商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数61件
当選者数 1,698,607 名
クチコミ総数 17,395,467 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
calmoneselfyogaさん
京都でヨガのインストラクターをしています。こころとからだが心地よい毎日の暮らしを目指しています。
■ブログ ヨガのある暮らし
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
寒くなりました冬になると、肌は乾燥しがちです私は、あまり肌のトラブルはないのですが、年齢には勝てません年相応のシミなど増えるのを見つけて、少しガッカリ若作り、皺とり、整形など考えたこともありませんが、できれば肌も綺麗で若々しくありたいものです53個のアミノ酸から形成される成分オリゴペプチド(EGF)を配合したクリームEGFは肌細胞を増やしたり元気にする働きがあるそうです私はゲルが、あまり好きではないのでクリームを使いますこの製品は、安いのに驚きです!それから香りがとてもよかったです使用感はとても満足していますが、肌の結果はまだわかりませんシミはなくなりませんが、肌の感じはつるつるしています化粧品は、好みだと思います高級なものを使うことで、気持ちから綺麗になれたり、香りが大切だったり、低価格で、品質も満足のものを探したりせっかく女性に生まれたのだから、気持ちのリセットも兼ねて、お肌のお手入れもていねいに毎日を大切に日本ゼトックのファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
寒くなってきました風邪をひいている人も見かけますできるだけ、風邪はひかないように風邪をひいても、あんまり薬は飲みたくないし、風邪そのものに効く薬はないし風邪をひくのも、免疫力と関係があって、免疫力が下がってくるとひきやすくなりますエキナセア茶は、免疫力にも効果があるとかエキナセアはキク科の多年草で、紫色の花でハーブの一種古来から、風邪の薬として使用されていたそうです寝る前に、ハーブティーとして飲んでみると、ホカホカして、本当に風邪をひかないように思います病気は治療より、予防ヨガとハーブティーは、最強の組み合わせです♪ニッショクオンラインファンサイト応援中 続きを見る ['close']
今日から、12月何となく忙しい気になります1年間の汚れを落とす大掃除毎日、しっかりしていたらあわてることもないのですが、なかなか完璧に毎日掃除は難しい特に水回りは汚れをためないことが一番だとわかっていても、それがなかなかそんな時、掃除の救世主!そのまま拭くだけ!換気扇ガラス鏡パソコントイレ周りキッチン周りなんでもOKです掃除は嫌いではありませんが、油汚れは大変です我が家は、毎朝お魚を5人分焼くので、グリルの掃除も大変です簡単できれいになるのは、本当にうれしいです♪*家の汚れもためない*身体の疲れもためない*心の汚れ疲れもためないそんな「ヨガのある暮らし」を続けたいと思います超電水クリーンシュ!シュ!ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
「すっぴん」というのは、外出の時は、なかなか勇気が要ります近くの買い物でも、ファンデーションは塗ったほうがいいかなあと思いますメイクコスメに、どれくらいお金をかけるかは、本当に人それぞれあんまり安いと、不安でちょっと悲しくなるし、高いからいいというわけでもなく、実際、高価なものは不況の中、手が出せないしメイクの中で、ファンデーションはとても重要に思いますやっぱり、なんでも土台が大切いろいろ試してきましたこの新発売のファンデーションは、かなりの優れものではないかと思いますワンプッシュでOk!十分すぎる量ですよく伸びるので、もう少し少なめでもいいです天然オーガニックコスメで、リキッドですが、パウダーが要らない感じのナチュラルマットな仕上がりですメイクの仕上がりが綺麗だと、一日中、幸せな気持ちで過ごせます私は、まだまだ「すっぴん」でも、美しいとはいえませんもっと、ヨガに精進することにします♪ブルジョワ/ UNE(ユヌ)ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
X細胞は深く息をする (New COMICS)(2010/04/03)やまあき道屯商品詳細を見る「本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版」そんな出版社があるのですね読者モニターとして、このコミックを読みましたコミックですが、内容はとても重いものです確かに、本を読まない人に、ぜひ読んでもらえたらと思います*生きているものと生きていないものの違いは何か?*人工心臓技術は、生きることにつながるのか?そして、臓器移植はどうなのか? 脳死は本当に人の死なのか?私が生きることを考える上で、いつも考え、壁にぶちあたることです私の考えに一番近いセリフがあります幼い娘の心臓移植を望み、声を荒げる女性に対して、稲葉准教授の言葉「愛しい人の死は自分の死よりも でも 人は いつか死ぬ 早いか遅いかは運命ですよ それを覚悟し受け入れて生きない限り苦しみは続きますよ」この発言は、酷いのだろうか私には、そのとおりだと思えます脳死と判定されたのに、全身麻酔をかけてから臓器を取り出すということが事実なら、何か疑問を感じます「生きる」ということは、どういうことだろう「命」とは、何だろう人間は、今とても傲慢になっているのかもしれません何でもできると思っていると、宇宙や大自然からの警告さえ気づかずにいる「命」の意味を考えさせられる作品ですサンクチュアリ出版 友友会ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の5件>>