商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
GRAFFITTIさん
■ブログ Sweeeeee通,.+*'゚◎
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
皆さん、GWを満喫してますか 先日のバニラに引き続き今日は セブンイレブンにて購入、『切れてるロールケーキ コーヒー』です 今回も事前の4つカットありがとうございます 袋を開けるとスーッとほのかにコーヒーの香りがふわ 生地は同じくしっとりソフトでほんのりコーヒー味 やっぱりコーヒーってだけに甘さよりも苦みがより感じられます コーヒークリームはねっとり舌にまとわりつくような質感ですが、その嫌みはキレのあるほろ苦さでカバー(°∀°)b チープな味ですが、シンプルさを求める人にはぴったりでしょう クリームよりも生地を味わいたい人向けですね 物足りない人はこれにホイップクリームを塗ったりといろいろちょい足しするのもいいかもしれませんо(ж>▽<)y ちょっとしたティータイムやおやつタイムにブラックコーヒーをお供にぜひ(°∀°)b ◎『切れてるロールケーキ コーヒー』 値段 : 118 カロリー : 151×4 脂質 : 54×4 製造元 : 山崎製パン㈱ オススメ度→ やっぱり4つ入りでこのお値段はコスパにおいて優秀ですね にほんブログ村 ランキング参加していますよかったらポチッとよろしくです(`ω´)ゞ 携帯の方はこちらから にほんブログ村パン にほんブログ村スイーツ 続きを見る
親がセブンイレブンのスイーツを買ってきてくれました( ´艸`) 7iRO CAFEシリーズの『シルクのようななめらか杏仁』です シルクのような?(°∀°) どうやらただの杏仁豆腐ではないようですw 杏仁豆腐と言えばプルッとプリンみたいのをイメージするけど これはツルッ とろろんと舌触り、喉越しともに良好で、さっぱりとしたリキュールの香りがスッと口の中で広がります ヨーグルトみたいななめらかさですっごく食べやすいですo(^▽^)o 昔は洋酒の風味が苦手だったので好んで杏仁豆腐は食べなかったんですが、前にラーメン屋でおいしい杏仁豆腐に出会ってから大好きになりました この杏仁豆腐、水は一切使用しないで牛乳と生クリームで仕上げてるんだって なのに瑞々しく、かつミルクのコクが存分に感じられます 生クリームがブレンドされてることによってさらに上品な甘さの仕上がり 全体的にシンプルながらスッキリした口当たりで好印象 真っ白で何もない見た目もいいけど、欲を言えばさくらんぼなんかちょこんと乗ってると嬉しかった ◎『シルクのようななめらか杏仁』 値段 : 150円 カロリー : 184kcal 脂質 : 69g 製造元 : 虎沼産業㈱ オススメ度→ にほんブログ村 ランキング参加していますよかったらポチッとよろしくです(`ω´)ゞ 携帯の方はこちらから にほんブログ村パン にほんブログ村スイーツ ビールお酒によく合う おつまみのり【わさびのり】 わさびのり 続きを見る
Pascoの商品を買ってきました(。・ω・)ノ゙ 昔からある定番商品の『あらびきソーセージ』です 某パン会社のあの有名なパンと似たようなものですw 袋を開けるとマスタードの香ばしい香りがぶわ ワサビのようにツーンとくる鼻通りで食欲がそそられます ロールパン生地の表面はカサッと渇いた肌触り、でも香ばしい ソーセージはパリッとまではいかないけど、ちゃんと芯の食感が感じられて粒入りマスタードとの相性も 思ったほどマスタードの辛さは感じなかったからちっちゃい子どもでも パッケージには【温めるとおいしい】の決まり文句 早速レンチン 温めると生地がもっちり味わい深いものに大変化 溶けたマスタードが染み込んでパン自体にも味がついてうまい 生地、ソース、ソーセージが一体となってまさしく1つの料理 ソーセージはパリッとした食感が好きな人は温めよりもそのまま食べた方をオススメしますが、じゅわっと肉汁が程よくロールパンに染み込んだ味が好きな人はぜびレンジに投入して食べてほしいです ◎『あらびきソーセージ』 値段 : 98円 カロリー : 327kcal 脂質 : 170g 製造元 : 敷島製パン㈱ オススメ度→ 今日からGWの始まりですね 天気はあんまりすぐれないところが多いようですが、皆さんがよい休日を過ごせることを祈ってます 「はりま製麺」自慢の中華麺『職人気質』ラーメンしょうゆ味モニター大募集 はりま製麺株式会社 続きを見る
今日のSweetsは カワチ薬局にて購入、トーラクの『神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン』 市販のプリンとしてはちょっとお高め カラメルソースが別添えになってるタイプですっo(〃^▽^〃)o しかもこのソースにはバニラビーンズがブレンドされてるんだって 高級感あふれるパッケージもいいセンスねvvv OPEN プリンは半融解気味でスプーンですくうととろん 舌触りもとってもなめらかで卵感たーっぷりのミルクのコクが濃いо(ж>▽<)y 食べてる自分がとろけちゃうそう ではここで別添えのカラメルソースをかけると 甘いプリンにソースの苦みが調和して味にメリハリがつきますっ まずはそのまま食べてプリンそのままの卵とミルクのコクを堪能した後に ほろ苦いカラメルをかけて味の変化を楽しめるのは個人的に好きですね(°∀°)b ちょっとカラメルソースがざらついた舌触りなのが残念だったけど、プリンの質は ◎『神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン』 値段 : 189円 カロリー : 238kcal 脂質 : 147g 製造元 : トーラク㈱ オススメ度→ にほんブログ村 ランキング参加していますよかったらポチッとよろしくです(`ω´)ゞ 携帯の方はこちらから にほんブログ村パン にほんブログ村スイーツ お待たせしましたっ!「さぬきうどんの亀城庵」試食モニター募集! 株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵) 続きを見る ['close']
ミスドで100円セールの時に買ってきました 2006に登場した『ポンデクランチショコラ』です(゚ー゚)ゞ いつもながらこの引きがあるモチモチの生地、おいしい これも甘いココア味を想像してたんだけど、意外と苦みが効いてて大人味です ダブルショコラやノーマルのと違っているのは中にチョコクリームとライスパフがサンドされてるとこ ちょっと塩っぽい味があるライスパフとチョコクリームのビターさがうまくマッチング 苦みの中に甘さが際立って上品な味ですo(^▽^)o パフはカリカリというよりサクサクッ クリームのねっとり感とは逆に軽さがあっておもしろい食感 さらに生地のもっちり感が加わると… もうどうしようもないっすwwww 他のポンデシリーズにはない、モチモチとサクサクの2つの食感が楽しめて俺的には好みです ミスドじゃ珍しいビターを優先させたクリームは今までにない風味でいいんじゃないかなーっと でも苦みが効き過ぎてて小さい子供には結構厳しいかも ダブルショコラなど甘いのが苦手だけど、ポンデ食いてぇって人におすすめよヽ(ω)人(ω)ノ ◎『ポンデクランチショコラ』 値段 : 147円⇒100円 カロリー : 287kcal 脂質 : 181g オススメ度→(2.4) にほんブログ村 ランキング参加していますよかったらポチッとよろしくです(`ω´)ゞ 携帯の方はこちらから にほんブログ村パン にほんブログ村スイーツ 【ヤマダイ】凄麺「横浜発祥サンマー麺」リニューアル記念!モニター30名募集! ニュータッチや凄麺などなど カップ麺ならヤマダイ 続きを見る
<<前の5件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の5件>>