商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
エセ子さん
2010年6月までフランスで暮らしていました。震災で被災して、親の介護、息子を妊娠・出産を経て、憧れだったモニター生活に復活したいと思います♪よろしくお願いいたします。
■ブログ Coucou au Japon !
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ゆうべ地震で眠れなかったエセ子です、ぼんじゅっajp/blog/ucs/img/char/char2/098gif" complete="true" complete="true" /> 最近、多いですよねぇ… 4年近く、地震のない国にいてたせいか、揺れがおさまっても、しばらく揺れてるような気がします 今日もモニプラ さんからいただいたイベントを、ご紹介させていただきます マルコメ株式会社 さまが企画されている、 【日本食を食べよう!マルコメ秋の特別セットモニター50名様大募集!】 に参加させていただきますわっ マルコメ株式会社 さまからいただいたお題 その1:■テーマ1:冷蔵庫にいつもストックしてある食材(調味料以外で)は何ですか? このテーマねぇ…帰国直後のアタクシ、偏っていますが、イイざますかーっ?(笑) フランスのスーパーって、日曜日が休みなんですよねぇ それで、日本に帰って来て3か月以上たつのに、土曜日に1週間分の買い出しに行くのが恒例な我が家… なんでもかんでも嬉しくって買いたいお年頃なので、1週間分のメインは決めて、買い出しに行きます サイドメニューは、その日の気分で、テキトーに… フランスにいて「ストック命」を貫いてきたアタクシなので、これはストックの一部ですが… まず思い浮かんだのが、大根とじゃこ フランスにいる頃、ちりめんじゃこが食べたくってたまらんかったアタクシ 今は生協で買った賞味期限180日の冷凍じゃこを、絶えずストックしています 大根もちりめんじゃこもフランスにはないので、これ、私にとって、最高のごちそうなんですわ ほんでレタス こちらも生協のレタス甘くて美味しいので、ボリボリ食べています この日、メインとお豆腐以外は、ストック祭ですね…(笑) 卵はもちろんはずせませんよねーあと、漬物も絶対です お味噌汁に入っているねぎは、買ってきたその日に小口切りにして冷凍したもの いろいろ使えて便利です ひとりでランチに悩んだ時は、卵使いが多いんですけどねぇ あと、忘れたらアカンのが、大好きハッシュドポテト 私の「揚げ物欲」をいつも満たしてもらってます あと、キムチも冷蔵庫でよく見かけますねぇ 多めに買って、賞味期限を振り切ってしまいそうなものは、豚キムにして消化します フランスにいた頃は、いつ何が起きてもいいように、500グラムずつぐらい、豚肉を冷凍していたんです その名残りで、今も豚こま200グラムぐらいは、絶えず冷凍庫に置いています ちなみに、この刻みネギも冷凍していました ちょっと飾るとき、すんごい便利なんですよね こんな感じで… そう言えば、もやしもいつも冷蔵庫にいてますねぇ 味噌汁に使ったり、炒め物の材料が足りないときのピンチヒッターで、よく出てきます 最後はマイブームのれんこん もう一品欲しいって時に、れんこんだけをきんぴらにしています れんこんのきんぴらって、レシピによってまったく味が違うんですよねぇ いろんな味付けを楽しみながら、レンコン祭、開催中 そしてお題その2■テーマ2:味付けの際に、さじ加減が難しい調味料は何ですか? 私が思うには、お塩がいちばん難しいと思うんです フランス産のいろんな種類を揃えているのが、最大の原因なんですけどね…(笑) メーカーによって濃度が違って、思わず大量に入れすぎてしまうこともあり… それを思うと、日本のお味噌もそうなんですよねぇ 買ったお味噌次第で、味噌汁の味が変わってしまいますよねぇ… そんな和食大好き夫のために、頭を抱えるケナゲな奥さま(自分で言ったで!笑)には… マルコメ株式会社 さまの『液みそ』シリーズ「絶品の味」と、きのこの味噌バター炒め これから寒くなるにつれて、お味噌を使った温かい料理が恋しくなりますねぇ こちらの「絶品の味」と普段のお味噌を混ぜて、味噌鍋とか、豚汁とか… あぁっ… 今日もアタクシ、妄想が止まりませんわっ(笑) 続きを見る ['close']
皆さまぼんじゅっ 一気に寒くなりましたが、皆さまお元気ですかーっ? 実はアタクシ、 モニターに当選しましたん♪(≧▽≦) 初モニターということで、緊張してガクガクしながら、ブログ書いてるざますわよー(笑) また更新通知、飛ばしまくるかと思いますが、許してやってシルブプレっ REZEROファンサイト応援中 先日、モニプラ さんからご紹介いただいたイベント、株式会社プレジール さまの【猛暑のニオイ撃退!】消臭率99%柿渋エキス石鹸50名様モニター募集に応募させていただきました (画像はイベント紹介ページより、お借りしました) ちなみに、私の過去記事はこちら→消臭率99%柿渋エキス石鹸 我が家のニオイのすごさについて、切々と語ったんですけどねぇ 2週間前に初当選メールが来て、数日後にいただきました 嬉しくって住所も撮ってしまいそうな勢いやったっちゅーねんね(笑) 今回、初体験(笑)させていただくのは、こちら 泡立ちテストをしたかったのですが、10グラムのサンプルということで、 もったいない!( ̄▽+ ̄) と早速お風呂で使いました 石鹸そのものが柔らかくて、どこまでも泡立てていたくなるほど、プルップルなんです 肌を傷めるのが怖くて、いつも手洗いで身体を洗うのですが、紅茶エキストリクロサンコラーゲンヒアルロン酸メンソール配合とのことで、使った瞬間、ツルッツル シャワーで泡を流したあと、洗ったところと、洗い残してしまっているところを手で触ると、違いがハッキリわかってビックリしました 気になる香りは、クールグリーンの香り(REZEROホームページ より) 私なりに言うと、 イケメンのかほり…♥(vv)。 キツくもなく、個性的でもなく…好きってほどでもないけど、嫌いではない おそらくみんなが大丈夫な香り… ただ、超乾燥肌のアタクシ、お風呂上がりは腕だけ化粧水をに塗っています ここはやっぱり、男性用やからかな… そして気になるのが、どれだけニオイが消えるかですが、 (REZEROホームページ より引用) 働くオトコのニオイを防ぐために開発された、リゼロの柿渋石鹸 パワーの決め手は業界No1配合率5%を誇る「柿渋エキス5%」と男性には根強い人気の「炭」の2つの組み合わせ他にも、洗い上がりをガサガサさせない保湿成分「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「紅茶エキス」や、部外品成分として使われる「トリクロカルバン」など、ニオイ防止と快適に洗うことを目的とした成分も一挙配合した自信作です (引用ここまで) もちろん我が家のナンバーワンモニター、働くオトコにも、試してもらっています 実は以前記事を書いたとき、ナンバーワンの名誉のために伏せていたことが… 帰国した直後、一度だけ朝ごはんの前に、洗濯を始めたときがあったのですが、ダメやったんです ごはんを食べてからなら大丈夫なので、その日以来、暗黙の了解で朝食後に洗濯をスタート アンタ、失礼やねん!( ̄ー ̄; と言われていたのですが、オエオエ言いながら、涙ぐんでたんですよ 今やから言える、笑い話になったんですけどね 本人も相当気にしていたようで、帰宅後すぐお風呂に入っていました 4年近く、夏でも25度ぐらいのところで暮らしていたんですもん 今年の日本のあの夏の暑さでは、あのニオイは仕方ないんですけどねぇ…(笑) ところが柿渋石鹸を使った翌日から、 あれっ?臭わんで…???( ̄▽+ ̄) とアタクシ連呼もう、嬉しくて嬉しくて、嗅ぎまくるワケざますわね(笑) 「ただいま」を言われた直後のわきの下を、ダイレクトに臭っても、まーったく平気になりました 本人も、あまりニオイのことを気にしなくなったみたいです 洗濯前のワイシャツを、毎日チェックしているのですが、柔軟剤っぽいミルキーな香り(笑)がします ただ、インナーのシャツだけは、まだ若干臭ってますけどねぇ… それは人間やねんから、仕方ないことやと思います 近くにいる人に気を使わなくていいだけで、ストレス指数がずいぶん違いますもんね まだ、使い始めて2週間ほどなので、まだまだ効果が出ることを期待してますわっ めんどくさがりな男性には、いつも使う石鹸を変えるだけで消臭ができるなんて、すごく便利だと思うんです 来週にはクールビズが終わり、ジャケットやコートを脱いだ瞬間が怖い季節がやってくるざますわねー ステキな香りをムンムンできるように、我が家の定番にさせていただきたいと思います もしよろしければ、皆さまもぜひぜひ試してみてみてシルブプレっ (画像はイベント紹介ページよりお借りしましたクリックすると株式会社プレジール さまのREZEROホームページ を見ることができます) 初モニターに選んでいただいた、REZEROご担当者さま、本当にありがとうございました 今後とも、よろしくお願いいたします 続きを見る
できるだけモニター記事を連続で書かないようにしているのですが…amebajp/blog/ucs/img/char/char2/029gif" complete="true" complete="true" /> …今日締め切りやねん( ̄ー ̄; これだけはどうしてもモニターさせていただきたくて読者の皆さま、スンマセン 今日もモニプラ さんからいただいたイベント、株式会社アローゼ さまの スーパープレミアムゲル ワンランク上のオールインワンゲル モニター募集 に参加させていただきました 実はフランスにいた頃、「2 en 1」とか、「3 en 1」という商品を見て、正直言ってビビっていたんです シャンプーとコンディショナーが一緒なのは、日本でも見たことがありますが、化粧品が3つ一緒って!! 恐ろしくて、一度も使ったことがなかったんですけどねぇ 日本に帰って来てビックリ 流行ってるらしいッスよ、奥さん!!( ̄▽+ ̄) (画像は株式会社アローゼ さまのエルソワスーパープレミアムゲル の詳細ページよりお借りしました) (画像が切れててスンマセン早くカスタマイズします) 無香料無着色料無鉱物油というのが嬉しいですよねぇ そしてこちらのエルソワスーパープレミアムゲル とは、 (同じく詳細ページから引用) 保湿ゲルにこだわり続け、更なる進化を求めた成果が、スーパープレミアムゲルとして実を結びました コラーゲンヒアルロン酸などの天然美容成分はもちろん、話題のEGF(整肌成分)さらにはリフトアップ成分までも配合しています年齢とともに衰えがちな肌に、ハリツヤ潤いを与え、若々しく魅力的な肌へと導きます (引用ここまで) 気になる成分が、いっぱいやねぇ…(^-^) これ、単品で買ったら、すんごい高いですよねぇ… 50グラムで7980円これは普段使いに、ぜひぜひ試してみたいと思いました ところでEGFって、なんやねん?( ̄ー ̄; と言われる、おとーさんのために、ここも引用させていただきます (同じく詳細ページから画像、文章を引用させていただいています) EGF は、53個のアミノ酸からなる、ヒトの体内に元々 存在するタンパク質で、火傷や傷跡の改善に、皮膚の 再生医療用として使用されてきました 発見当時は1gあたり8,000万円もしたという『EGF』ですが、 研究によってコストダウンに成功し、一部の高級化粧品に 配合されるようになりました そのEGFの素晴らしさを多くの方に実感して いただきたいという思いで、オールインワンゲルに配合し、 スーパープレミアムゲルが完成しました! (引用ここまで) この夏、日傘を持つ文化がないところから帰って来て、結局1回も持つことなく、焼けまくった私のためですよねぇ…(笑) 来年の夏までに、日本人らしい白肌を取り戻せるように、がんばります! 続きを見る
皆さま、ぼんじゅっimg/char/char2/022gif" complete="true" complete="true" />エセ子です 今日もモニプラ さんからいただいたイベントに応募させていただきますわっ 今日のイベントは、Be Gardn ~ビーガーデン~ さまの まつ毛ファサファサ体験!極上まつ毛美容液【ブリリアントグロウ】モニター募集 ←参加中 理想のまつ毛を教えてください ということで、アタクシ朝っぱらの写真を撮りました 病み上がりの黒ずんだまぶたでスンマセンゆうべひと晩じゅう、熱にうなされてました 今日は元気になったので、これから掃除してお出かけです 今から目の周りをピロピロして(謎?)、マッサージするざます(笑) 実はアタクシ、小学生の頃から、眼科検診に行くたび 内反症(逆まつ毛)ですね…( ̄ー ̄; と言われ続けていたんです 写真を見ていただければわかるように、ガッツリ下向いてます もちろん、下まつ毛は上向いてるんですけどねぇ… 眼球を傷つけないように、コンタクトを勧められ… 少しでもまつ毛を上げるように、ビューラーを勧められ… マスカラをした方が上がると言われてからは、毎日マスカラを… 忙しいんですわー!!( ̄□ ̄;)!!(笑) ほんで毎日、ここまで目を上げるんですけどね…(笑) スッピンで歩いてると、子どもたちに「ちがうよ?」とささやかれるワケですわ…(笑) マスカラ歴10年ちょい、、がんばっとりますよ、マジで!!(笑) もうちょっとまつ毛が長ければ、クルっとしたりせえへんやろか?と思ってしまうワケですわ(笑) そこでですわ!! Be Gardn ~ビーガーデン~ さまのステキな極上まつ毛美容液【ブリリアントグロウ】 (ここからイベント紹介ページを引用させていただきます) トゥインクルビー ブリリアントグロウ 厳選したパワフルまつ毛成分を目的別に、バランス良く、たっぷり、ギリギリまで配合!まつ毛を徹底的にサポートするファサファサ極上まつ毛美容液【トゥインクルビー ブリリアントグロウ】 ★『ナノ化コラーゲン』が根元にグングン滲み込み、ベースを整ええる ★毛包の成長期を促進する『KGF』等や、毛包細胞を活性化する『オクタペプチド2』有名育毛剤に配合されている成分に近い『プロキャピル』で、眠っている”自まつ毛力”を呼び覚まします ★「牛に頭をなめられると毛が生える」というドイツの言い伝えを化学的に研究唾液に含まれる成分シアル酸が毛に良いという結果が同じシアル酸をたっぷり含む『ツバメの巣エキス』等を配合 ★血行を良くし、成分を巡らせる『ジオウエキス』等や、ヘアサイクルの休止期因子をブロックする『ボタンエキス』等を配合 ★ビューラー等で傷みがちな毛先を、『パントノール』がカバー その他成分も含め17種類ものファサファサまつ毛オールスター成分がたっぷり しかも、使うなら可愛い方がいい!!!キャップトップにはキラキラストーンをあしらい、見る度にHAPPYになれる可愛さです (引用ここまで) 実はアタクシ、まつ毛美容液って、使ったことないんですよねぇ… これでメイクがさらに楽しくなること、間違いなし 当たらんかっても、これは買いまっせ…(←今日も弱気発言…笑) こうして新しい商品を知ることができるモニター生活、楽しいですねぇ 続きを見る
皆さま、ぼんそわっ/img/char/char2/171gif" complete="true" complete="true" /> 実は昨日(すでにおととい?)歩きまくったんですよ、フランス人ふたりと… 私の携帯についている、あまり嬉しくない歩数計によると、15500歩!!! 現在のアタクシ、真っ直ぐ立てません…足が地面に埋もれてる気がするざますわね(笑) 「電気パスタポット」2名様モニター募集! 今日もモニプラ さんからいただいたイベントをご紹介しますわっ 白箱com さんが 電気パスタポット のモニターを募集されているんです 皆さまご存知かどうかはわかりませんが、アタクシ、フランスからイタリアパスタを10キロ送ったんですわ ガツガツ食べなアカンはずなんですけど、ほっとんど食べてないんです だってね… 茹でるの、暑いねん!!( ̄ー ̄; 10分以上お湯の前に立って、隣でパスタソースを作るって、ある意味修行ですよねぇ… やったらパスタ屋さんに行った方が、美味しいもん食べれるやんという、誘惑が…(笑) お湯を沸かして、その中にパスタを入れて、菜箸でほぐすだけ ゆで時間プラス1分で、出来上がりだそうです なんてステキなんざますか、このポット いつもザルでブンブン振り回す水切りも、こんなにソフトにしなやかに… あとはお皿にそのまま盛り付けるだけ めーっちゃ涼しそうじゃないですか これさえあれば、あの10キロのパスタなんて、すぐなくなりそうですよね(笑) パスタソースの本も、フランスからいーっぱい送ったんですけど、まだ一度も使われず…(笑) もし当選したら、これを使ったレシピを紹介させていただきたいです、ぜひぜひ 続きを見る ['close']
<<前の5件 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の5件>>