商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
とらおんさん
■ブログ とらおのオススメ&猫ちんブログ
■Instagram @monimoni8823
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
あずきバー、肉まんあんまん、ゆであずき、ようかん、カステラなど、 多彩な商品はどれも本格的な味わいなayacojp/" target="_blank">井村屋株式会社 さん 今回は、やっとご縁があってコチラのあんまんを試させていただきました ◆【井村屋】4コ入あんまん(冷凍パックまん)◆ 保存料、化学調味料、香料を使用せず、素材本来の風味が楽しめます 小豆がたっぷり入った、つぶあんまんです マンナンを使用した皮で電子レンジでもふっくらおいしくできあがります 内容量:320g(4コ入) カロリー:202kcal/1コあたり ▼井村屋ウェブショップはコチラ https//wwwimurayawebshopjp/products/detailphp?product_id=49 ▼商品の詳細はコチラ http//wwwimurayacojp/goods/nikuman/index5html まだまだ寒い日が続いているので、甘くて温かいものを食べたくなりますよね そんな時に、冷凍庫にあんまんが入っていると心強いっ レンジでチンするだけで… ほらっ こんなに美味しそうなあんまんがすぐに出来ちゃいます なんとも皮がとっても美味しいの ちょっと”酒まん”みたいな香りがして、もっちり&しっとりしていて美味しいっ このモッチリ感は、”マンナン”のおかげなのでしょうね 電子レンジを使用しても、もっちりフカフカな仕上がりになってくれます こちらのあんまんは、私の大好きな粒あん 半分こに割ってみると、とろっとおいしいあんこがトロっととろけ出てきますよ ”あんこ”の美味しい井村屋さんだから、あんまんもすごーく美味しいっ ちなみに、わが家に常備してある”ゆであずき”は、いつも井村屋さんのあずき缶 他のメーカーさんのものも色々食べてきましたが、 やっぱり井村屋さんのあんこはとーっても美味しいのです それにしてもこのあんまん レンジでチンするだけなのに何でこんなに美味しいのかしら 冷凍だから賞味期限も長いし、食べたい時にサッと作れて便利ですよ ▼商品の詳細はこちらから!▼ 井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中 ▼今日の気になるっ!▼ 寒い冬にピッタリ、簡単『スープ”で”うどん《ふんわりかき玉味》』モニター大募集 2010年度楽天グルメ大賞受賞 栃木喜連川「温泉パン」 30名モニター募集! ルノーブル◆スタジオN「2WAYプレースマットトレイ」無料お試しモニター募集 続きを見る ['close']
ついに今年もこの季節がやってきてしまいました… そう、花粉症の季節到来です 毎年、辛い思いをしている方も多いと思いますが、私もその中の1人です 花粉症になってからと言うもの、本当は嬉しいはずの春の温かい日がなんとも憎く… そんなつらい春を快適に過ごしたい人にピッタリのサプリメントを見つけました ◆べにふうき緑茶濃縮粒 【アサヒフード 】◆ 「べにふうき」は“メチル化カテキン”を豊富に含む茶品種です “メチル化カテキン”とは、カテキンの一種で、一般的な緑茶に含まれるカテキンに比べ 吸収率がおよそ56倍も高いことがわかっています 「べにふうき緑茶濃縮粒」は、希少なべにふうき緑茶を濃縮した、 粒タイプのサプリメントです 1日目安量の6粒中に34mgのメチル化カテキンを含有しているほか、 最近の研究で明らかになった、べにふうきと相性のよいしょうがエキス末も 配合することで、よりスッキリ感を実感していただけます 詳しくはこちら 花粉症のサプリメントって初めてなのですが、症状が出る前から飲み始めると良いそう ニュースでは花粉の飛散が始まったと言っていましたが、幸い私はまだ花粉症の症状が出ていません なので、いまから飲み始めて少しでも花粉症の症状が緩和されたらいいなって思っています こちらの、6粒が1日に飲む量の目安です とっても小粒で、ほのかな香りや風味は抹茶のようなので、実に飲みやすいです まだ飲み始めたばかりで、花粉も少ない時期なので効果は分かりませんが、 コチラは自然な成分なので、薬を飲み続けるよりも体に優しそうですよね しかも、安心のアサヒビールグループの、 アサヒフード&ヘルスケア株式会社さんの商品 食べ物を作っているメーカーさんのグループ会社なので、安心して飲めますよね カテキンで免疫力を高めて、体質から改善できると嬉しいなと思っています アレルギー症状の猛烈なかゆみやくしゃみが緩和されるといいなぁ ▼商品の詳細はこちらから!▼ アサヒフード&ヘルスケアファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
毎日お弁当を作っているわが家 今回、企業向けのプチギフトや季節ごとの販促品を販売されている、 人気の結婚式プチギフト店 さんより、コチラのお箸を届けていただきました ◆セルトナエコまい箸◆ <詳細情報> サイズ: ケース/20×30×140mm 箸/全長230mm 材 質: ケース/ABS樹脂、熱可塑性エラストマー 箸/ポリスチレン スケルトンの試験管のようなケースに入っているこちらのお箸 とっても可愛いですよね どのようになっているかと言うと、 蓋の部分がゴム製になっていて、解体した箸が突き刺さっているんです 全部抜いてみると、こんな感じです 上下に分解されている、このお箸を組み立てると… こんなにしっかりとした長さのお箸が出来上がりました お弁当用のお箸って、自宅で使うお箸より短めなものが多いですよね だから、割り箸を使っているって人も多いはず わが家でお弁当用として使っていたお箸も短くて、とっても使いづらかったんです でも、コチラの写真で比べてみれば一目瞭然 このセルトナエコまい箸はしっかりと長いから、 持ちやすくてとっても使いやすいっ そして、ゴム製のキャップ部分には”くぼみ”があって、箸置きにもなるから便利ですよ わが家にやってきたのは2本ともピンクでしたが、カラーバリエーションもたくさんあるようです 通常は企業向けに「100個単位」で販売されているそうです 可愛くてエコにも配慮できる商品なので、 ノベルティーや景品として使うと、とても喜ばれそうなのでオススメです ▼商品の詳細はこちらから!▼ プチギフト店ファンサイト参加中 続きを見る
ほっと一息つきたいときに美味しい昆布茶 その昆布茶で有名な玉露園さんの新商品のコチラを試してみました ◆玉露園の新商品『減塩梅こんぶ茶』◆ ※『減塩梅こんぶ茶』⇒ http//wwwgyokuroencojp/articles/newhtml このこんぶ茶、塩分を30%カット(当社こんぶ茶比)しながら、 カルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に含んでいて、とっても健康的 しかも、冷水でもさっと溶けて、おいしくいただけるんです お茶として美味しいのはもちろんなので、今回はお料理に使ってみました ”梅昆布茶の寄せ鍋”です 梅昆布茶を入れると、ほんのりと淡い桜色になります パウチだから、とっても使いやすいし、保存もしやすくてとっても便利です その中に白菜や長ネギ、豆腐、大根、ニンジン、タラを入れて火にかけましょー お出汁を入れなくても、さっぱりとしてとても美味しい寄せ鍋になりましたよ ポン酢で頂きましたが、ほんのりとした梅と昆布の味と香りがあって、とっても美味しいっ 今日はタラで作りましたが、鶏肉などで作っても美味しそうです ぜひお試しあれ 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モラタメさんから、こちらの新商品をモラいました ◆キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ&レモン◆ 佐々木蔵之介さんのCMでお馴染みの、キリン 本搾り™チューハイ 糖類着色料香料不使用で、 果汁とお酒だけで作った本格チューハイなんですって 何だかレモンとグレープフルーツと、 色も黄色で同じだから区別がつきにくいパッケージですよね… 一番分かりやすいのは、”お酒”と書いてある字の周りの色かも さてさて、では実際に飲んでみましょー まずは、私の大好きなグレープフルーツから グラスに注いで見ると、生絞りのチューハイのような色合いです 爽やな味わいで、目の前でグレープフルーツを絞って入れたかのような果汁感 変に甘くないから、どんな食事にも合いそうです 驚くのは、その果汁の多さ レモンは12パーセント、 グレープフルーツはなんと!28パーセント入っているんですよ 確かに、缶チューハイにしてはすごく美味しいっ 缶チューハイなのに、すごく贅沢な気分になれるチューハイだなって思いました 今度は自分で購入して、冷蔵庫で冷やしておこっと ▼興味のある方はこちらからどうぞ!▼ 続きを見る
<<前の5件 284 285 286 287 288 289 290 291 292 次の5件>>