商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
montresorさん
宝塚でブティックを経営しています。主人と1人娘の母でもあります。毎日 家事 店の経営と頑張っております!
■ブログ mon tresor
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
宝塚の花火大会 歌劇の横の河川敷から 花火が打ち上げられます毎年 我が家の旅行と重なり なかなか行けてないのですが 今年は旅行が1週早かったので行ってまいりました余談ですが たまたま主人の仕事の都合で早めた旅行なのですが 私達が沖縄から戻る日に台風が近づいて来てましたこれは ラッキーでしたね 普段通りに予約していたら 飛行機が飛んでも あちらでは ずっと雨でした「私の日頃の行いがいいからね 続きを見る ['close']
昨日は主人 ゴルフコンペ、 今日は有給とってお休みいいですねまた お盆も休むそうですお気楽ですね沖縄2日目 妹家族と合流しました夕飯は一緒に食べようと約束していました 以前行った あっぱりしゃんと言うお店が 沖縄の美味しい家庭料理を食べさせて下さり 三線も弾いて下さりで 楽しみにしていたのですが ホテルから遠いので しぶしぶ却下ホテルの方にこの辺で美味しいお店と3件ほど伺ったのですが どこもいっぱいで飛び込みではいった こちらそれでも 30分ほど待ちました国際通りは 予約しないと 夕飯時は食べれませんねちなみに 地元の方は 国際通りは お値段だけがお高くて 行かれないそうですオリオンビール これも沖縄に来たら楽しみにしていた一つ海ぶどうも いっぱい食べましたよユッケボケてますね刺身もつ煮込み これ 私 チョイスジーマミー豆腐タコス これも 沖縄でよくみかけますねてびちでした?その他にも 色々注文しましたが 途中から 姪っ子が「おばぁちゃん」と 私のお膝に座ったので カメラ撮影中止(^_^;)何度「おばぁちゃんじゃなくて おばちゃん」と教えても 私を「おばぁちゃん」と呼ぶ 姪っ子(^_^;)39歳で おばぁちゃんは ちょっと傷心なのですが 可愛いので許します最後に このお店 芸能人のサイン色紙 いっぱいでした居酒屋メニューなのに お会計に驚いた 私です(^_^;)爪が弱くなっていましたので 暫くジェルネイルお休みしていました!また 今月から復活です♪やはり 爪のケアもきちんとしないといけませんね白のフレンチ 大好きです❤サロンの方に お似合いになられると誉められました(^^ゞ手(だけ)は 昔から 指が細くてキレイだと誉められます日本ゼトックジェルネイルの上からもOK!初のエイジングケアネイルクリーム 続きを見る
沖縄大好きなので何度も行っているのですが 娘が小さかったのでダイビングは まだ1度経験しただけでしたそれも ツアーだとご迷惑になるといけないので 船をチャーターして ニモのスポット サンゴのスポットと 子供が喜びそうなコースを のんびり自分達のペースで回っていただいてと そんな感じでしたもう 娘も中2なので ツアーでも大丈夫!と 青の洞窟のツアーに申し込みました♪これも 早く予約しておかないと いっぱいになるので 飛行機とホテルと ほぼ同時にネット予約しましたお昼前後は 人気の時間帯で カップルやファミリーで賑わっていました!ワクワクしながら 着替えて待っていました3グループ 私達ファミリーとカップル2組 計7名に インストラクターさんがついて下さいました水中カメラも¥3000でお借りできて SDカードを後から頂けます「行ってきます!」まだ この段階では 皆元気で「パパ お腹に浮輪ついてるから べスト必要ないんじゃない?」なんて 冗談も(笑)探検コースで こんな岩場を歩くのですよ 私は 楽しかったですね♪ただ 少し危ないので インストラクターさんが 「私はお譲さんと手を繋ぎますから お母様はお父様と手を繋いで 進んで下さいね」って このコース 罰ゲームつきですか?聞いてないよ!若干 日頃の恨みで 岩場から落とされるのではないかと? そんな恐怖もありつつ(笑)スリリング♪とにかく 海がキレイです この景色だけでも 一見の価値アリこちら 洞窟内 真っ青で 何とも神秘的 足元には 魚の稚魚が群れで泳いでいたり 感動しましたダイバーさんが 見えますね本当に 魚もいっぱいで このツアーに 魚のエサやりもはいっていたので エサもあげましたよ↑ これ インストラクターさんの 浮き輪につかまっている 私(^_^;)後半 波酔いしてしまい 気分が悪く でも 魚は見たいので こんな格好で浮遊していましたら インストラクターさんに 1枚 撮られちゃいましたアホみたいに 水中でピースしている写真も沢山あるのですが そんな余裕もなく(^^ゞ今回の沖縄旅行で 私は 1番思い出に残ったのが この青の洞窟です【イオン琉球】「地元のオリオンビール6缶」を5名様にプレゼント♪ 続きを見る ['close']
この日は 少し 和風を意識した お弁当で★南瓜煮物★出汁巻き★鮭塩焼き★豚肉ハニーマスタード味★人参煮物★オクラとヤングコーンの塩茹で★黄色いプチトマト中学に入り写真部に入部した娘夏休みに撮影会と言う名の遠足のような行事があります遠足と言うと「クラブ活動!」と怒るのですが 帰宅した娘 大阪海遊館へ行った時は「アイス食べたの!楽しかった♪」 京都へ行った際は「おうどん食べたの 美味しかった!お土産屋さんで試食いっぱい食べたの!」ってこの日(7月14日←随分前のお弁当)は 六甲山牧場へしかも 夏休みに入ると 皆の予定が揃わないので 夏休み前に クラブ活動終わらせちゃえ!みたいな?夏休み(前ですが)の 活動はたったこの1日で 終了!これで 気兼ねなく 夏休み遊び呆けそうですね(;一_一)先日 娘の学校のお母様とランチをした際に「学校でお弁当すごいって 娘が話してたよ」と 嬉しいお言葉が♪お母様「どんな風に すごいの?」と聞くと お譲様「携帯で写真を撮りたくなるような お弁当」そう仰って下さったそうですありがとうね(T_T)2学期を振りかえって 上のお弁当から 3つは 過去のお弁当ですお気に入りの お弁当(^_^)娘も お弁当のお手伝いをしてくれるようになり 一緒にキッチンに立つ機会も増えました夏休みですが 店があるので お弁当作りからは解放されていませんでも 色んな方から お誉めの言葉を戴き 励みになっております!3学期も 頑張ろう(^o^)丿【親子でつくろう!デコクッキング★】デコラ(Decora) 続きを見る
ここ 何度か行ってるので 主人と私は 今回の旅行ではリストから 省いていたのですが 娘が「絶対に行きたい!」と言うので(^_^)入口付近のふれあいコーナーナマコの様なふにゃっとした気持ち悪いの 主人も娘も「触れないわ」って 情けない!私 触りまくってましたこれ 1Mは大袈裟ですが 大きい魚なのですよ多分 ハリセンボンダレ?後でみると 私 サメばかり写真撮っていました恐いけど 何か 好き写真 皆様 撮られてましたよ平日だったからか 混雑っぷりは ややマシな気がしました休日は 駐車場の段階でダダ混みらしいです魚の写真 沢山撮りましたので また アップしたいと思います【通販人気商品】履いて飲むだけ!骨盤パンツとダイエットサプリのセットを10名様に 続きを見る ['close']
<<前の5件 37 38 39 40 41 42 43 44 45 次の5件>>