商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,703,872 名
クチコミ総数 17,401,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
riku-mamaさん
旅とおいしいものが大好きな、子育て中の働くママブロガーです。ていねいなブログ記事と写真にこだわったインスタ投稿を心がけてます♪
■ブログ りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記
■Instagram @miho6820
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
美と健康を提案 ジャパンコスメファンサイト参加中 モニプラ当選で ジャパンコスメさんから 炭酸美容の最新研究にもとづいて新しく生まれ変わった ジェルパックが届きました♪炭酸パック 炭酸の働きってどんなものなのはてなマークはてなマーク ①炭酸には、お肌の奥深くまで浸透しやすい特製があります ②細胞内にとりこまれた炭酸は、血管を拡張し、血流を促進します ③細胞内に浸透した炭酸は、血液が運んでくれる酸素とそっくり置き換えられます 炭酸パック 結果 ④細胞内に大量の酸素がとりこまれるそうです!! 大量の酸素を細胞内に供給することによって 新陳代謝を促進するエネルギーが飛躍的に増大して その結果、お肌のターンオーバーが正常化されるんですって エイジングケアにはたくさんの酸素と栄養素が必要なんですね 他にも炭酸美容の専門医が厳選したお肌によい成分が こんなにたくさん入ってますよ 炭酸パック ではではさおおくお試ししてみましょう STEP1 ジェルパックの前にクレンジング洗顔などでお肌を清潔にします 炭酸パック STEP2 お皿にジェルと顆粒を入れて 炭酸パック 顆粒とジェルを混ぜ合わせ、まんべんなくしっかり混ぜ合わせます 炭酸パック STEP3 ヘラでお顔全体に均一にのばしてパックをします 炭酸パック 少しだけ手にもぬってみました そのまま15分待ってみます STEP4 ヘラなどでおおまかにジェルをとった後、水やぬるま湯で洗い流して 使用後は化粧水、クリームなどで保湿をします ジェルをとった後は、首、手などケアしたい部分に塗れば 全身炭酸エステができちゃいますいいね! 炭酸といってもしゅわしゅわっとするわけではないのですが パチパチした音や泡が見えなくっても ジェルにしみ込んだ炭酸の働きは30分程度続いているそうです泡 血行がよくなることで一時的に赤みやほてりが生じる場合もあるようですが 時間とともにもとにもどるそうです パックを落とした後は、ほんとにぽかぽかしてるみたいな不思議な感覚です! これは、一時的に毛細血管の血流が活発になっているサインなんですって これね、フェイシャルした後よりずっと効果がある気がします!! まさにホームエステでしたよー!! 一度試してみれば、ぜったい効果が実感できると思います エステに行ったつもりで定期的にパックをすると、よさそうです もうすぐ母の日なので 母の日のプレゼントにもいいかもですね こんなラッピングはどうでしょうか!? マスキングテープでカーネーションを作ってみましたカーネーション それからそれから 以前ココナッツオイルの記事をアップしたら 母の日にとリクエストが入ったので 初心者用に、使い切りタイプのココナッツオイルを買ってみました 中から&外からマッサージきれいを送る 母の日のプレゼントはいかがですか? 『肌年齢を取り戻す』グレースアイコジェルパック 炭酸パック こちらものぞいてみてくださいね ↓↓↓ 定期購入がイチバンお得!グレースアイコジェルパック 続きを見る
長崎カステラ もりちょうファンサイト参加中 サンドするカステラ 創業220年、長崎の老舗菓子舗の「菓秀苑 森長」さんの サンドするカステラアレンジ第3弾カステラページ? 第2弾で終わろうと思いましたが さんどするカステラ サンドするカステラデコがあんまり楽しくって またまたアレンジしてみました! このカステラ ほんとになにを挟んでもおいしくって 創作意欲もどんどんわいてきてきます! カステラ見てたらむしょうに作りたくなったのがこれ キャラカステラdeふなっしー ふなっしー 茶色のチョコペンに、アイシングのふなっしーは 甘すぎかな?って思ったけど rikuはこれが一番気に入ったみたいですふなっしー 最後の1つは、今度こそそのまま食べちゃおうと思ったのに どーしよ ほんとにカステラアレンジが楽しくなっちゃった こどもからは「もう1回砂糖のカステラ!!(アイシング)」 というリクエストをいただきましたが またまた試してみたいアレンジを思いついてしまったので 最後はこれ 簡単カステラティラミスで完食aya カステラティラミス 作り方はとっても簡単&アバウトでsao(分量は全て目分量) ① カステラはコーヒー液(インスタントコーヒー、ラム酒)にひたしておく ② 室温で溶かしたクリームチーズにグラニュー糖をまぜて 別に泡立てた生クリームを入れて混ぜる ③ ①のカステラ→②のクリーム→カステラ→クリームの順に重ねる ④ ココアをふってできあがり! 失敗なしな簡単ジャースイーツのできあがり! カステラティラミス おいしハートラインストーン桃 たくさん届いたカステラも、あっという間になくなっちゃいました サンドするカステラ これまでのカステラアレンジ記事 ↓↓↓ サンドするカステラアレンジ① サンドするカステラアレンジ② いろんなアレンジを楽しませていただいて ほんとにありがとうございました 続きを見る
「南部どり」ファンサイト ファンサイト参加中 先日、国産野菜×南部どりのナゲットのモニター記事をアップしましたが チキンナゲット 行楽弁当 (記事→*) 投稿期間が今日までだったので 昨日の土曜日留守番弁当を、おまけでアップしてみますUP! 焼きそば弁当&野菜スープのお弁当です 焼きそば弁当 地味(笑) ナゲットは枝豆と一緒にピックにさしてみました 簡単だけど、野菜ナゲットがあると、明るいお弁当になりますねディズニーイースター ナゲット おやつはほっこりどうぶつドーナツ 癒されるな 今日も一日がんばりましょう 続きを見る ['close']
866b85/k1/s0/">長崎カステラ もりちょうファンサイト参加中 創業220年、長崎の老舗菓子舗の「菓秀苑 森長」さんのサンドするカステラアレンジ第2弾先日、「サンドするカステラ」にあんことクリームチーズをサンドした記事をアップしましたが(記事→* ) その翌日仕事から帰ったら、riku家モニター商品BOXの横にこんな残骸が あれ?rikuこれ、ママのモニターのお菓子なんだけどえ!!そうなの!!!ごめーんおいしかったから食べちゃったよもーーーこれ、サンドして食べるカステラなんだけどなーーでもおいしかったよーーーーそう?おいしかった?うん、めちゃくちゃ!おいしかったよじゃ、せっかくだからお子様目線の感想を聞かせてよーうん最初の1個目はね、紙まで食べちゃったんだけどねでも2個目はちゃんと紙はがして食べたからめちゃくちゃおいしかったよははは勢いよく食べちゃうもんねじゃ、その感想もいただいとくねー確かに!そのまま食べてもおいしんですサイズもちおやつにょうどいいんですよね個包装で、日持ちも常温で30日、冷凍で180日と比較的長めだから常備しといてよい商品だなって思いましたこういう昔から、長ーく愛され続けているお菓子ってたいてい食べてみると、納得できる理由がみつかりますよねそしてこどもの食いつきっぷりと感想は、いつでもとっても正直ですそのまま食べても充分おいしいカステラですがテーマにそってサンドするカステラおやつを作ってみましたもうすぐこどもの日なのでカステラをしっぽの形に切り抜いて生クリーム、いちごをサンドして もう1枚のカステラを重ねて、生クリームをぬったら目玉はプチマシュマロにマーブルチョコをのせて ボディにはいちごを並べてデコレーションしますお皿にいちご、キウイ、砕いた飴などなど、好きなものを自由に飾って完成!簡単だからこどもの日のおやつにおすすめサイズもお手頃なので、親子や兄弟で、自分のこいのぼりデコを作ってみたりこどもが集まるパーティーで一人一人にデコレーションをさせてできあがったこいのぼりを比べてみても楽しそうですよねしっとりふわふわでケーキにも負けないおいしさだからゴージャスにジャーケーキも作ってみました クッキー→クリーム→カステラ→クッキー→クリーム→いちご→クリーム→カステラ→クリーム→いちごポイントはクリームはクリームチーズのクリームチーズとグラニュー糖を混ぜたところに別に泡立てた生クリームを混ぜて作ったクリチクリームなんだけどこれがカステラジャーケーキにぴったり特別な日だったらろうそくとか立てちゃってもいいかも 保存できるからちょっとづつ食べようかと思ったけどカステラも軽いからあっという間に食べちゃった乳製品、なんでもサンドしてとってもおいしいです!それからもう1つこいのぼりデコ マスキングテープでこいのぼりピックを手作りしてキャンプのおやつにしてみましたあんこ×生クリームチョコ×マシュマロピーナツバター なにを挟んでもおいしいです そのまま食べてもおいしいけどアイディアが無限に広がりそうなサンドするカステラ子どもの日や、おもてなしやパーティーメニューにもおすすめです親子で楽しむ アウトドア料理 (PHPビジュアル実用BOOKS)/PHP研究所¥1,350Amazoncojpおうちでパーティ!―親子で楽しむちっちゃなおもてなし/赤ちゃんとママ社¥1,512Amazoncojpクリックしてもらえると嬉しいです にほんブログ村 続きを見る
「南部どり」ファンサイト ファンサイト参加中 以前サラダチキンのモニターをさせていてだいてから ①南部どりのサラダチキン「ガーリック」アレンジ ②南部どりのサラダチキン「ハーブチキン」 アレンジ ③南部どりのサラダチキン「たまり醤油」 アレンジ 自分でもサラダチキンをよく買うようになりました サラダチキンは別メーカーからも出てはいるけど 少しパサパサしていて、味も単調だから、続けて食べる気はしないんですよね でも南部どりのサラダチキンはおいしいから 低カロリー&高たんぱくとか、考えなくても ふつうに食べたくなっちゃうチキンなんです リピ買いするにはやっぱりお肉がおいしくなくっちゃダメですよねaya まさに南部どりファンなrikママ 今度は国産野菜×南部どりのナゲットをおためししてみました 味は「とうもろこし」「枝豆」「かぼちゃ」の3種類 野菜ナゲット 断面にお野菜の色が見えて、彩りもよいので お弁当にも便利に活用できそうですね どれから食べるか?迷っちゃうけど まずは国産とうもとこし入りナゲットからお試ししてみました ナゲットはふつうのものよりちょい甘めな印象? 衣が少し甘いのかな? アマタケさんの南部どりは 岩手県の豊かな大自然の中で、全飼育期間、 抗生物質合成抗菌剤を一切使用せず育てているブランド鶏で 安全面でも信頼できるので 小さい子どもにチキンと一緒にお野菜を食べさせるにもよさそうですね ただ個人的には、お弁当のおかずは甘いよりも濃い目の味が好きなので ケチャップライスとチーズと一緒に食べてみました 作り方チキンナゲットのおにぎらず 海苔を広げて ケチャップライス→ほうれん草(ゆで)→スライスチーズ→ナゲット枝豆 の順にのせて その上に、またケチャップライスを重ねます チキンナゲット ラップで具材の形を整えたら 海苔を矢印の方向に折りこんで包みます ラップをしたまま半分にカットして切り口が見えるように盛り付けたらできあがり! おにぎらずinチキンナゲットのお弁当 チキンナゲット とうもろこし入りチキンナゲットのおにぎらずと、牛肉のおにぎらずaya チキンナゲット 断面に見えるとうもろこしの黄色いがかわいいですよね 彩りがいいから行楽弁当にもぴったりですsao 行楽弁当 ■おかず カボチャ煮(ココナッツオイル) 小龍包 マグロ竜田揚げ オクラの肉巻き レタス 国産とうもろこし入りチキンナゲット そぼろ入りおにぎり 梅おにぎり いちごぶどうキウイ モニターの時期があえば、運動会のお弁当にぴったりだと思って応募したので 運動会を意識しての行楽弁当を作ってみました♪ 行楽弁当 運動会バージョンなら、ナゲットに国旗のピックをさして入れればパーフェクトひのまる でもでも運動会は来月なので 少し遅めのお花見ピクニックでおいしくいただきましたaya 戸川公園 (桜吹雪×チューリップのおすすめ戸川公園レポ→* ) ナゲットって手軽においしくって食べやすいけど 茶色いお弁当になりがちなんですよね でもでもカットして入れるだけで、華やかにみえる野菜のナゲットなら 簡単なのに、ちょっぴりかわいく差がつけられそうですよね ナゲット こんなナゲット保育園時代に出会いたかったな 幼稚園のお弁当に、かなり重宝するんじゃないかと思います! 運動会のお弁当にもぜったいおすすめ 運動会当日には枝豆×カボチャナゲット入り弁当に決定 最高のお助けメニューをみつけちゃいました 続きを見る ['close']
<<前の5件 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次の5件>>