商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
riku-mamaさん
旅とおいしいものが大好きな、子育て中の働くママブロガーです。ていねいなブログ記事と写真にこだわったインスタ投稿を心がけてます♪
■ブログ りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記
■Instagram @miho6820
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
コストコのお買い物 GWキャンプの前のお買い物なので うちの分とキャンプの分とでお肉多めです 今回のお買い物メモです リピ商品 USAビーフ肩ロースステーキ3510円 国産豚肩ロース薄切り1672円 豚挽肉赤身80%1261円 韓国味付けのりフレーク1198円 サラダチキン1098円 ヴィシソワーズスープ12PK1358円 オランフリーゼルオレンジ508円 ゴールデンマルガリータ1.5L1158円 チャレンジ商品 マグロとろサーモン寿司1280円 ホテルブレッド558円 (クーポンあり)伊藤ハムベーコン798円 LEDライト 1498円(クーポンあり) それからお初の「国産かんきつスムージー」おいしい けど、アサイースムージーがなくなったのはさみしいかなー はじめて買ったサーモンとマグロのお寿司 お気に入りの鮑醤油と一緒に食べたらおいしかったです お寿司はマグロとサーモンさえあればって 我が家には、最高の一皿でした もう1つはじめて買ったホテルブレッド100円オフだったので、買ってみました ふわっとした食感がとってもおいしい♪トーストしても、またおいしい それから、試食では「4等級黒毛和牛」ってお肉を食べてrikuくんより「これぜったい買って」とのリクエストが入りましたが そんなよいお肉を、コストコサイズで買う勇気もなく 干安くなっていた、いつものステーキ肉を買いましたこのステーキで十分おいしいな このお肉でも1パックはそれなりのお値段するし買うのもいつも迷うのにな いつもはますは冷凍しちゃうけどやっぱりその日に食べた方がおいしかったです 今回の一番のお気に入りは マグロとサーモンのお寿司かな また購入したいです♪ 株式会社アサムラサキ鮑醤油 150ml648円楽天 和田明日香さんちのコストコごはん (Martブックス VOL 12)648円Amazon クックパッドのコストコレシピ100 (Gakken Mook)702円Amazon クリックしてもらえたら嬉しいですにほんブログ村 続きを見る ['close']
90e866b85/k1/s0/">美容コスメのエクセレントメディカルファンサイト参加中 しつこいほどにプラセンタのお試しを続けていますが! なんでこんなにプラセンタモニターばっかりやってるか? と、いうと 飲むとやっぱり、朝の目覚めも、疲れ方も、肌の調子も ほんとに違うんですよね プラセンタはいろいろあるけど 中でも、信頼度の高いのが エクセレントメディカルさんのプランセンタです 株式会社エクセレントメディカルさんといえば 「本当にいいものを自信をもっておすすめしたい」 と 人の肌と体を熟知した医師が医学的根拠に基づいて選んだ商品のみを紹介しているメーカーさんです 以前も お医者さんが選んだピュアプラセンタならぜったい効果が期待できるはず!! と、ときめき感じてお試しさせていただいことがあります(その時の記事→★) サプリメントに使用しているプラセンタは品質規格においても、日本薬局方、医薬部外品原料規格などの公定書に基づいて、ロット毎に厳格な試験を実施していて防腐剤や増量剤を一切含まない 純粋で質の高いプラセンタエキスのみをギュッとカプセルに閉じ込めたサプリメントというだけに さすが医療機関専用のピュアプラセンタサプリメント と、思わせてくれる優秀サプリでしたが 今回お試ししたのは 馬&豚のミックスタイプにリニューアルされた最強のプラセンタなんです!!! しかもプラセンタ注射を開発したメーカーがつくっただけあって効果は抜群 プラセンタってほんとにいろいろなメーカーから出ているけど国からの規定はないから、飲んでみないとわからないですよね プラセンタお試し歴も長くなったけど プラセンタといっても、お値段、効果などなどほんとにいろいろあるので 日本で2つしか許可されていないプラセンタ注射を製造するメーカーで作っているプラセンタを選ぶのはかなり堅い選択ですよね ではではさっそく開封以前の茶色いカプセルから 茶色と白の2色のカプセルに、見た目もリニュアルしてます この2色のカプセルを 一日36粒を目安に、水またはお湯で飲みます体調や、今日は元気をだしたいなって時とか都合によって 飲む量を自分で調節できるところも嬉しいです 20粒なので、お試し期間は4粒づつ飲んで5日間と、短めですが それでも、しっかり実感できました! 肌と、目覚めは、プラセンタを飲めばたいてい効果は実感できると思いますが 今回は、加えて、気持ち的にいつもより穏やかにいられた感じで生理中でもなんとなく穏やかに過ごせた気がしました プラセンタの効果は、個人差もあるかと思いますが信頼できるメーカーのものを試してみたい と、いう人におすすめしたいプラセンタです プラセンタ サプリ 美容 豚馬両配合 プラセンタ New MDポーサイン100【お試し5日分】 ≡3,240円楽天 マイクロダイエット MICRODIET ドリンク(7食)お好きな味4箱&1箱プレゼント【マイク36,288円楽天 ハイドロキノン 4%配合 プラスナノHQクリーム * [ ハイドロキノン ]【メール便送料無料】3,240円楽天 エムディア エイジングケアお試しセット *[ エムディア ]864円楽天 クリックしてもらえたらさらに嬉しいですにほんブログ村 続きを見る
tamagawa&ENTRY_ID=12150751118&ENTRY_END_DATE=2016/04/24" class="accessLog" />アーユルヴェーダ健康ボディファンサイト参加中昔は食べる量を減らせば、簡単に減った体重が年々落ちづらくなってきて頑張っても効果がでない体になってきました悩みは増えるばかりだけどこの 「頑張ってもなかなか変わらない」にはどこに問題があるんだろう??? ってそんな疑問から「体が変化しやすい人」と「変化しにくい人」の違いを徹底的に分析してたどりついた結論がからだの内側、からだの状態にあるってこと栄養を与えてくれる商品はたくさんあるけど内側のケアに注目した「栄養の受け皿である体内を整える」商品がないと、いうことで作っちゃったのが 「キレイがめぐる酸素&水素」一日の消費エネルギーのうち基礎代謝の割合はなんと全体の約6割つまり基礎代謝のアップ=「痩せるための近道」ってことなんですよね体内酵素には大きく分けて「代謝酵素」と「消費酵素」の2種類があって2つの酵素には一方が増えると一方が減るという相互作用があるから例えばお肉や揚げ物などなど消化に時間がかかる油ものばかり食べていると大量の「消化酵素」が使われるため「代謝酵素」の働きは低下して代謝が悪くなってしまいます だから「代謝酵素」の割合が多くて基礎代謝が高ければ「痩せやすい体」ということになるしその逆は、「痩せにくい体」と、いうことになりますよねってことは酵素不足にならないように体外からの摂取を意識して消化酵素と代謝酵素のバランスを正しく維持できれば痩せやすい体質になるってことなんですね そして酵素で基礎代謝をアップさせたら今度は水素で燃焼力をアップさせます!マイナス水素イオンを配合することで活性酸素を水へ還元して細胞のサビを防いでミトコンドリア内のエネルギー代謝をアップして酵素の働きをより活性化!糖質と脂質の代謝遺伝子を発現させて燃焼効果を高めてくれるってなんだかちょっと難しいけど近年の研究で水素には悪玉活性酸素を抑制する働き=抗酸化作用があることがわかったそうでその中でもマイナス水素イオンは少量で効率よく活性酸素を還元してくれるそうですでも、そんな水素と酵素は残念ながら加齢とともに減少していってしまうので 痩せやすい体をつくるために酵素と水素が出会ったパワーで体内を整えて、代謝をアップするのが「キレイめぐる酵素と水素」ということなんですではではさっそく食事と食事の間に最初は1回2粒、1日3回(最初はそのくらいしっかり飲んだ方が効果がでやすいと思います)1日26カプセルを食事と食事の間や仕事の合間などに飲んでみて体内改善で、痩せやすい体ををキープすることを目指してみました特別なことはしないで1日3回、続けて服用するだけで代謝アップしてるかも?寝る前の体重から、朝量る体重若干減りやすくなってるかも???それからむくみにくくなってる感じはあるかな無理なダイエットではなく内側から変えていくことで、痩せやすい体をつくっていくという「キレイめぐる酵素と水素」急激に一時的に体重を減らすより継続して飲み続けることで身体バランス維持に手軽な生活習慣に幅広い美容や健康に内側からキレイを目指していけるのは、理想ですね♪酵素と水素配合サプリメント「キレイめぐる 酵素と水素」ダイエットサポートのサプリ キレイめぐる 酵素と水素(1袋60粒入)【ダイエット/デトックス//株式会社プレステージ¥5,832Amazoncojpたっぷり酵素の朝ごはん―代謝アップで体の中からきれいにやせる/若宮 寿子¥1,296Amazoncojpキレイをつくる酵素レシピ/松崎 みさ¥1,296Amazoncojp超酵素フード&ジュースレシピ (食で元気!)/鶴見 隆史¥1,188Amazoncojp ブログネタ:抽選で40名様 パナソニックビューティの光美容器『光エステ』をプレゼント!!<PR> 参加中ブログネタに応募してみたけど残念ながら当たらなかった使うほど、ムダ毛が目立たないスベスベ肌になっちゃう素敵なおうちエステアイテムパナソニック 光美容器 光エステ ESWH93(※PC/SP)ムダ毛をケアしながら美肌ケアもできちゃうなんて夢のような商品ですね当選も夢におわりましたクリックしてもらえたら嬉しいですにほんブログ村 続きを見る
66b85/k1/s0/">アサムラサキファンサイトファンサイト参加中 「鮑醬油deエリンギあわびもどき!?」(レシピはこの記事で→★) に、続いて 鮑醬油活用第2弾 とってもおいしいお醤油なので シンプルなおつまみを 磯の香りで、極上おつまみに変えてみました! アボカドマグロ小ネギに鮑醬油これがおいしくないわけがない!! お買い得なマグロも、濃厚な風味の鮑醬油で極上おつまみになりました あんまりおいしかったのでアボカドおつまみもう1つ 海苔のうつわにアボカド&しらすを入れて、鮑醬油をたらすだけ トースターで軽く焼いた油揚げに、しらす、小ネギをちらした簡単おつまみも鮑醬油の力でおいしい それから米2合と鮑醬油大さじ4にツナを入れて炊いたごはんに 菜の花をまぜた炊き込みごはんも作ってみました味つけは、鮑醬油のみで 残った菜の花とツナは、チーズと一緒に餃子の皮に包んでおかずにしました 菜の花ごはんに菜の花のおひたし、菜の花スティイク餃子で菜の花づくし 最後はシンプルに海苔トーストを作ってみました発酵バターに鮑醬油少々+海苔 これはハマるおいしさだね しらすトーストにしてもおいしそうですよね まだまだ活用レシピは無限に広がる鮑醬油! お料理は、凝ったものをがんばって作るよりも 極上醤油で、シンプルにおいしく仕上げるのがよいですね♪ ほんとにおいしい醤油に出会えて、幸せなモニターでした そのまま食べれるのりカップ 24枚入【楽天24】【あす楽対応】[お弁当グッズ 海苔]506円楽天 【海苔のうつわ】食べれる海苔カップ 食べれるうつわ のりカップ24枚入 お弁当 おかずカッ756円楽天 【楽天ランキング2位獲得】ジェンガラ フランジパニ 長方形 スクエアプレート【JENGGALA1,728円楽天 《送料無料》《あす楽》snow peak(スノーピーク) コンボダッチ デュオ CS550 25,704円楽天 株式会社アサムラサキ (これも絶品!かき醤油モニター記事はここから→★) 鮑醤油 150ml648円楽天 アサムラサキ かき醤油1000ml (1L)【広島牡蠣のだし入り】【濃厚つゆ】【牡蠣醤油】【し820円楽天 クリックしてもらえたらさらに嬉しいですにほんブログ村 続きを見る ['close']
炊き込みご飯に、うどんつゆとか お肉にかけてもおいしそうだけど 鮑醬油とのことなので ちょっと作ってみたかったのが 鮑醤油deエリンギあわびもどき! つくり方 ①エリンギは輪切りにします(細切りをまぜてもsao) ②青梗菜をさっとゆでます ③エリンギはごま油で軽く炒めたら そのままフライパンで、水と鶏がらスープの素で入れて煮込みます ここで 味つけは、オイスターソースを入れようか? 砂糖も少々入れるか? などなど迷ったけど 直感的には鮑醬油一本でおいしくなるハズ!と思って 鮑醤油のみの味付けにしてみました! (あっ、私の料理作り始めてから、食材を見ながら思いついたりするので、途中で作るものがかわったりすることもあります) ④いったん火をとめて、水溶き片栗粉を入れてトロミがついたらできあがり (お好みでごま油を少々加えてもよいと思います) 1パック58円だったお買い得品のエリンギが ゴージャスな中華料理に変身しちゃいましたよ!!! でも実際の鮑の味がよくわからないから これが鮑もどきとして紹介してよいのか?わからないけどぼちいさん ぷぷ これ、めちゃくちゃおいしいです! 味つけは、鮑醬油一本でsao 一食置き換えエリンギダイエットとかしてもいいくらい!!? これだけで大満足できちゃいます 節約したい時には、ごはんに乗せて なんちゃってアワビ丼にしてもおいしくって これだけでごはんがどんどん進んじゃいますよ さすが鮑醤油!! とっても豊かな気持ちになれました とってもおいしいお醤油なので 現在ヘビーユーズ中の鮑醤油 明日は、鮑醤油deおつまみ編を 紹介したいと思います 続きを見る ['close']
<<前の5件 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次の5件>>