商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りかぽんさん
食べること大好き、遊ぶこと大好き、楽しいことが大好きなOLです♪
■ブログ りかぽんのぐだぐだ日和
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先日モニプラさんでこーんなかわいいものが当選したんです 手のひらサイズの小さなブルジョアのチーク 今「ブルジョアパリ祭」と題して、私がモニターさせてもらっているサクレクール寺院をモチーフにしたもの以外にも、パリの有名な観光名所「エッフェル塔」や「凱旋門」をモチーフにしたものもあります 色はローズクードュフードルというもので、コーラルピンクです 中には小さな鏡とかわいいブラシもついていました 今日みたいに寒い日は少しでもテンションを上げたいので、こういう元気になれる色はいいですね ブラシはちょっと私には使いにくかったので、いつもつかっているブラシでチークをのせました 色づきはすこくよかったのですが、ちょっとつきすぎ!? ちょっとでも発色も色持ちもいいので、つけてからティッシュでオフするか、ブラシに色を乗せた後は手で量を調整するといいのかも あと気になったのは、ケースをあけたときにチークとブラシの上に紙が一枚のっていたところ コレを紙じゃくて、透明なフィルムとかにしたら残量もわかるしいいんじゃないかなぁって思いました そうそう、今回はなんとチーク以外にも、このチークのパッケージをモチーフにしたコレクターズボックスもいただいたんです どのパッケージもかわいい コレはこの小さなブルジョアチークを6個収納できるんです こんなにかわいいパッケージとケースなら中身がなくなったあともコレクションとしてキレイに保管しておきたいですね デートなどの特別な日はもちろん、会社等少しでもテンションあげたいときに使わせていただきます 興味のある方は是非サイトものぞいてみてくださいね http//wwwbourjoisjp/lineup/facehtml#cheek どうもありがとうございました ブルジョワ/ UNE(ユヌ)ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
最近手がカサカサなのがきになる私 ハンドクリームが手放せないです 特に指の付け根がカサカサ、ひび割れしてしまっていたいのです そんなときにハンドクリームの素敵なモニターを見つけたので応募させていただきます 高品質なエッセンシャルオイルを使用しているカルフォルニア生まれのEO(イーオー)は、製品使うだけでボディケアとアロマテラピーを同時に楽しむことができるアロマコスらしい 人工香料は一切使用していないのでハンドケアしながら手軽にアロマテラピーを楽しめるのだとか 素敵な香りってなんだかテンションあがるんですよね このEO(イーオー)には香りが4種類あって、 レモンバーベナ チヨコレート&ミント フレンチラベンダー 無香 を選ぶんです 応募の時に好きなのを宣言できるのだけれど、私が一番気になるのは「チョコレート&ミント」です ハンドクリームとかかって上にもあげたようにレモンやラベンダーなどの割と「すっきりした香り」や、 『いやいや香りはいりませんよ』という人のための「無香」がおおいと思うのですが、あえての「チョコレート&ミント」がラインナップされているんですよね チョコレートが入っているけれど、まぁベースはミントだしスッキリ系なのかな? でも私のイメージでは「チョコミント=アイスクリーム」なので、ハンドクリームとどうも結びつかないのです なのでハンドクリームとチョコレート&ミントの出会いには興味津々です 交わらないであろう2人が出会ったらどんなパワーが発揮されるのか ぜひともこの異色のコラボレーションの実力を試してみたいなぁ 『オフィスの机の中に忍ばせておいて、カサカサしたら塗る→おいしそうなニオイをかぐ→香りによいしれる→お菓子をやめる→ダイエット成功』 なんて結果になったらもっとうれしいなぁなんて 【EO】アロマハンドクリーム 使ってみたい香りを教えてください♪ ←参加中 続きを見る
何度も何度もモニターをしたくって、ラブ光線を出し続けていたかいあってようやくモニターに選ばれました なにかというと「サブウェイのえびアボガドサンド」です サブウェイといえばすごく思い出のお店 私が高校生でNZ留学していたときに初めて自分で買ったランチのお店なんです 当時は英語も全然わかんないのに、サンド決めて、パン選んで、苦手な野菜抜いてってしてようやく手に入れたマイサンドイッチ 「自分で英語で注文できた」ってすっごく喜んだ記憶があります そんな思い出いっぱいのサブウェイに彼といってきました 今日は滋賀県にあるアウトレットにいっていたので、その帰りにちょっと遅めのランチでした いただいたチケットはこちら 写真からしておいしそうですよね サブウェイの好きなところは野菜がいっぱい食べられるところ ワクワクしながら注文して、当時のようにパン選んで、野菜抜いたりしてもらってとしているうちに完成 出来たのはコチラです ハイ、中もオープン 野菜がいっぱいです 人気ナンバー1のこの「えびアボカドサンド」、納得のおいしさでした パンはホワイト でもいただいた無料券の写真ではエビがゴロゴロしてるようにみえるんだけど、私が頼んだやつには「エビちゃんどこ?」ってきかなきゃわかんないくらいの存在感のなさでした 「エビアボカド」というくらいだから、もう少し大きく、身がしっかりとしたエビを希望します あとドレッシングも選べると思うのですが、オススメはわさび醤油だったらしく「オススメのわさび醤油でいいですよね?」っていわれたことがなんだか残念でした 「オススメはわさび醤油ですが、どうしますか?」って確認するようにするとお客さんとしては他のがいい場合に返答しやすいと思います 私はわさびが苦手なので他のドレッシングを頼んだのですが、食べたらなんだかわさびのツーンとした味がしました もしかして聞く前にワサビドレッシングかけてたなんてことはないように思いたい 一緒にいった彼は「チーズローストチキンサンド」を食べていて、これもとってもおいしかったです ハニーオーツのパンがおいしくって気に入りました スープセットで、トマトベースのエビのスープとオーブンポテトのピリカラバーベキューも食べました オーブン焼きでカロリー50%ダウンというのがうれしい 店舗検索をしたら会社の近くにもお店があるみたいなので、今度は一人ランチタイムにでもいってみようかなぁ 日本サブェイ株式会社様、モニプラ様、ごちそうさまでした 野菜のサブウェイファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
モニプラさんの企画にまたまた応募中です 今回のお題は「みなさんの二十歳の思い出を教えてください」です 20歳かぁ その頃はまだ学生でした その中でもコレが学生時代の最大の思い出です そう「教育実習」です 私は中学校へ教育実習へいったのですが、20歳の私と3年生の生徒(15歳)の年の差はなんと5つ あんまり先生ぽくなかったような気がします でも年齢が近い分いろいろとお話できました 私が担当したクラスは一年生で、学年の中でもにぎやかでやんちゃなクラスでした 担任の先生の担当が体育だったこともあり、みんな体育会系のノリでした 中学一年生といえばついこの間まで小学生 たまに落ち着きも無く、威張っていたりふざけることが「カッコイイ」と思うお年頃なのでしょうか 普段はいい子達なのに、たまに手に負えないときがありました そしてある日問題が起こったんです それは同じ学年の他のクラスでの話 ある生徒の一人が突然学校に連絡も無く来なかったんです 保護者の方にかけても全然連絡が取れないまま数日が経過しました そして連絡が無事連絡がついたのですが、そこには思いもよらない展開が待ち受けていました そうその生徒は突然自宅で倒れ、病院に運ばれていたのです 20歳の私の胸にも思いもよらない現実が降りかかってきて、まして13歳の子供たちはすごい衝撃だったと思います そしてある生徒の提案で学年全体で千羽鶴を折ることになりました 早くその子が回復しますようにという願いをこめて でもちょっとふざけたい年頃 やんちゃな生徒たちは与えられた折り紙で飛行機などを作って遊び始めてしまいました 病に倒れた生徒の回復をただひたすら願っている生徒たちにはとてもつらかったのでしょう 悔しいのと悲しいのでポロポロ泣き出してしまう生徒もちらほら そこで私はついにいってしまったんです ゆっくりと冷静に淡々と、「人の気持ち考えたことある?」と いつも大声でニコニコしていた私が一転してするどい目つきになったことに生徒は「まずいことをしてしまった」と思ったのだと思います 一瞬で部屋の空気が変わりました 人の気持ちがわからないのってなんだかつらくって、思わず私も泣き出してしまいそうでした でもその後ふざけていた生徒たちはみんなの前で進んで謝罪をし、率先して折鶴作りをがんばってくれました 少しでもみんなの気持ちが伝わったのかな? 少し彼らが大人になった瞬間に立ち会えたような気がしました そして月日がたって教育実習も最終日 最後に一番やんちゃだった生徒から私に手紙をクラスを代表して読んでくれました その中にも上の出来事の話が出てきて、「先生が本気で考えてくれたことがうれしかった」と書いてありました しっかり伝わっていたみたいです 結局私は教師という道は選ばなかったかれど、あの時彼らに伝えたことはきっと彼らの心に残っていると信じています 教育実習を通じて、生徒と正面から向き合って、私自身も少し成長できたような気がする20歳の思い出です 【C1000の日カウントダウン】みなさんの二十歳の思い出を教えてください ←参加中 続きを見る ['close']
快眠サプリ「ヒプミン」のモニターに応募中です お題は「最近よく眠れない」と感じている方、眠りを妨げるなぁという物や事柄、また眠りに悪影響な睡眠環境などあれば教えてください」です よく眠れない原因はもう絶対仕事です 「ハハハ間違えちゃった」では済まされないような仕事をしていて、これがすごいストレスなんです 間違えると容赦なく怒られるし 私には結構重荷 ワンクリックの重さを考えると夜も中々眠れないので、それが原因で朝目覚めても行きたくないという気持ちもプラスして、目覚めはスッキリしません あと極度の冷え性で寝つきも悪いので、それもよくないのかも コレは3種類あって、 ★睡眠改善+回復→ 【ヒプミン回復系】 睡眠の質を改善するとともに、溜まった疲れの回復、集中力や意欲の回復などにおすすめ ★睡眠改善+美容→ 【ヒプミン美容系】 睡眠の質を改善するとともに、成長ホルモンの分泌を促すことで肌の新陳代謝や活性化をもたらし、美容対策におすすめ ★睡眠改善+ダイエット→ 【ヒプミン燃焼系】 睡眠の質を改善するとともに、眠っている間にでるコルチゾールというホルモンの分泌を利用し体脂肪の燃焼を活発にさせたい方におすすめ があるみたいなんですが、私はヒプミン燃焼系が気になります 睡眠改善とダイエットが同時に出来るなんてステキすぎ ★沖縄発の快眠サプリ「ヒプミン」 モニター募集 ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の5件>>