商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数38件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
とらおんさん
■ブログ とらおのオススメ&猫ちんブログ
■Instagram @monimoni8823
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
歯の色って気になりませんか 顔の印象を左右する歯の印象 やっぱり真っ白でキレイな歯の人って、笑顔がとっても印象的に見えるので不思議です でも、実際には毎日の食べ物やコーヒー紅茶の着色汚れ、 加齢による黄ばみが気になる人も多いのではないでしょうか 念入りに毎日歯磨きをしていても、歯の黄ばみが気になっていた私 歯医者さんでホワイトニングする方法もありますが、 自宅で手軽に健康的で輝く歯になりたいなーと思っていました 今回、シリーズ累計180万個を突破したというコチラの商品を試してみました 株式会社ネイチャーラボ さんで販売されているコチラ ◆トゥーススマイル プレミアム◆ ▼「トゥーススマイル プレミアム」詳細はこちら http//wwwselmedijp/Form/Product/ProductDetailaspx?cat=051&pid=051005as01 中身を出してみるとこんな感じです 手の平サイズの歯の美容液(右)と、コンパクトヘッドの歯ブラシのセットになっています 歯ブラシのヘッドはコンパクト&段差があって、歯の隅々まで届くような構造になっています 普段使っている歯ブラシと並べると、その小ささが分かるでしょうか 固めのブラシで、歯の表面を磨きやすくなっていますよ そして、使い方は実に簡単 専用の歯ブラシに、このように”米粒大”の歯の美容液をたらして磨くだけ 泡も立たないので、入念に時間をかけて磨けるのがいいですよ お味もミント感がそんなに強くなくて、でも口腔内がスッキリする爽快感があってGood 口をゆすいでみると… 使用開始日から歯の表面がツルッツルになるのが実感できます こちらは、歯科医が40年かけて開発した商品なんですって 天然植物由来にこだわった商品だから、安心して使えますね 湿潤剤としてスイカズラエキスとグレープフルーツ果実エキス、 光沢剤としてキトサンとシルクを配合されています まだ使い始めて間もないので歯が白くなったのかどうかは分かりませんが、 歯の表面がツルッツルになる感触はクセになります 続ければ健康的な輝く歯になる事を実感できる商品だなぁと思いました ▼商品の詳細はこちらから▼ コスメ、雑貨、健康食品のセルメディファンサイト参加中 続きを見る
寒い夜は、温かいお風呂にゆったりと浸かりたいですよね 入浴効果を高める為やリラックス効果を高める為に日ごろから色々な入浴剤を入れている我が家ですが、 今回は、コチラの特別な入浴剤を試してみました 株式会社セグレート さんが発売されている入浴剤 ◆浄水器メーカーが開発した入浴剤「おぷろ」◆ なんとも可愛いイラストとネーミングっ 今回試させていただいたのは3包入りのお試しタイプです 中身はこんな感じ 3つの色と香りの入浴剤です うみ…「うみ」をイメージした色と香りの入浴剤 ブルーの湯色ミント系の清々しく爽快感のある香りです くも…「くも」をイメージした色と香りの入浴剤 ホワイトの湯色ゆず系の少し甘くてすっきりとした香りです はな…「はな」をイメージした色と香りの入浴剤 ピンクの湯色南国の花のような穏やかで優しい香りです いやそれにしても可愛いっ こちらの入浴剤の一番の特徴と言えば、浄水器メーカーが開発した入浴剤だと言うこと 水道水に含まれる塩素を除去して、お肌に優しいお水にしてくれるんだって だから、お湯ざわりがまるくなって、お肌がデリケートな人でもピリピリせず、 お肌に気をつかう方にうれしい入浴剤なんですよ しかも、パパイン酵素と緑茶エキスの2つの植物成分をプラスしているから、 更にお肌に優しいお湯になるんですね 最初に”くも”を入れて入浴してみました 浴槽に入れると・・・あっと言う間にお湯が乳白色&柔らかくなりましたよ 写真では天井の色が写り込んでブルーっぽく写っていますが、実際は白色 にごり湯って、ちょっと贅沢な感じがしていいですよね 入浴後はとにかく保湿効果が抜群で、 ボディローションを塗らなくてもお肌が十分にしっとりっ 今まであまり気にしていなかった塩素ですが、 確かに『おぷろ』を入れるとお湯が柔らかくなったような気がします そして、ほのかなゆずの香りが凄く癒される とってもリラックスする香りです 主婦は気になる”残り湯がお洗濯に使えるか”…という事ですが、 他の入浴剤同様、すすぎを真水で行えば使えるそう ただし、塩素が減っている分、翌日の沸かし返しは× 塩素が少なくなっている分、雑菌が繁殖しやすいんですって そこだけは注意したいですね 塩素が減った柔らかいお湯を、 皆さんもぜひお試ししてみてはいかがでしょうか ▼商品の詳細はこちらから▼ ■セグレートオンラインサイト http//wwwsegretocc/products/detailphp?product_id=65 セグレートオンラインストアファンサイト参加中 続きを見る ['close']
あずきバー、肉まんあんまん、ゆであずき、ようかん、カステラなど、 多彩な商品はどれも本格的な味わいな井村屋株式会社 さん ◆【井村屋】4コ入あんまん(冷凍パックまん)◆保存料、化学調味料、香料を使用せず、素材本来の風味が楽しめます 小豆がたっぷり入った、つぶあんまんです マンナンを使用した皮で電子レンジでもふっくらおいしくできあがります 内容量:320g(4コ入) カロリー:202kcal/1コあたり ▼井村屋ウェブショップはコチラ https//wwwimurayawebshopjp/products/detailphp?product_id=49 ▼商品の詳細はコチラ http//wwwimurayacojp/goods/nikuman/index5html まだまだ寒い日が続いているので、甘くて温かいものを食べたくなりますよね? そんな時に、冷凍庫にあんまんが入っていると心強いっ レンジでチンするだけで… ほらっこんなに美味しそうなあんまんがすぐに出来ちゃいます 皮もとっても美味しいの ちょっと”酒まん”みたいな香りがして、もっちり&しっとりしていて美味しいっ こちらのあんまんは、私の大好きな粒あん 半分こに割ってみると、とろっとおいしいあんこがトロっととろけ出てきますよ ”あんこ”の美味しい井村屋さんだから、あんまんもすごーく美味しいっ ちなみに、わが家に常備してある”ゆであずき”は、いつも井村屋さんのものです レンジでチンするだけなのに何でこんなに美味しいのかしら ▼商品の詳細はこちらから!▼ 井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
あずきバー、肉まんあんまん、ゆであずき、ようかん、カステラなど、 多彩な商品はどれも本格的な味わいなayacojp/" target="_blank">井村屋株式会社 さん 今回は、やっとご縁があってコチラのあんまんを試させていただきました ◆【井村屋】4コ入あんまん(冷凍パックまん)◆ 保存料、化学調味料、香料を使用せず、素材本来の風味が楽しめます 小豆がたっぷり入った、つぶあんまんです マンナンを使用した皮で電子レンジでもふっくらおいしくできあがります 内容量:320g(4コ入) カロリー:202kcal/1コあたり ▼井村屋ウェブショップはコチラ https//wwwimurayawebshopjp/products/detailphp?product_id=49 ▼商品の詳細はコチラ http//wwwimurayacojp/goods/nikuman/index5html まだまだ寒い日が続いているので、甘くて温かいものを食べたくなりますよね そんな時に、冷凍庫にあんまんが入っていると心強いっ レンジでチンするだけで… ほらっ こんなに美味しそうなあんまんがすぐに出来ちゃいます なんとも皮がとっても美味しいの ちょっと”酒まん”みたいな香りがして、もっちり&しっとりしていて美味しいっ このモッチリ感は、”マンナン”のおかげなのでしょうね 電子レンジを使用しても、もっちりフカフカな仕上がりになってくれます こちらのあんまんは、私の大好きな粒あん 半分こに割ってみると、とろっとおいしいあんこがトロっととろけ出てきますよ ”あんこ”の美味しい井村屋さんだから、あんまんもすごーく美味しいっ ちなみに、わが家に常備してある”ゆであずき”は、いつも井村屋さんのあずき缶 他のメーカーさんのものも色々食べてきましたが、 やっぱり井村屋さんのあんこはとーっても美味しいのです それにしてもこのあんまん レンジでチンするだけなのに何でこんなに美味しいのかしら 冷凍だから賞味期限も長いし、食べたい時にサッと作れて便利ですよ ▼商品の詳細はこちらから!▼ 井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中 ▼今日の気になるっ!▼ 寒い冬にピッタリ、簡単『スープ”で”うどん《ふんわりかき玉味》』モニター大募集 2010年度楽天グルメ大賞受賞 栃木喜連川「温泉パン」 30名モニター募集! ルノーブル◆スタジオN「2WAYプレースマットトレイ」無料お試しモニター募集 続きを見る ['close']
あずきバー、肉まんあんまん、ゆであずき、ようかん、カステラなど、 多彩な商品はどれも本格的な味わいなayacojp/" target="_blank">井村屋株式会社 さん 今回は、やっとご縁があってコチラのあんまんを試させていただきました ◆【井村屋】4コ入あんまん(冷凍パックまん)◆ 保存料、化学調味料、香料を使用せず、素材本来の風味が楽しめます 小豆がたっぷり入った、つぶあんまんです マンナンを使用した皮で電子レンジでもふっくらおいしくできあがります 内容量:320g(4コ入) カロリー:202kcal/1コあたり ▼井村屋ウェブショップはコチラ https//wwwimurayawebshopjp/products/detailphp?product_id=49 ▼商品の詳細はコチラ http//wwwimurayacojp/goods/nikuman/index5html まだまだ寒い日が続いているので、甘くて温かいものを食べたくなりますよね? そんな時に、冷凍庫にあんまんが入っていると心強いっ レンジでチンするだけで… ほらっこんなに美味しそうなあんまんがすぐに出来ちゃいます なんとも皮がとっても美味しいの ちょっと”酒まん”みたいな香りがして、もっちり&しっとりしていて美味しいっ このモッチリ感は、”マンナン”のおかげなのでしょうね 電子レンジを使用しても、もっちりフカフカな仕上がりになってくれます こちらのあんまんは、私の大好きな粒あん 半分こに割ってみると、とろっとおいしいあんこがトロっととろけ出てきますよ ”あんこ”の美味しい井村屋さんだから、あんまんもすごーく美味しいっ ちなみに、わが家に常備してある”ゆであずき”は、いつも井村屋さんのものです レンジでチンするだけなのに何でこんなに美味しいのかしら 冷凍だから賞味期限も長いし、食べたい時にサッと作れて便利ですよ ▼商品の詳細はこちらから!▼ 井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中 ▼今日の気になるっ!▼ 寒い冬にピッタリ、簡単『スープ”で”うどん《ふんわりかき玉味》』モニター大募集 続きを見る
<<前の5件 283 284 285 286 287 288 289 290 291 次の5件>>