商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆきんこさん
■ブログ マイペース生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[2012-05-21 11:39:35]
紫外線予防に、サングラスを買ってみました 視界がピンク色になるのが不思議なのか、ちょっと挙動不審(笑) 母親の声が入っているのが・・・微妙ですが(恥)
ゴールデンウィークに出かけた、ケークサレ専門店、 カフェドヴェルサイユ さん 店舗でのランチの様子は、既に日記に書きました が その時にいただいてきた、ポルチーニ茸とチキンのケークで、 休日のおしゃれランチを作ってみました♪ じゃじゃんっ! お店でいただいたランチほど、きれいなプレートにはなりませんでしたが 普段のランチよりは、だいぶ素敵な、カフェ風プレートに仕上がりました アボカド、スモークサーモン、レタス、トマトとあわせてます 実は、ちょっと見づらいですが、ケークサレ自体にも手を加えてあります 間にレタスとスモークサーモンを挟んで、サンドイッチ風です ドレッシングをかけるか迷ったのですが オリーブオイル+塩+胡椒+レモン汁だけの、シンプルなドレッシングを作って、 レタスをドレッシングで和えてから、サンドしてみました ケークサレ自体の風味と、オリーブオイルの香り、 そしてスモークサーモンの塩気が、良い具合にマッチして、 なかなか豪華なサンドイッチになりました!! ケークサレだけで十分おいしいので、 サンドイッチにしちゃうの、ちょっともったいないかな、とも思ったのですが、 これはなかなか、正解でした!! ポイントは、ケークサレをちょっとナナメに切ること でないと、断面が小さいので、何かを挟むスペースがありません 機会があれば、ぜひお試しあれ!! ケークサレは、こちらから通信販売でも購入できます↓ 【日本唯一の専門店】東京 中目黒の当店へご来店でケークサレ1本プレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
この週末、友達と、葛西臨海公園へピクニックに行ってきました!! 6年前の夏、一緒に船で世界一周した仲間です 当時は、まさか家族ぐるみでのお付き合いになるなんて、想像だにしませんでしたが 今では、子連れピクニックができちゃうなんて、素敵です 土曜日、青空の気持ちのいい天気でした 日焼けの怖い天気、とも言いますかな・・・ 観覧車の下に広がる芝生の広場にレジャーシートを広げ 手作りのお弁当を楽しみながら、 はなちゃんと、はなちゃんより3ヶ月お兄ちゃんは自由に遊びまわり 大人は近況報告と世間話に花を咲かせていました もちろん、最後は、この観覧車も楽しみましたよ はなちゃんは、お花見以来、1ヶ月ぶりのピクニックに興奮気味 天気に恵まれてよかったです!! 強い日差しの時には、つばの広い帽子が、大活躍!! ポピー畑もありました はなちゃんにとっては、花を愛でるというよりも、 花や葉っぱを握って、食べようとしていましたが・・・ 白いレッグウォーマーが、ぴちぴちすぎて、まるで包帯!? 観覧車からは、周りの景色が良く臨めました! こちらは、私の大好きなディズニーリゾート ちょうど、ディズニーリゾートラインが走っている風景も見えました 回りもやっぱり、家族連れが多くて、みんな楽しそうでした! 子供と一緒に楽しめる場所って、幸せたっぷりな感じですよね はなちゃんももう少し大きくなったら、さらにいろいろ楽しめるかな 芝生を駆け回って遊べたら、楽しいだろうな ところで、この日にかぶっていた帽子は、 モニプラ さんのイベントで、BabyGoose さんからいただいた帽子です 届いた時は、こんな感じで、手書きのメッセージが入っていました! 丁寧な感じで、きっと、ギフトとして贈るときにも、 ラッピングとか、丁寧にしてくれているんだろうな♪という印象です! 黄色い包みの中は、こんな感じです さらに、かわいいリボンのついた箱この中に商品が入ってます そして、かわいい冊子もいただいちゃいました! BabyGoose さんのサイトを見るとわかるのですが、 商品紹介の写真それぞれが、本当にかわいいんです! そのかわいい写真を、冊子にまとめてあるので、見ているだけで楽しい! こちらは、ギフト利用の時も、希望すれば一緒に同梱してくれるそうです もちろん、中に値段などは書いていないので、安心 そして、いざ、リボンを解いて青い箱を開けると・・・ 中から、クマさんが、こんにちは めっちゃくちゃ、かわいいです! はなちゃん、ちょっとダンボール箱の使い方を間違っていますが 早速帽子をかぶって、ダンボール箱で遊んで、ご満悦のご様子です 帽子自体はリバーシブルで、裏側はさらっとした手触りの、ぽこぽこした生地 頭周りは52cmまで伸びますが、内側に入っている紐で、自在に調節できます まだまだ頭の小さなはなちゃんでも、ぴったり着用できました! 首に回す紐がついていて、こちらはクマちゃんの位置で、長さを調節 これがまた、かわいい! 良くありがちなゴムではないので、締め付けすぎる心配がないのもありがたいところ! もちろん、使いすぎてゴムがびろびろになっちゃった・・・ということも、ありません! そして、UVカットの機能もしっかりしているので、日焼け対策として大活躍! なんと、91%UVカット! 葛西臨海公園でのピクニック、夫は日焼けで顔も腕も真っ赤になっていましたが、 帽子をかぶっていたはなちゃんは、(もちろん日焼け止めも塗っていましたが)、 ほとんど日焼けした様子なく、白い肌のままでした 多少の日差しだったら、肌に負担のかかる日焼け止めを塗るより、 帽子でUVケアできた方が、安心ですよね そして、後姿は・・・クマさん♪ このクマさんが、本当に大好評なんです!! 日焼けしやすい首筋を、しっかりガードしてくれるクマさんです! かわいいだけでなく、ものすごいお役立ちさん! 取り外し可能で、リバーシブルの時にも、もちろんきちんと着用できます この帽子を見た人みんな、 第一声は「かわいいね」「帽子、必要だよね」 そして、このクマさんを見て、「これはいいね!」と、感動してくれます ママ友さんに、オススメしまくってます(笑) もう、出かけるたびに、大活躍の帽子です 大げさでなく、この帽子なくしてお散歩はできなくなっちゃいました BabyGoose さん、素敵な帽子を、本当にありがとうございました!! BabyGoose(ベビーグース)ファンサイト参加中 続きを見る
妊娠して以来、ノンカフェイン生活です ・・・とはいえ、実際には、カフェインの入っているお茶を飲むこともあるし、 チョコレートも大好きなので、 完全にノンカフェイン・・・というわけではありませんがあせる とはいえ、日常的に飲む飲み物は、ノンカフェインです 特に妊娠中から良く飲んでいたのは、麦茶 夏ならどこでも売っているし、 秋以降も、ドラッグストアやスーパーに行けば、普通に売ってますニコニコ ペットボトルで買えば、そのまま飲めるし、便利便利 でも、麦茶ばかりだと、さすがに飽きてくるもので 麦茶以外に、ノンカフェインでおいしいお茶を探していました そして出会ったのが、こちらです音譜 モニプラさんのイベントで、corcorさん(⇒corcor楽天市場支店 )から いただいた、焙煎オーガニックルイボスティー そもそも、ルイボスティーって何か?? 「ティー」とついているので、お茶・・・なんですが、 実際には、茶(チャノキ)ではなく、マメ科の植物のようです 南アフリカ原産で抗酸化作用もあるんだそうです ということで、早速淹れてみました マイペース生活 こちらは、5分間煮出したもの きれいな赤い色です香りもいいです これはできれば、ガラスのカップの方が素敵かも! ストレートで飲むと、紅茶よりも中国茶を思い出す風味 渋みはなく、後味さっぱり マイペース生活 レモンも入れてみました レモンを入れると、赤かったお茶が、明るい色に変わります (これは紅茶もそうなりますよねべーっだ!) レモン、あいます! ストレートで飲むよりも、紅茶っぽく感じるのは、 普通の紅茶のレモンティーを思い出すからかしら 形状はティーバッグなので、煮出しても、水出しでもOKです 今回これは、煮出していますが、水出しも試してみました 水出しの場合は、煮出したよりも、色も味も香りも薄めでした せっかくの風味が十分に出ない・・・という言い方もできますが、 この特有の風味に違和感を感じてしまう人には、 水出しの方がさらっと飲めると思います 手間もかからないので、そういう点でもオススメ corcorさんのルイボスティーは、おいしいだけでなく、 オーガニックにもこだわられているので、安心していただけますニコニコ 赤ちゃんから高齢者まで飲めるんだそうです はなちゃんでも飲めるということ? ・・・麦茶も飲んだことないので、さすがに試していませんがあせる 妊娠中や授乳期って、カフェインだけでなく、 それ以外の安全性も、とっても気になるところなので 同じルイボスティーでも、より安全なものを飲みたいですよねべーっだ! ショップcorcorファンサイト参加中 続きを見る ['close']
私の、悩みだらけの足r /> 悩みは、こちらの記事です⇒ そんな足に、もしかしたら救いになるかな、と期待している靴があります 前にもご紹介しましたが、ベアーシューズ という靴です! 外反母趾を予防することをコンセプトに作られた靴が、たくさんそろっています! まず、つまさきゆったりにすることで、「素足で大地を歩く」歩行を目指しています イメージとしては、足指をきちんと使って歩く感じかな つま先が狭いと、足を縮こまらせて、指も固まってるけれど、 指をきちんと開いて、足指で大地を掴みながら歩く感じ ・・・私のイメージだけど そして何より、つま先が狭いことこそ、外反母趾の最大原因!だと私は思っているので つま先を広くゆったりしていれば、外反母趾も、少し楽になるんじゃないかなと ベアーシューズの場合、甲とかかとで足を支えてくれることで、 このつまさきゆったりを実現しているみたいです そして、ゼロヒールで、きれいな姿勢を保ってくれるみたいです ヒールを履いていると、ついつい猫背や前かがみになりがち ゼロヒールだと、自然に背筋が伸び、ひいては腰や膝への負担も軽くしてくれるそう つまり、腰痛や膝痛のある人にも、ぴったり!ってこと そんな靴を、このベアーシューズでは、ハンドメイドで仕上げています ドイツのメーカーさんなのですが ドイツでハンドメイドといえば、高品質、間違いなし!でしょ? 「ドイツでハンドメイド」と聞いたら、すぐに思い浮かぶのが、マイスター! 確実な技術を持ったスペシャリストたちが、ちくちく・・・というイメージ 余談ですが、私の大好きなテディベア その老舗メーカー、Steiffがあるのも、ドイツです 手作りの、かわいいベアが勢ぞろい! あら、この靴もベアーシューズ・・・なんだか無理やりですが、共通点 高品質と言えば、素材も天然素材にこだわっているみたいです! 柔らかい子牛革や、エルク革など、自然の皮革で、しっかり作られています やっぱり靴は、素材って重要だと思います! 履けば履くほどに、足にフィットしてくれる素材って、憧れますよね! そんなベアーシューズで見つけた、かわいい靴が、こちら! アクセントカラーになる赤と、きれいな白のツートーン そして、赤いステッチ まずはスタンダードな感じで、ジーンズに合わせたいなぁ♪ ちょうど昨日、赤白のTシャツを買ったので、それにあわせたら絶対にかわいい! もしくは、ネイビー+白の、マリンルックにあわせても、かわいい! これからの夏シーズンには、ぴったりでしょ! 想像するだけで、うきうきしちゃいます♪ 他にも、こんな靴もあるんですよーー 白いシンプルなモカシンに、かわいいステッチ! こちらは、ナチュラルなワンピースとかに合わせてもかわいいだろうなぁ♪ かわいらしいサンダルタイプも! これからの夏は、こういうサンダルが重宝しますよね!! 外反母趾や巻き爪、さらには腰痛や膝痛など、靴にまつわる悩みっていろいろです 足にいい靴・・・となると、地味だったり、無骨だったり・・・というのが多いですが、 ベアーシューズ さんでなら、かわいい靴探しが楽しめそうです!! ネットでも買えますが、実店舗もあるようなので、今度、行ってみようかな 東京は、青山 と、三越日本橋店に 千葉は、そごう千葉店に 足が痛くならない!外反母趾にもオススメ!【ベアー】コモダ¥35700モニター募集 ←参加中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>