商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数31件
当選者数 1,701,095 名
クチコミ総数 17,397,804 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
なぎるさん
食べること、飲むこと、ゴルフが大好きな有職主婦です。
■ブログ なぎるのブログ
■Instagram @nagi_ru
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
日本フードアナリスト協会主催の「お醤油文化大使任命セミナー」に参加して、 醤油の歴史や文化、製造方法、裏話、鮮度について、調理法などなどを学んできました 会場に入ると、お醤油のいい香り まず醤油の歴史からですが、ルーツをたどると、 はるか古代中国の「醤(ひしお)」という古代の発酵調味料が原型なんだそうです 聖徳太子の時代の輸入品の中にも、「醤」があったとか 奈良時代には日本でも「醤」が作られるようになり、 平安時代に現代の醤油に近い、液体のものとなっていたようです とはいえ、ずっと長い間、高級品として貴族や武家社会でしか使われていなかったそうですが、江戸時代になり、手工業生産の方法も普及してから爆発的に広がり、やっと庶民の調味料として定着したそうです 今回、協賛してくださったヤマサ醤油株式会社 さんも、 江戸時代の1645年に創業、366年の歴史があり、現在の社長さんで12代目なんだそうです 江戸時代末期に、幕府がインフレを抑える為に34割の価格引下げを厳命したことがあったそうなのですが、品質の良さから特別に値下げをせずに販売を許可された”最上しょう油”7銘柄のひとつなんだそう ヤマサ醤油さんのロゴの右上にある「上」のマークは、”最上しょう油”の醸造所の証なんですってー ヤマサの醤油は、創業以来 受け継ぎ育ててきた『ヤマサ菌』という独自のこうじ菌を使っていて、料亭など日本料理(和食)のお店でのシェアは首都圏で約6割なんだそうです プロに選ばれるヤマサ醤油の 味、香り、色は 『ヤマサ菌』 の賜物 初めて知ることばかりで、勉強になりました それから、美味しいお醤油についても学びましたヨ まずは クイズから 2種類のお醤油を用意して頂いたのですが、美味しいのはどっち 会場の皆で、香りで確かめ、 味で確かめ、 したのですが、 違いは歴然 断然 左のほうが美味しかったです 見た目も全然違うのですが、色だけでなく、香りも味わいも全く別物でした ちなみに、左は ヤマサ醤油の『鮮度の一滴』 右は 開封後1ヶ月くらい経ったPET容器に入った醤油でした なぜこうも違うのかというと、最大の原因は酸化 新鮮な醤油はまろやかでコクがあるのに、 酸化していくに従い、味がトゲトゲして香りもツンとしたものになります 美味しいお醤油は『赤い』 のです!! 本来、醤油の色は ブドウ糖などの糖分とアミノ酸が結合してできるメラノイジンという褐色色素で赤みを帯びていますが、封を開けた瞬間から参加が始まり、下の表のように どんどん劣化していきます うちも 1Lパックを買ってるんだけど、1本消費するのに3ヶ月以上かかっているかも ということは、1Lの半分以上は酸化した醤油を使っていることになりますね それって勿体無い 酸化の主な原因は、使っていくうちに増える ボトル内の空気 そこで、ヤマサの新技術の紹介です 開封後何度注いでも、中に空気が入りにくい構造の画期的な容器を開発し、 ”常温で70日以上美味しさキープ”(鮮度の一滴 特選しょうゆの場合)を可能にしました 構造の秘密は注ぎ口 中の容器の注ぎ口が特殊な薄いフィルムになっており、注ぐときは口が広がりますが、注ぎ終わると口が閉じて、袋の中へ空気の侵入を防ぎます その瞬間を動画で見せて頂いたのですが、くっつくように閉じていく様が面白かったです 注ぎ口に残った調味料が、フィルム同士を密着させているのだそうです 中の調味料が空気に触れないので、酸化を防ぎ、キャップもないし、液ダレもしにくい もし容器が倒れても、中の調味料が一気に外へ流れ出ないようになっています しかも、 スリムな形状で立てて置け、コンパクトに廃棄できて、エコ これってすごいですよね 伝統の醤油が、こういう進化を遂げるとは面白いものですね お醤油のお勧めな食べ方やレシピも教えていただいたのですが、 冷奴は、 豆腐にかけずに お刺身のように ”つけて” 頂く こうすることによって、水分で薄まることもなく、お醤油の味も風味もしっかり感じられるそうです それから、変わりどころでは、 醤油にメイプルシロップやハチミツを混ぜて頂くこと みたらし団子のタレのような味わいでとってもマッチしてました アイスにたらしても美味しいそうです 盛りだくさんな内容で、醤油、そしてヤマサさんの魅力にすっかり惹き込まれたのですが、もっともっと醤油について知りたい!と思ったあなた Facebookに、『ヤマサ醤油 鮮度の一滴』 を立ち上げており、 「醤油大使検定」も行っています 醤油のことも学べるし、今なら 上級検定に合格すると抽選で20名にプレゼントがあるそうですヨ http//wwwfacebookcom/sendoyamasa 醤油の魔術師ヤマサンご本人が、会場で鮮度の一滴の開発秘話を話してくださったんですが、質問や意見があったら、facebookでコメントすると、かなりの確率&早さで回答してくださるんだそうです 知りたいことがあれば是非! お醤油って身近で 毎日使うわりに、無頓着に使っていましたが、 このセミナーに参加して、最初から最後まで美味しい醤油のまま食べきりたい!と思いました 最後に、『お醤油文化大使』にも認定して頂きました これを機に、醤油の伝道師として、周りの人に酸化のことや、得た知識をいろいろ広めていきたいです 勉強にもなったし、とっても楽しいセミナーでした 醤油って奥が深いですね このような機会を頂き、(社)日本フードアナリスト協会さま、ヤマサ醤油(株)さま、 本当にありがとうございました (社)日本フードアナリスト協会ファンサイト応援中 ブログネタ:寒くて食べたくなるのは肉まん?おでん? 参加中 私はおでん 派! どっちも好きだけど、 汁も飲めて、具を選ぶ楽しみもあるおでんかなー 寒くて食べたくなるのは肉まん?おでん? 肉まん おでん 続きを見る ['close']
東洋化学株式会社 さまより、 天然ゲルの力で、傷口から出る浸出液をゲル化し、かさぶたを作りにくく、 傷あとを残りにくくするという 天然ゲルパッド『ハイドロヘルプ』 をお試しさせて頂きました 私が小さい頃は、傷口は早く乾かしたほうが化膿もせず、治りが早いといわれていましたが、常識って覆されるものですね 今の常識は、 『キズは乾かさない』 キズを乾かさないの事で、キズが治ろうとする力を邪魔をすることなく、自然に治る力を最大限発揮する事が出来、かさぶたを作らない事で、傷あとも残りにくくなるのだそうです これを湿潤療法と呼ぶのだそうです 今は特に怪我したところがないので、私の万年主婦湿疹に貼ってみました こんな感じで入っています 剥がすと 透明な肌に近い色のフィルムと天然ゲルをコーティングされたパッドが 貼りやすいです 体の中でも一番動かす伸縮する部位に貼り失敗したカナと思いましたが、 大丈夫こんな場所でもしっかりフィットしました フィルム部分は、見た目も感触も自分の皮膚に近いです 手を洗ったり、水に塗らしても、違和感なし!! しかも、 防水!抗菌!! 翌朝剥がしましたが、寝ている間にも違和感なく、快適でした 従来型の絆創膏だと、水に塗らしたりしているうちに、ブユブユになり、痒くなったり、ふやけて気持ち悪くなるのですが、そういうことにならないのがいいですね パッド部分も結構薄いです できれば怪我はしたくないですが、擦りむいたり、指切ったりしたら、真の効果の程を試してみたいと思います これはLサイズだったのですが、万能な、一般的な傷に程よいサイズのように思えました 特に、「膝小僧擦りむいた」ってな場面で威力を発揮してくれそう 個人的には、湿疹の夜中の掻き毟り防止に、フィルムだけでも欲しいなー 東洋化学のファンサイトファンサイト応援中 ブログネタ:怖い話、聞きたい? 参加中 聞きたくないです 聞くよりもっと観るのがイヤ 夜中にまぶたの裏にその映像が出てきそうで怖いです 怖い話や映画がTVに映ってたら、慌ててチャンネル変えます 続きを見る ['close']
プラセンタの専門店フローレス化粧品さんより、 「フェミーテ ローズプラセンタシャンプー&コンディショナー」をお試しさせて頂きました 「フェミーテ ローズプラセンタシャンプー&コンディショナー」とは 最高級ブルガリアダマスクローズとサラブレッドプラセンタを配合した業界初の新商品だそうで、プラセンタの有効成分で頭皮のエイジングケアをしてくれるそうです また、石油系の界面活性剤は使わず、アミノ酸系の洗浄剤を使用しているのも特長 一般的に、アミノ酸系は泡立ちが悪いと言われているらしいのですが、 フェミーテ ローズプラセンタシャンプーは泡立ちもよかったです ブルガリアダマスクローズって本当にいい香りですね なんといっても香りが魅力 とっても癒される高貴な香りなので、もっと使いたいなーと思いました 髪の毛にコシも出てきたし、使い心地もよかったです プラセンタの専門店 フローレス化粧品ファンサイト応援中 ブログネタ:メールは友達、家族、恋人、誰が1番多い? 参加中 私は友達 派! 親も夫もあまりマメな方じゃないので、1日1回以下です 友達とは1度メールすると何回か続くので、友達が一番多いかな メールは友達、家族、恋人、誰が1番多い? 友達 家族 恋人 続きを見る
渋谷のエステサロンハーツイーズのフェイシャルで実際に使っている バブル泡洗顔「CreamCream」をお試しさせて頂きました 嬉しいことに、洗顔方法とネット付き1本でクレンジング洗顔パックができる新しいタイプの洗顔クリーム、 CreamCream 一番の特徴はコチラ(ハーツイーズさんのhpよりお借りしました) 油を吸着で落とすため、合成界面活性剤や防腐剤が不使用なので皮脂膜を壊すことなく、 弱アルカリ性なので、(これってこっても珍しいですよね!)肌が膨張軟化して毛穴が開き、汚れがおとしやすくなるんだそう アルカリ性の温泉が美肌の湯と呼ばれることを考えるととっても納得 洗顔後は化粧水などで、一気に弱酸性に戻すことにより毛穴が引き締まるんですって さっぱり、すっきりするのに、つっぱらない くすみまで取ってくれるような洗顔クリームでした ハーツイー ズファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
9/15東京表参道HANAオーガニックブランド発表会に参加させて頂きました HANAオーガニック は、今年2月に誕生したオーガニックコスメブランド しかも福岡の浄水通り、私の大好きなマロンパイを売っているケーキ屋さんの近くに社を構える会社でした (開発者の林田さんは東京生まれの東京育ちらしいですが) 個人的には、福岡の会社というだけでグンと親近感を覚えます 表参道ヒルズの裏手にあるギャラリーが会場だったのですが、ドアを開けると バラのいい香りで満たされていました また、展示販売スペースには素敵に展示された商品が並んでいて、見ているだけでも気分が華やぎます それもそのはず、花を鑑賞することによって視覚から脳に伝わる刺激が、 ストレスホルモンを低下させたり、血圧を安定させたり、女性ホルモンの分泌を向上させたりする効果があることが科学的にも解明されてきたのだそう 美しいものを見、いい香りを嗅ぐなど、五感に訴えかけるものは、人間にプラスに作用するものなのですね 日頃の生活にも取り入れたいと思います 奥のイベントスペースでは、オーガニックジュースなどを振舞って頂きました 他の社員さんも皆、好感度大です 私は洋梨ジュースを頂きましたが、美味しかったです HANAオーガニックの開発者は、もうすぐお母さんになる 林田七恵さんという、とても上品な素敵な女性でした ずっと化粧品関係のお仕事をなさっていたそうですが、 10代の頃からニキビに悩まされ、肌にコンプレックスを持っていらしたそうで、 これまでもずっと化粧品のブランドマネージャーなど、コスメに関する仕事に携わってきていながら、人前でお話する機会がなかったと謙遜されていましたが、とってもきれいなお肌でしたし、ゆったりとした話し口といい、とてもそうは思えませんでした また、マイロハスの編集長 佐々木さんがゲストで来られ、対談形式で進められました オーガニックコスメというのはアメリカで生まれ、2002年に日本に紹介された、 無農薬有機栽培やオーガニックの植物原料を主体にして、製造された化粧品の事 日本に入ってきてまだ8年なので、明確な基準がなく、まだまだ発展途上なのだそうです とはいえ、売上が停滞しているスキンケア業界の中で、上り調子の数少ない部門なんだそう 現在、HANAオーガニックでは、化粧水と乳液の2商品を扱っていますが、 合成界面活性剤、防腐剤、鉱物油など製油系成分はすべて無添加、 天然由来率100%、植物成分のオーガニック比率987%と、原料に特にこだわっています それが長所なのですが、 コーティング剤などを使っていないために、化粧ノリはどうしても悪くなってしまうので、夜専用としたのだそうです 実際、『ムーンナイトミルク』(乳液)を講演中全員つけさせてもらったのですが、 とっても滑らかで、私なら昼でも全然イケちゃうなと思いました 乳液は一見白っぽく見えますが、肌に馴染ませるとすぐに肌が柔らかく潤いました 水は1滴も使っていない乳液には、ローズ水が一般商品の4倍も入っているそうで、 なんともいえない いい香りに包まれ、そこにいるだけで幸せな気分になれます この香りが重要で、女性ホルモンを高める効果があるのだそう 特に、副交感神経が優位になる夜に使うと、新陳代謝が高まるので、たっぷり吸引するといいそうです 深い睡眠が得られるのだとか 本当にいい香りなので、深呼吸でたっぷりこの空気を吸いながら眠れたら最高だし、ぐっすり眠れるだろうなと思いました 商品ロゴの ”肌を眠らせるミルク” 『ムーンナイトミルク』 は 商品にピッタリだなと思いました 肌は28日、胃は3日で生まれ変わってますが、 肌は胃袋と同じく、外と中を分けている だから、同じケアをしてあげればよい 薬と食べ物のように、使い分けをすればいいし、 心地いいもの、自分に合うものを探し、自己免疫力をあげる努力をするとよい と話されているのが印象的でした 最後にHANAオーガニックからのメッセージです 肌を単なる皮ではなく、すべての体とつながる臓器の一部としてとらえています 衰えがちになる大人の肌に対し、本来のバランスに導くために伝承的な植物療法と植物の生殖器官である花の神秘的な力を用いて、肌体心にアプローチします また肌の健康のために不必要な合成成分や、石油由来物質を一切排除しました 私たちは、お客様自身が自信を持って自分の健やかさと美しさのために用い、そして娘やその先の世代へ伝えてあげたくなるような、そんなオーガニック化粧品を日々開発し、皆様へお届けして行きたいと思っています お土産には、webでの限定発売予定の 手作りの石鹸と、 化粧水、乳液、ポプリのセットを頂きました 石鹸は、軽いメイクなら、これ1本で落とせるとのことで、早速使っていますが、 肌が突っ張ることもなく、洗い上がりが気持ちよいです 私が一番気に入ったのは マイロハスさんのコスメアワード ”乳液部門”で大賞を受賞したという乳液 『ムーンナイトミルク』です 詳しくはコチラ 本当にとろけるような、穏やかないい気持ちになれるので、もっと多くの人に知ってもらえたらいいなと思います このような機会を頂き、HANAオーガニックさま、ありがとうございました HANAオーガニックコミュニティファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次の5件>>