食べれる焙煎ローズヒップティ
[2011-02-15 14:49:11][
ブログ記事へ]
ローズヒップティーはビタミンCとEが豊富でで美容と健康に良いと知り時々頂いていますあの酸っぱさが美容に効くと思っていても、中々馴染めません〓でも、今回飲んでみた食べれる焙煎ローズヒップティは、飲みやすい!焙煎していても、ローズヒップティーに含まれるビタミンP(フラボノイド)が熱からビタミンCを守って更に強化してくれていますティパック入りなので携帯が出来るのも嬉しい所また、お茶としてはもちろん、焙煎されたローズヒップをそのまま食べられる所がスゴイヨーグルトのトッピングやクッキー種に混ぜ込んでおやつなど、アイディアで用途は広がりそうです今回私はバレンタインと言う事もあり、ローズヒップクッキーを作ってみました材料はホットケーキミックス・練乳(たまたまあったので、ハチミツやお砂糖などでもOK) 卵バターそして焙煎ローズヒップティ(ティパックの封を切り中身をクッキー種に投入)全部混ぜて、180度くらいのオーブンで焼くだけですで、出来上がったのが、こちら クッキーに見える黒いポチポチがローズヒップで、丁度香ばしく良いアクセントになっていました子ども達も、大喜びで食べてくれましたよ 〓お茶はローズヒップティーで、こちらも酸っぱさが全く気にならないレベルでお茶としても大変飲みやすいと思いましたお茶に料理に使えて、15g×60包入が3,150円 、これは気に入りましたピュア肌美人ファンサイト応援中
続きを見る
['close']