窓ガラスをサッと拭いて省エネを!
[2011-07-27 17:58:34][
ブログ記事へ]
今年の夏は節電の夏です
緑のカーテンや風通しよい昔ながらの生活を心がけながら、
新しい節電グッツも取り入れてみましたよ
それは、エコグッズ専門店プラスワン
さんの
『窓ガラス用省エネウェットクロス』
こちらは、窓ガラスの内側を拭くと断熱効果により
冷房効果をアップ(温度にして2℃‐4℃ほど抑制)してくれるというもの
紫外線は窓ガラスをも通すと聞いたことがあり、
スプレータイプやワックスタイプでそれを防ぐ便利グッツがあると聞いて、是非使ってみたいと思った事も
一体どういう構造でそんなことが可能なのかは分らないのですが、
窓をひと拭きするだけで室内の温度が上がりにくいなら、こんなにいい商品はないよね
窓を水拭きしてから、早速窓を拭いてみましょー
これ1枚で大きめの窓ガラス2枚分はOK
ちょっと車のワックスのような、消毒液のような匂いがするけど、
それ以外は市販のウェットシートとなにも変わらない感じです
拭いてみると透明で目に見える変化はないです
拭いてすぐは車のワックスのような匂いが少しするだけで、ましてや部屋の中に匂いが広がることもないです
塗ってすぐは水滴のような塗りムラが目立ったけど、乾けば本当に普通の窓
『塗りむらが目立つようなら乾拭きを』と書いてあったけど、ムラもなく綺麗に拭き終わりました
本当にこれで効果があるのだろうかと拍子抜けするくらい
一枚入りで使い切り出来るし、一度拭けば1ヶ月効果は持続するから便利
実際、塗ってからというもの、部屋を留守にして帰ってきたときの”ムッ”とする暑さが和らいだかも
東京はここ数日曇り空だけど、ピーカンに晴れている日でもそうなのか継続して観察してみようと思ってます
エコグッズ専門店プラスワン
エコグッズと桑茶の専門店 プラスワンファンサイト応援中
続きを見る