商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,708,530 名
クチコミ総数 17,426,909 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
atomusikoさん
人の集まる場所が大好きです♪
■ブログ 女の子の可愛い名刺印刷 にわふら名刺工房のぶろぐ。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
皮膚保護クリーム★ハンドバリアプロモニター案件です♪クリームというよりジェルのような質感で塗った後のさらっと感がとても良い♪ハンドクリームは私より、どちらかというと親のほうが使用頻度が高いのでキッチンに置くことにしました♪そしてここが重要!抜粋皮膚保護クリームって、あんまり聞きなれないカテゴリーですよねハンドクリームに近いものですが、役割はかなり違いますハンドクリームは傷んだ皮膚に潤いを与えたり、補修したりするものですがこちらのハンドバリアプロは、潤いを逃がさず、傷つく前に肌を守るためのクリームなのです!ハンドクリームではないんだよー!なるほどねやられる前に守っちゃう!盲点だった!そうだよね、日焼け止めだって焼けちゃう前につけるんだからハンドクリームだって手荒れする前につけるほうがいい目からうろこっ★もうひとつ抜粋◎『ハンドバリアプロ』の手を護る成分は、『シリコン』『フッソ』『PVP』の3つ 角質のすきまをしっかり埋めることで強い保護膜(=バリア)を作り 水にお湯、洗剤や消毒液、油、インクなどの汚れ、臭い、乾燥… あらゆる刺激から指先手を守ります皮膚呼吸をさまたげることなく、保湿成分や水分を閉じこめて潤いを保ちますのびがよくべとつきません塗っているのを忘れるほどなじみます無臭に近く、無香料、無着色、パラベンフリーです保護膜以外の成分は洗うと落ちるので食材に移りません お子様やお客様、患者さんに接しても気になることはありません保護膜以外の成分は洗うと落ちますが保護膜はしっかり残り、皮膚を守ります 消毒液や洗剤の刺激が肌に浸透する前にはじきます 油や汚れ、臭いがついても落としやすくなります雑菌の繁殖を抑え、透過させない抗菌力赤ちゃんのデリケートなお肌や、乾燥肌の方にも顔にも使えます 消毒液や洗剤の刺激が肌に浸透する前にはじきますこれって嬉しい↑大事なことだから2回書いたまだそんなにお湯ばっかりで洗いものしたりとかはないけど、キッチンでも流しのところに置いてあるのでささっっとつけてから作業するようにしたからか手のピリピリは今年はまだありませんこの素晴らしい状態が続く途中でなくなっちゃったら楽天でポチっちゃうかもー【プロと主婦の手荒れ対策】<大木製薬>皮膚保護クリーム ハンドバリアプロ(70ml定型外郵便価格:945円(税込、送料別)大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト応援中そしてー今日のお題♪どんなときにマッサージオイルを使っていますか?または使いたいと思いますか?マリクワのマッサージオイル香りが好きなんです緑のボトルに緑を感じる香り(今はもう変わってるかもしれないけどw)でも買ったのはだいぶ前産後にマリクワへ行ったとき、「妊娠線消えますよ~!!!!」なんて言われてさ素晴らしいものがあるもんだ!と買って帰ってせっせと来る日も来る日も塗りましたさマッサージしましたさ察しの言い方はお気づきでしょうが、妊娠線は消えませんでしたできる前に塗っておくのがやっぱりベストでしたねマリクワには100万単位でつぎ込んでいると思う…今はそんなにじゃないけど…大好きだったんですねそんなわけでオイルはしばらくお休みしていましたが、今はそのオイルで足裏マッサージをしています♪冬だし、冷え症だしマッサージ後、ちゃんと拭き取らないと滑るけど…頭皮のオイルマッサージとかも気になるなぁ…オイルっていろいろなことできそうだよね♪うんタイのホームスパブランド【prann】マッサージ用オイル、15名様モニター募集! ←参加中 続きを見る
皮膚保護クリーム★ハンドバリアプロモニター案件です♪クリームというよりジェルのような質感で塗った後のさらっと感がとても良い♪ハンドクリームは私より、どちらかというと親のほうが使用頻度が高いのでキッチンに置くことにしました♪そしてここが重要!抜粋皮膚保護クリームって、あんまり聞きなれないカテゴリーですよねハンドクリームに近いものですが、役割はかなり違いますハンドクリームは傷んだ皮膚に潤いを与えた 続きを見る
ラミナーゼ モイストローションモニター案件でっすラミナーゼといえば私の中でヘアケアになってしまっっていたけど、スキンケアを試す機会がやってまいりました♪抜粋肌の一番外側にある角質細胞の間を埋めつくしているのが細胞間脂質ですその細胞間脂質は、肌の水分の蒸発を防ぐ保湿機能や雑菌の侵入を防ぐバリア機能を担っているものですその細胞間脂質と同じ構造(ラメラ構造)をした化粧水がヒフケン イチオ 続きを見る
ラミナーゼ モイストローションモニター案件でっすラミナーゼといえば私の中でヘアケアになってしまっっていたけど、スキンケアを試す機会がやってまいりました♪抜粋肌の一番外側にある角質細胞の間を埋めつくしているのが細胞間脂質ですその細胞間脂質は、肌の水分の蒸発を防ぐ保湿機能や雑菌の侵入を防ぐバリア機能を担っているものですその細胞間脂質と同じ構造(ラメラ構造)をした化粧水がヒフケン イチオシ!保湿力抜群の「ラミナーゼ モイストローション」なのですとのことのびるのびる書いてあったので最初は控えめに掌に出して伸ばしたらぐんぐん入る!ので…伸びない?orzあ、私の肌が乾燥してるんやね…お風呂上がりで水分持っていかれてたんね…?というわけで、伸びるとか伸びないとか気にしないで普通に使ってしまいましたテクスチャーは半透明でとろりとしていて、(最近多いよね?)化粧水より美容液に近い感じ香りはどちらかといえばフローラルでも控えめ♪伸びよりしみこむのを重視して考えたらどんどん入っていくのが気持ちよかったですせっかくだからラインで使いたいなぁ…ローションだけなら120ml¥4200と割とお手ごろトライアルが¥1000であるみたいなのでそこからかな♪→こちら◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆★ラミナーゼ モイストローション ヒフケン発明の特許技術化粧品 保湿性を徹底追及潤いを与える保湿化粧水 ラメラ構造により、保湿成分が角質層の すみずみまですばやく浸透し、しっとりうるおい感が長時間続きます ノーベル賞受賞のエイジングケア成分EGF(ヒトオリゴペプチド1)配合 ハリのあるキメの整った美肌へと導き、保湿力を高めてくれる 美容液のようなとろみローションです◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ヒフケン ファンサイトファンサイト応援中さて、もうひとつお題「キクイモとはなんぞや?」(実際にはこんなタイトルではなかったw)◆キクイモの健康サポート成分「イヌリン」&ビタミンCイヌリン…なんかかわいい響きじゃないか…?wキクイモブタイモwiki先生だのみか?と思ったらいいサイトがあった!【菊芋普及会】あのカーリーも飲んでるとか!!!(ページ開いたらいきなり假屋崎さんで一瞬間違えたかと思ったよ…)菊芋の成分、イヌリン♪は天然のインシュリン♪と呼ばれているそうですイヌリン♪とかインシュリン♪とかなんでリンがつくとかわいらしくなっちゃうんだろうか…?(そうか?) で、じゃ、インシュリンとは何ぞや?糖尿病の方が使用する…くらいしか知らないあ、あと低インシュリンダイエット聞いたことはあるけど、それがきちんと何なのかという知識はあいにく持ち合わせていないのでwikiてんてー→こちらを読んでみたけど、難しいね…ちなみに低インシュリンダイエットについてはこちら一応上のページではダイエットの有効性みたいなことが書いてあるけど、インシュリン項目の下のほうに低インシュリンダイエット(低インスリンダイエット) グリセミック値の低い食品またはその摂取をいう血糖値の一過的な上昇を避けることでインスリンの分泌を回避し、脂肪の蓄積を防ぐとされ、ダイエット(美容痩身)目的で行われることがある但しこのダイエット法に関する論文はほとんど存在せず有効性は疑わしいとされる と書いてあったダイエットは要するにバランスのいい食事と運動ってことよね?wそれができないから苦労しているのだけど…で、キクイモって?つまりは?イモであってイモでない(キク科の植物でしょうがのような形状の根が付いている)デンプン質はない(イモじゃないからかなー)ビタミン群が豊富でイヌリン♪との相乗効果が高いミネラルも豊富こんな感じ?普通に調理してたべるにはなかなか難しいそうで(おいしくないのかな…)そう思うと漢方とかサプリメント的な摂取がいいですよね漢方ならまずくてもなんか「効きそう♡」ってなるし!これからテレビとかでも取り上げられることも増えてくるんじゃないの?ウフフー楽天ランキング1位!白髪染め専門店の「サプリメント」 ゼリーで美味しく艶サプリ! ←参加中 続きを見る
nano美粒水ブロコミモニター案件です♪ミストローションは久々♪粒子がすごく細かくて気持ちいいこれからの時期、気づいたらシュー気が向いたらシュー…としたいところだけど、結構冷たいんだよね?冬になって乾燥したらすごく活躍させたい…冷たいとか寒いとか言わずシューするように頑張ろうwこのローションは富士山麓の天然水にヒアルロン酸とコラーゲンもはいっていてnano化しているものだそうです最近はどんどん単位が小さくなっているよねミクロの…なんていったら「でか!」とか思っちゃうくらいに(えナノ化した保湿成分をまといながら本日も頑張ろうか今日のお題【自まつ毛があと2mm長かったら…】長かったら…長くなったら…とりあえずマスカラを変えるーボリューム重視のものをながーいまつ毛に塗ると怖くなるので…繊維繊維していないものにしようかな後は…『それつけま?』って訊かれたときに『え?自前だよ♪』って答える練習をするwその辺でセリフの練習してるのを見かけたら(あー、まつ毛2mm伸びたんだw)って生ぬるい目で見てやってくださいまつ毛ファサファサ体験!極上まつ毛美容液【ブリリアントグロウ】モニター募集 ←参加中 続きを見る
<<前の5件 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次の5件>>