商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数52件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
かなさん
お料理と食べることが大好きです♪特に甘いスイーツは食べていると幸せを感じます。料理の腕はまだまだ未熟ですが、毎日頑張っておいしいごはんとお弁当を作っています。
■ブログ 幸せいっぱい玉手箱
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます53gif" width="16" height="16" /> 先日ポテトチップスで有名な湖池屋さんから新商品のポテトチップスがたくさん届きました ザポテリカンのチェダーチーズ味とサワークリームオニオン味の2種類あります アメリカンを意識してかわいいパッケージになってました 早速ししょく 湖池屋さんでは珍しいウェーブカットのポテトチップスなんです こちらがサワークリームオニオン さっぱりして爽やかな味です オニオンと書かれていてもたまねぎの風味が気にならず、サワークリームが効いてました こちらがチェダーチーズ味 1枚食べてすぐ伝わる濃厚さ こってり濃厚なチェダーチーズ味で、やみつきになりそうです 両方ともおいしかったけど、私の場合はどちらかというとサワークリームオニオンだけど、濃い味が好きな人やチーズ味が好きな人はチェダーチーズ味が大好きだと思います 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中 ランキングに参加してます ポチっと応援、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
おはようございますif" /> 昨日はお出かけしていたので全然訪問できなくてごめんなさいm(_ _ )m 今日はお弁当記事ではなく、私には珍しいファッショントークになります 気温が上がって過ごしやすい季節になってくるとトップスにパステルカラーを取り入れたり、爽やかなマリンコーデが増えてきます 淡い色や明るく軽やかな色を着ると気分も上がってきますね 桜が咲く頃にショートブーツを片付け、スエードのパンプスになり、今ではオープントゥのパンプスを履くようになりました日中半そで1枚で過ごせるようになったらサンダル解禁かなぁ 春コーデを雑誌やネットで調査している時期に新しい靴が仲間入りしました それがこちらのデニム生地になっているサックスブルーのパンプスです レディース靴のiaraさんの靴 ちょうど今年の2月頃に、楽天市場でこちらのショップを偶然見つけたんです そんな状況の中で私の所に希望していたパンプスが届いてとっても嬉しい 早速試着しました デニム生地のサックスブルーの靴はぺたんこに見えていますが、3cmのインヒールになってます インヒールはかかとがぐらつかないから歩きやすく、長時間履いても疲れないんですよね しかも、ヒール同様にふくらはぎがキュっと持ちあがるから少しだけ足が細く見えるので今では好きな形の靴になりました この春流行の白いレースのトップスとブルーのスカートに合わせてみました こちらのショップで一番うれしいのが、S4Lサイズまで取り扱いがあること ちなみにこのパンプスはキャンバス素材の8カラーとデニム素材の3カラーあり、サイズだけでなく種類も豊富なんですよ だいたいどこのお店もLLサイズまでの展開で、大きなサイズのコーナーや専門店に行くとものすごく高いので、昔から靴選びが大変なんです ネットで安く購入することは知っていても大足&幅広なのでサイズアウトが怖くてなかなか使う気にはなれませんでした だから今回気になっていたiaraさんの靴を履けたことが嬉しかったので、次回靴探しをする時は利用してみようと思います スカートコーデだけじゃなくて、パンツコーデにもピッタリ マリンテイストのカジュアルお家スタイルにも合いますね 私が持っているパンプスは黒、ベージュが基本で、夏専用の白があるだけなので、カラーの物は初めてなんです 日常使いがしやすい形と色なので、これからじゃんじゃん履いていくつもりです レディース靴「iara」ファンサイトファンサイト参加中 ランキングに参加してます ポチっと応援、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 続きを見る
おはようございますif" /> 先週後半から今週に入り新しいドラマが始まりましたねでも今シーズンは刑事ものばかりで残念 春休みの時期から毎日「花より男子12」の再放送を録画してごはんの時に見ていたけど、それも昨日で終わってしまいお楽しみがなくなってしまい残念です キュンキュンするような恋愛ドラマを見たいなぁ それではお弁当を紹介します Menu 黒米ごはん からあげ 出汁巻き卵 大根のみそ炒め ピーマンとにんじんの醤油麹炒め 白菜のお浸し レタス ミニトマト このお弁当は3月後半の忙しい時期に作ったお弁当です お弁当を作り始めてから10か月間、旦那のお弁当に冷食を使ったことがなかったけど、この日はついに非常用に買っておいた冷凍のから揚げを使ってしまいました なんとなく、私の中で自分用のお弁当には市販の冷食を入れるけど、旦那用には手抜きをしていると思われたくなくて、入れないようにしようというMYルールがあったんです この1回きりなので、今では毎日手作りのおかずを入れています おかずのアップ ルノーブル◆お花見やお出かけに♪たっぷり3段ステンレス製ランチBOXモニター ランキングに参加してます ポチっと応援、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
おはようございます/> 昨日も雪の影響が出ていてその日限定特売の食品を買いにお昼前にスーパーへ行ったら商品棚がガラガラで入荷が遅れているようでした お店がオープンしてから2時間以上経っていても商品が届かないなんて、と思っていたらラインが入り、勤め先のパン屋さんも開店時間を変更となり、さらに今日は臨時休業になりました 東京は雪に弱いですね 雪が降って引きこもっていた時に作ったお菓子を紹介します 土日合わせて4種類作りました まず最初はクッキーです ハートのチョコチップクッキー このクッキーは共立食品さんのクッキーセットを使って作りました クッキーのミックス粉、ココアパウダー、チョコチップ、ラッピング用の袋、ハートとくまの抜き型がセットになってます 作業の途中でチョコチップあり/なし、プレーン/ココア生地の4種類に分けました ハートのクッキーはチョコチップを入れて、少し厚めに抜きました チョコチップを入れていない生地を使ってくまさんクッキーも作りました ちょうど持っていたチョコペンでお顔をお絵かき くまさんがたくさん このセットでは50枚分作れるということで、鉄板2枚分のクッキーを焼くことができました 先週作ったわんちゃんのタルト( ★ )同様サクッとしておいしかったです 共立食品お菓子大好きの会 ファンサイト参加中 ランキングに参加してます ポチっと応援、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
おはようございますおはよ 今日は仕事の予定だったけど急遽オフになりました せっかくのお休みなのでどこかにお出かけしに行こうと思ってます いよいよ来週バレンタインですね まだ今年は何を作ろうかなぁ?と考えている人が多いと思います 先日、かわいいわんちゃんのチョコタルトを作りました 小さなわんちゃんがたくさんいます このタルトは共立食品さんのわんちゃんのプチタルトセットを使って作りました 共立食品さんからは色々な手作りキットを販売しているから、スーパーやバレンタインコーナーで見かけたことのある人が多いと思います 私はこのようなキットを何度も見たことがあるけど、実際に使ってみるのは初めてでした タルト型、溶かして使うチョコレート、デコレーション用のサインチョコとアラザンが入っています 作り方はとっても簡単 チョコレートを湯煎で溶かし、タルトの中に埋めて、最後にデコレーションするだけです 子供たちでも簡単にかわいく作れますよ! アラザンでドットやお花模様を描きました 完成したら、パクリ ビックリしたのが、タルト型がおいしいんです そして、乾いたチョコレートでも中は柔らかくてパリパリチョコにならないので、タルトとの相性がバツグンでした こういう手作りキットはお手軽さと楽しさ優先だと思っていたので、今回味わったおいしさは大発見でした 共立食品お菓子大好きの会 ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件>>