「米屋 吾左衛門のだし」感想
[2012-06-25 22:10:58][
ブログ記事へ]
(社)日本フードアナリスト協会ファンサイト参加中食の専門家フードアナリストもお薦め、新商品「米屋 吾左衛門のだし」を試してみました100年以上に渡って愛される、「吾左衛門寿司」で知られる株式会社米吾(本社所在地:鳥取県米子市)さんの化学調味料保存料などの食品添加物を一切使用しない無添加だしの『米屋吾左衛門のだし』まずはいつものお味噌汁に使用してみましたいつもは一杯飲むのがやっとの子供達ですが、美味しい!お代わり!と食いつきましたさすが子供は敏感です!いつもの料理が味に深みが出ます「安心安全」を基本コンセプトに、境港で水揚げされたサバやイワシ、アジの他、北海道羅臼産の昆布、大分産しいたけなど、厳選した一流の国産原材料だけを使用し、添加物は一切使用せず自然由来の材料で、海産の幸から授かった旨味をバランス良く調合することで、「豊かな風味」と「旨み」の両立した、『米屋吾左衛門のだし』はご家庭でもプロの味が簡単に創れます黄金色に透き通った、風味豊かなこの出汁は、元々は、吾左衛門寿司に合う、美味しいお吸いものを作るために開発しましたが、煮物やだし巻き玉子など、他の様々な料理に使っても、味に深みを出すことが出来る出汁になっています 茶碗蒸しにも使ってみましたいつもは白だしですが今回はこの米屋吾左衛門のだしで作ってみました市販のより手作り感が出て美味しく出来ました!体にも良さそうですね!これからこちらのだしでもっと色々な料理作ってみたくなりました!(http//wwwkomegocojp/2012spring02/indexhtml#new)株式会社 米吾
続きを見る
['close']