商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,220 名
クチコミ総数 17,400,272 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
消防吏員さん
■ブログ 社会に出たい
■Instagram @riratsukusumanma
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
お茶と言えば玉露園!玉露園と言えば梅こんぶ茶!あたたかい梅こんぶ茶を飲むと体の芯から温まり、冷え性予防にピッタリしかし、ただ飲むだけではなく、何かと料理に使うので、すぐに無くなるので、お徳用は助かりますよね(^▽^)/スタンディングパウチだから、料理の時にキッチンに置くのも場所取らず使いやすいのです今日はひなまつりでしたが、ちらし寿司やお吸い物などの彩りに少し添えると映えますね(⌒∇⌒)卵焼き、酢の物、和え物など様々なものに使えますし、たこ焼きやお好み焼きに入れると上品な味に仕上がりますよ♫梅こんぶ茶を混ぜ込んだたこ焼きお勧めです♪ポン酢たれでお召し上がりください(o^―^o)ニコ実はお菓子にも結構いけますクッキーを作るときに梅こんぶ茶を混ぜると美味しい梅こんぶクッキーの出来上がりますバターとよく合います意外です見た目も普通のクッキーと違って良いアクセントになるので、ホワイトデーのプレゼントに春らしい梅こんぶクッキーを作ると喜ばれると思います♪普段の食事にも、普通にトーストにふりかけて食べると美味しいです(o^―^o)簡単手軽、朝の忙しい時間でもすぐに食べられるこれをやりだすと、プレゼント作りの前に家族が食べ切ってしまいそうです提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】 続きを見る
l="nofollow">提供:玉露園ファンコミュニティファンサイト 参加中お茶と言えば玉露園!こんぶの風味だけでなく、梅も存分に味わえる梅たっぷりこんぶ茶!梅の旨味はもちろん、まろやかで嫌味な味でない本格北海道産昆布の旨味もとてもおいしい!お正月に湯呑みで温かいものを飲むのが演技も良くて良いですね!しかし、夏でも美味しい梅たっぷりこんぶ茶!梅たっぷりこんぶ茶で、コンソメゼリーを作る要領でゼリーを作りますそれを一口大に切って冷蔵庫、冷凍庫で冷やしたものは、すっぱまろやかで美味しくて、熱中症予防にもぴったり!冬でも美味しい冷やし梅こんぶゼリーは、おやつにピッタリ!また、冷蔵庫に常備しておけば、即席スープを作るときに数個投入すると、立派なおかずになるのです!卵料理にも良し、お好み焼きや焼きそばなど粉もんにも良し、梅の味が濃いので、おかずの味もしっかりとして、食べ応えのある味に仕上がるのです♪オススメはお茶漬け♫梅干しが無くって寂しいときでも、美味しいお茶漬けが出来上がります 続きを見る
tps//imageeditajp/mp/image_data/item_img/2856739684e02c339931c1/related_site_img1_372974088651b8f24994dfpng" alt="玉露園">玉露園「わさび風味こんぶ茶」こんぶ茶といえば玉露園!普通のこんぶ茶もすごく美味しいのですが、わさび風味こんぶ茶、ただ飲むだけではなく、料理にアレンジするとさらにおいしいです普通に飲むよりもおいしいかも!?ほうれん草や小松菜、春菊などのおひたしを作るときに使うと、上品で美味しい味に仕上がりますお弁当のおかずにもぴったりですタコと海藻の酢の物など、酢の物のアクセントにも良いですね!意外とチーズとの相性も良く、パンのディップにすると、大人のおつまみにもなりますしかし、やはり一番はお茶漬けです!普通のお茶漬けよりも、昆布のまろやかなコクと、ワサビの適度なスパイシー感、上品で贅沢な味に感じられます玉露園のわさび風味こんぶ茶は、ワサビの刺激が強すぎず、昆布の風味はしっかりと感じられる、バランスが良く本格的な美味しさがありますね(⌒∇⌒)提供:玉露園ファンコミュニティファンサイト 参加中 続きを見る
お茶といえば玉露園!こんぶ茶といえば冬ではなく、まさに今、この夏!!塩分とミネラルを同時に摂れる水分冷やしこんぶ茶を飲むなら今でしょ!!暑すぎて冷やしこんぶ茶を冷凍して氷にしたらメチャうまでしたペロペロ口の中でなめる冷やしこんぶ茶氷飴家族に大人気なので、まだまだ酷暑が続くので、毎日せっせと作ります♪お徳用は嬉しいですね!他にもマリネや冷やし茶漬けに使ったり、ひんやりメニューに大活躍!!きゅうりの浅漬けにも使ってます昆布の旨味はごまかしが効かないですね玉露園さんはバリバリ北海道産の羅臼昆布、一口で昆布の味が違うと分かりますね(⌒∇⌒)食卓に置いておくと、何かしら家族がお茶漬けにしたり、お茶としていっぱい飲んだり、うどんにかけたりと自由に使ってくれる人気者!!玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る
l="nofollow">玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中お茶と言えば、玉露園!梅こんぶ茶大好きなんですが、今回はさらに梅マシマシ梅たっぷりうめこんぶ茶初体験!梅雨の高温多湿で猛烈にばててたんですが冷やした梅たっぷりうめこんぶ茶を飲んだら、体がしゃきっと!生き返りました!この時期は、これくらい梅マシマシの方が良いですね(⋈◍>◡<◍)✧♡冷やしお茶漬けも美味しいですよ!粉末をごはんに練りこんでうめこんぶおにぎりを作りましたが、こちらメチャうまでした!見た目も良くなります、お弁当が映えますよ!ほうれん草のおひたしや、海藻の酢の物に混ぜても、上品な味わいになって美味しいのです(⌒∇⌒)まろやかな昆布の風味と、夏に嬉しい酸っぱい梅の風味、どちらも良いですね冷やして飲んでも十分に飲みごたえのある味わい、夏はすごく梅を欲するので、まさに今の季節にピッタリでした!! 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>