商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
なぎるさん
食べること、飲むこと、ゴルフが大好きな有職主婦です。
■ブログ なぎるのブログ
■Instagram @nagi_ru
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
リラクゼーションサロン 『もみ処らく屋』さん でマッサージ体験をする機会があり、東池袋店へ行ってきましたー 私は子供のころからマッサージが大好きで、しょっちゅう妹とあんまし合いこしてたほど 今回の帰省でも、妹から「姉ちゃん揉んで」って言われて結構揉んだのに、お返ししてもらい損ねた そのリベンジというわけでもありませんが、朝福岡から戻ってそのまま昼から仕事だった先日、飛行機乗って脚はむくんでるし、重たい荷物持ち歩いて上半身もダルダルのカラダで 全身+お疲れ箇所60分の施術を受けてきました 東池袋店は、アウルタワーの地下1階、東池袋駅にも直結していて、初めてでしたがわかりやすかったです ガラス張りで、清潔感があり、入りやすいお店でした 入口に「パートナーストレッチ」と書いてもあるように、 『もみ処らく屋』さんの特長は、 筋伸張調整法 わたしは初耳でしたが、どんな手技かというと、 コリを緩めるように筋肉の流れに沿って指を入れる「入れ」、圧をかける「ため」、筋肉を細かくほぐしたり伸ばしたりする「にがし」により、硬くなった筋肉(=コリ)をやさしく効率的にほぐす方法だそうです 上から押さえるだけでなく、横からのアプローチがあったりして、確かに今までにない感じ しかも気持ちがいいだけでなく、運動効果もあるんですって 動かず、気持ちのいい思いをするだけで、運動効果があるなんて、ものぐさな人には最適ですね 確かに血行がよくなるようで、施術を受けた部分が温まり、コリが溶けていくような感じがしました さすがプロ、やってもらうところ、どこも気持ちがよくて、「あー、そこそこ」「効くー!」の連続でした 担当してくれた鈴木さんはとっても感じのいい方で、力の加減や状態などを時々に確認してくれて、安心してお任せすることができました 手もおっきくあったかくて、的確にコリをほどいてくれて、まさに手当てだなーと思いながらの夢のような60分を過ごすことができました 施術後は、重力が半分になったんじゃないかと思えるくらい頭が軽く、脚もすっきりしてました 施術前後に、腕を目の前に伸ばした状態で体をねじっての上体の柔軟性やゆがみのチェックがあったんですが、終わった後は可動域が広がって、脇腹のつっぱり感が消えていましたよ 今までは肩が凝りに凝ってた時などに、駆け込み寺感覚で行っていましたが、 定期的に体をメンテナンスするような感覚で通ったほうがいい状態を保てるんだろうなーと思いました 和の雰囲気の落ち着いた店内、 個室には、貸し着替えもあるし、鏡や小物入れもあるので、気軽に訪れることができます カーテンで区切られ個室になっているので、他のお客さんが見えたり見られたりすることもありません 壁にはこんな情報も貼ってありましたよ 施術の前後に、白湯かお水のサービスもあります マッサージを受けると新陳代謝もよくなるので、うれしいサービスですよね 関ジャニ∞の村上信五似の鈴木さん、本当にありがとうございました 施術中も気持ちよかったですが、終わった後もスッキリ体が軽くなりました お店はとても人気のようで、私が行った時も満員御礼状態だったので 予約を入れてから行くことをお勧めします ポイントカードもあって、ポイントが貯まると施術時間の延長サービスがあるのでお得ですよ とーってもお勧めな癒し処でした 健康ワクワクサイト!ファンサイト参加中 ブログネタ:犬と猫、どっちが好き? 参加中 私は猫 派! どっちも好きなんだけど、今は猫かなー しぐさとか寝姿とか見てて飽きません 他の方のブログ見て、勝手に萌えてます 犬と猫、どっちが好き? 犬 猫 続きを見る ['close']
ブログネタ:迷ったらやる?やらない? 参加中 私はやる 派! モニプラで、 「自宅で本格マッコリ造り」という募集を知り、ちょっと大変そうだなと思いつつもチャレンジしてみました といっても、実家で母の助けを借りて なので輸入元のベストジャパンさんがある福岡の名島から東京に来たけど、とんぼ返りで福岡に戻ってマッコリとなることになりました マッコリ用の加工米を一緒に買うとペットボトルで簡単に作れるようなのですが、 今回はマッコリの素『麹鮮(きくせん)』のみでの手作りなので、 まず1kgのお米を固めに炊き、 炊きあがったご飯を冷ましたところに、麹鮮を水に溶かしたものをかけ、 よーくかきまぜたら、蓋をして丸一日(この時期は)涼しいところに静かに置いておきます (蓋の間にラップを少し噛ませて炭酸ガスが溜まらないようにしてみました) 23-25度の気温が一番発酵に適しているそうです 一日置いた時の状態がこれ ところどころふつふつと気泡ができていて、発酵が順調に進んでいるようで安心しました ダマになっているところがないか、軽くかきまぜましたが大丈夫でした また蓋をして2日置きました (熟成期間は夏場3-4日、冬場56日が目安だそうです) 何度も蓋を開けると雑菌が入り込みやすいので要注意です 作り始めて4日目、蓋を開けてみました アイゴー、表面にカビが生えてました 表面を取り除くと、下は大丈夫そうだったんで、我が家はそのまま使うことにしました (本当はこのくだりはカットしようかと思ったんですが、せっかくお米1kgも使うので、 殺菌除菌にもっと気を配ってもらえたほうがいいかと思い、載せました) 表層を除くと一昨日より、ふつふつとして甘い香りがしました 味見してみると 薄めでやや酸味のある甘酒のようでした ざるで濾しました この搾りかすのご飯もほの甘くて、甘酒に入っているお米のようでした 捨てるのは勿体ない! 今、ホームベーカリーで、ご飯を入れて作れるのがありますよね それに入れたら、絶対合う!!と思ったのですが、我が家にはホームベーカリーがないので活用できず 作り方には、ホットケーキミックスに混ぜて蒸しパンにしてもいいよって書いてありました まず試飲 出来立ての発泡日本酒に似ています ちょっと薄いけど美味しい 作り方には、これにまた水を足して、沸騰仕上げをするように書いてありましたが、 今回できたものは結構薄めだったので、水は足さずに火入れしました 沸騰後2分くらいで火を止めます マッコリは65度で発酵が止まり、沸騰させることでアルコール度数1度未満の微弱ノンアルコール飲料となるそうです ちょうど実家にマッコリのPETボトル容器があったので、それに移し替え1晩寝かせて出来上がりです 25Lくらいのマッコリができました 実家での最後の晩餐で頂きました 最初 私はそのまま飲んだのですが、親は焼酎で割って飲んでいて、 同じようにしたら本物のマッコリのようでしたヨ 家にカボスがたくさんあったので、カボスを絞りいれたら、これまた美味 やさしい味で、自分で作ったマッコリだと思うと、さらに愛着がわいてよかったです 普通のマッコリでは飽き足らない人、作るのが好きな人、お米なら家にいっぱいあるよーっていう人には楽しいマッコリ造りだと思います これからの季節は作りやすいと思うので、ぜひお試しを 韓国よいもの発掘館J&Kファンサイト参加中 迷ったらやる?やらない? やる やらない 続きを見る ['close']
モニプラを通じてお試しさせていただいた 株式会社未来さまの 『女王のコラーゲン』 5大美肌成分と言われている コラーゲン ピクノジェノール つばめの巣エキス ヒアルロン酸プラセンタ が配合されているそうなのですが、 【ピクノジェノール】という成分、私は初耳でした なので、他の成分の復習も兼ねてすべての成分のご説明をば 【コラーゲン3000mg】 肌のハリ、弾力の源!安心で体内での吸収率も良いといわれている の魚由来のコラーゲンです 【ピクノジェノール20mg】 業界で知らない人はいない、まさに現代の注目の成分 品質が保証されたホーファリサーチ社のパリ南西部でとれるピクノジェノールです 血流改善や美肌効果が期待されます また紫外線によるシミを薄くするなどの美白効果の研究結果もでています 【ヒアルロン酸10mg】 細胞間の水分を保持し、肌の乾燥を防ぎます その為しわの減少や皮膚炎の改善をしてくれます 【つばめの巣10mg】 高級食材に使用されているグレードの高いアナツバメの巣を使用しています 美白効果や肌に潤いと弾力を与える効果のほかにも 肉体疲労や不眠の回復にも良いといわれています 【プラセンタエキス10mg】 家畜病に全く汚染されていない、デンマーク産の豚の胎盤を 使用しています ビタミンミネラルなどを含み美肌、滋養強壮に効果が期待されます 他にも、必須アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシン、Lヒスチジン、Lリジンを配合 いいことづくめの美肌の素が この小さなパックに詰まっています 【ピクノジェノール】には血流改善や抗酸化作用があり、 美白やお肌の老化を防ぐだけではなく、 肩こりや月経困難症の改善に効果があるといわれているのだそう しかも、しかも、 「コラーゲン」と「ピクノジェノール」の組み合わせは、肌を形成しているコラーゲン、エラスチンが加齢と共に分解するのを防ぐと言われており、美肌には欠かすことのできない強力コラボなんだそうです それを聞くと、ますます飲み続けたくなりました しかも、グレープフルーツ果汁配合で甘すぎない爽やかな甘さ、 コラーゲンやプラセンタ特有の匂いも気にならず、とても飲みやすいし、ゴミも出にくいコンパクトパック、 高いだけの理由があるんだなーと思いました 未来ファンサイト参加中 ブログネタ:神頼みする? 参加中 普段はしないです 現在、広島帰省中の夫が、飲み会で、この夏買ったばかりのスマホを失くし1日経った今まだ出てこないらしいのでムカつくとともに、神頼みしたい気分です All About 「恋愛」恋愛成就パワースポット All About 「節約」合格祈願パワースポット 続きを見る
モニプラ経由で、 ハンコヤドットコム さんの 『キャラクターネーム印スタンド 』をお試しさせて頂きました 応募サイトで、この画像を見たときからエルモに一目ぼれうちの子になってくれて嬉しいよー 早速職場に持って行きました いつもネーム印は、袖机の中に入れているのですが、整理整頓が苦手で中がゴチャゴチャしてて、 よく行方不明になっていたのですよ でもこれがあれば安心 早速セットしました(そんな大層なことではなく嵌めるだけーの超カンタン) 出来上がり キミの定位置はココね! うーん、便利 便利 かわいいし 超お気に入りです 職場でも、自宅の玄関でも、 いかがでしょうかー? 印鑑 通販 ハンコヤドットコムファンサイト参加中 ブログネタ:部屋のなかでなくなりやすいもの 参加中 やっぱりハンコとかじゃないでしょうか? でもこれからはキャラクターネーム印スタンドがあるから安心 続きを見る
モニプラ経由で 株式会社シャルレ さんの『5本指ソックス』をお試しさせていただきました 私はもともと5本指ソックス大好きで、冬のヨガの時やゴルフの時によく履いています特にゴルフの時はグリップ力が高まるからか、下半身が安定しやすいように感じています 夏も 5本指ソックスだと 足指の湿気や汗をとるので、汗による指の間のべたつきや冷感を軽減できるし、 ニオイやムレも減り、清潔 5本指ソックスだと履くのが面倒でというあなた、 小指側から履くと履きやすいですよ 小指側から履くとこんな感じにスムーズ 試しに親指側から履いてみると ちょっともたつきました 5本指ソックスは小指側から 足の指を広げたり、足首まわしをするのって、とってもいいんですけど、 5本指ソックスなら、いつでもどこでも行えちゃいます シャルレさんの商品は、ウエルネスにこだわった商品が多いようなので、 他にも興味が湧いてきました 無料でカタログを取り寄せることができるので、申し込もうっと “美と健康のシャルレ”ファンサイトファンサイト参加中 ブログネタ:夏で一番イヤなコトは? 参加中 ベタつきと匂いが気になります あとは汗かいた後に映画館など入ると芯から冷えちゃうこと 早く気持ちのいい季節にならないかなー All About 「男のボディケア」クサいと言われないための夏汗対策 All About 「アンチエイジング」加齢臭にしない、大人の汗対策 続きを見る
<<前の5件 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次の5件>>