商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
田舎のわんこさん
■ブログ がんばれ、ぷち懸賞生活。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
【体操服や下着へのお名前付けに!】衣類にポンと押すだけキッズネームスタンプ! ←参加中 メインで使っている暖房器具を教えてください! 我が家は賃貸住まいなので原則、灯油系暖房器具は使用禁止(爆 それ故、どうしてもメインはエアコンになります でも、エアコンって足元があまり温まらないんですよね 私のPCは窓際にあるので、冬場は足元にブランケットが必須です(…) 背中が冷えるのは羽織物で調整中 電気ストーブがあればいいのでしょうが、 主人の趣味的機器類の為、電力が足りない状況です(爆 エアコンだけで過ごせる環境ならいいのになぁと思いながら、 日々着る物や毛布で調整する日々です まぁ、ある意味ではエコっぽいからいいのかな? お名前シールのAND ME SHOP AND ME SHOP の「キッズネームスタンプ」 続きを見る ['close']
そばに置いときたい!!かっこ可愛い【卓上カレンダー】♪ モニター募集中!! ←参加中 どんな印刷がされている卓上型のカレンダーを持ちたいですか? 日常の大半をPC前で過ごす私にとって、 卓上カレンダーはかなり大事な要素を占めます 日時確認はもちろん、予定の書き込みなんかもしますからね ただ、それだけならデスクトップにカレンダーを配置すればいいだけのお話 私は卓上カレンダーにちょっとした安らぎを求めています 電子の海で疲れた目やあ頭を休ませるものであってほしいと思います なので、自然風景や動物なんかが嬉しいです 目に優しい色合いやデザインだと尚良しですね ごく普通の意見でしょうけどねー(笑 でも、確かに家族の写真…ってよりは子供の写真で構成された 卓上カレンダーも魅力的ではあります(笑 横から子供がのぞきこんでは「これ、私!」的なことを言われそうですけど(笑 カレンダー印刷ならカレンダーキング 実印通販のはんこキング 続きを見る ['close']
【Xmas特別企画新商品「ハローキティ ポケット味附海苔」モニター大募集!】 ←参加中 見て下さい、この(↑)可愛い缶! 一見しただけでは何が入っているか分かりませんよねこちらには実は海苔が入っています 画像のお品はピンクの缶で味海苔入りです 実は白い缶で焼き海苔入りのもあるんですよ! 中の海苔は個包装されているので、持ち運びにもぴったりです 使い終わった後の缶は小物入れにもできるので、 ちょっとしたプレゼントにも面白いですよね キティ好きだけじゃなく、子供や女の人には大ウケだと思います! そして、海苔にも当然旬があるんですって 自然の物だから当然ですけど、あまり意識したことがありませんでした そんな海苔の旬は12月くらいから! まさに今が旬真っ盛りなんですよ やっぱり風味がいいのでしょうね 一度は食べておきたいと思わせます この時期の新海苔、お遣い物にもぴったりだと思いますよ 続きを見る ['close']
クリスマス直前イベント!ALMIGHTY PORCH♪10名様 ←参加中 クリスマスのプレゼントで一番印象に残ったプレゼントは何ですか?? 最近のクリスマスでは碌なものをもらってません(爆) 結婚前はちゃんとくれた主人も、最近はとんと御無沙汰ですかね (結婚して2年目からもう無かった寂しさ) そんな訳で、印象に残っているクリスマスプレゼントは随分昔になります 当時、私はまだ小学低学年でした クリスマスイブの夜にはプレゼントが貰えるととてもわくわくしていました でも、ご飯を食べても、寝る直前になっても貰えず… 今年は貰えないのかなと思いながら眠りました それでも、諦めきれずに夜中に何度か目を覚ましては頭の上を探しました 眠い目をこすりながら、無いのを確認しては寝ての繰り返し… すると、朝には頭元に可愛くラッピングされたプレゼントが! 姉とお揃いのウサギのぬいぐるみがそこにはありました 正直、豊かではなかった我が家なので、 両親にとってはかなりの奮発だったのでしょう 始めて貰えたぬいぐるみに大興奮していました そのぬいぐるみは結婚するまで、ずっと棚に飾ってありました 見る度に思い出していたのも、いい思い出です(笑 続きを見る ['close']
C1000と楽しもう!素敵なプレゼントってなんだろう? ←参加中 「素敵なプレゼント」 プレゼントって本当に素敵ですよね 私は貰うことは当然ながら、 贈ることも好きです 渡した時のびっくりした顔、嬉しそうな顔を見るのが好きなんです そして、プレゼントを選んでいる間も素敵です 選んでいる時って、相手のことを想いますよね 喜んでもらえるかな、とか そういった人を思いやる心がとてもいいものだと思います なので、私的にはプレゼントって形よりも 「贈ろうと思う心」や「思い遣る心」が素敵なんだと思います さて、そんなプレゼントですが、 我が家には2年前、とても素敵なプレゼントが届きました 現在、イヤイヤ期まっ盛りの子供がそうです(笑) これこそ、代わりのない神様からのプレゼントだったと思っています 願わくば、もう一人来てくれたら嬉しいんですけどね―(笑) 続きを見る ['close']
<<前の5件 28 29 30 31 32 33 34 35 36 次の5件>>