと、今回初めて知りました 冷凍めんのおいしさと、便利さをPRするために、日本冷凍めん協会が平成12年(2000年)に制定したのが“冷凍めんの日”です 「10月」の「冷=零(れい)」と「10日」の「凍=(とう)」をかけている シマダヤさんから 冷凍「極太中華めん」が新発売 もっちりした食感と、凍ったまま半分に割って使えるところが特長 シマダヤ株式会社 今回のモニター募集は… 『シマダヤ冷凍麺 4品詰め合わせ』 今回プレゼントするのは①冷凍「極太中華めん」3食②冷凍富士宮やきそば③冷凍 鶏白湯 ちゃんこうどん④冷凍 甲州ほうとう の4品を各1パックづつセットにしてお届け これからの季節は…鍋料理が食卓に多く登場しますね 必ず、〆を食べる旦那さん鍋を作ると必ず聞いてくるのが…「〆は何?」なんです麺好きの旦那さんのために、毎回違うように、中華麺だったり、うどんだったり、と変えています 冷凍麺は、急なときにも使用できるし長持ちするのでとても便利で魅力的な商品ですね 是非、鍋の〆に使用したいです宜しくお願い致します 続きを見る ['close']
="nofollow">混ぜるだけで本格健康つくだ煮が簡単にできちゃう「お母さんの智恵袋」モニター 募集 混ぜるだけで本格健康つくだ煮が簡単にできちゃう「お母さんの智恵袋」 国内産いりこやかつお節、昆布、ごまを特製のたれで混ぜ合わせるだけでだれでも簡単に本格つくだ煮が作れちゃう、魔法の商品「お母さんの智恵袋」!家族の健康を考える、忙しいお母さんにピッタリのつくだ煮 ご飯が、すごく進みそうな商品ですね何杯でも食べれそう 旦那さんのお酒のおつまみにもそのまま食べれるし、色々工夫して、海苔に巻いて食べたり、冷奴に乗っけたり、納豆にまぜたり、玉子焼きに混ぜたり…いろいろな料理にも活用できそうで… 是非、使用して色々とレシピを考えて活用して試食したいです 続きを見る ['close']
<<前の5件 30 31 32 33 34 35 36 37 38 次の5件>>