商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
田舎のわんこさん
■ブログ がんばれ、ぷち懸賞生活。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
お洒落で個性的!ちょっと変わったお財布のような印鑑ケースモニター大募集!! ←参加中 印鑑 ハンコヤドットコムさん主宰の印鑑ケースモニターに応募しましたこの6種類の可愛いガマ口がモニター品になるシャチハタ 印鑑ケース お財布タイプです ガマ口特有のコロンとしたフォルムがとっても可愛いですね! ハンコってカバンや引き出しの中で埋もれがちなんですが、 これに入れておけばすぐに取り出せていいと思います あなたの好きな「花」を教えて下さい!! お花は好きです そこらへんに咲くタンポポから、桜なども そんな中で選ぶとしたら…ありきたりですが、チューリップ、でしょうか つぼみの時も開花した時も大好きです そういえば、つぼみの時のフォルムの可愛さと この印鑑ケースの可愛さってなんか似てる気がします(笑) それはさておき、チューリップにも色々な品種がありますが 私は割とシンプルなものが好きです 八重咲きもゴージャスできれいだと思うんですけどね 茎がとても短い、園芸用のミニチューリップなんかは凄く好みです ほんわりと温かい感じがする淡いピンクなら尚更ですね(笑) 続きを見る
【Jオイルミルズ ごま油】 おいしい旬の根菜メニュー ←参加中 株式会社Jオイルミルズさん主宰のごま油モニターに応募しました こちらがそのモニター商品です ごま油って普通、加熱すると香りが弱くなるんですが、 こちらは商品名にも入っている通り、香りがしっかりしているので 炒めてもゴマの香りと風味が残るんだそうですよ! しかも、キャノーラ油との調合なのでコレステロール0もかなり嬉しいです そんなモニターのお題はみなさんのお気に入りの根菜メニューです 我が家は根菜は結構使います 特にこれからの時期は根菜がとっても美味しいですね 冬になると根菜のしゃぶしゃぶも美味しいですよ! ちなみにこれはレシピってほどでもなく、しゃぶしゃぶのメインが根菜なだけです(笑) 大根、ニンジン、ゴボウなどはピーラーで薄く長くスライス カブは5mm程度のスライスにしてしゃぶしゃぶにします 新鮮なら、根菜の葉も食べちゃいますよ 後はお好みの野菜やお肉などを準備したら出来上がり 大皿に山盛りにしても温野菜的になるので、思った以上の量が食べられますよ! 後はお好みのたれをつけて食べるだけですが、根菜の甘みがしっかり味わえるのでお勧めです 私はごま油+醤油+にんにく+すりごま+一味唐辛子少々の 中華風ピリ辛だれで食べることが多いです あっさり目にゆずポン酢もよし! こってり行きたいなら濃厚ごまだれもよしと、 気分に合わせて味を変えられるのも魅力です サイトではごま油にぴったりのきんぴらのレシピも紹介されています ジャガイモのきんぴらってかなり気になりますねー! 【おすすめレシピ】じゃがシャキ!きんぴら 【おすすめレシピ】にんじんのごまきんぴら 続きを見る ['close']
au one ラセレクト★川越達也シェフプロデュース新作スイーツ モニター募集 ←参加中 KDDI株式会社 au one la Selectさん主宰の 川越達也シェフの新作スイーツモニターに応募しました もう、見ただけで涎物のこのスイーツが今回のモニター品です チーズケーキの中にふんだんにマロンがクラッシュされて入っています まさに秋に相応しい一品ですね! そんな素晴らしく秋に相応しいスイーツの後のお題は 「秋に食べたいスイーツ」です 食欲の秋、実りの秋 美味しいものが沢山あり過ぎて困りますね(笑) そんな中でこれは外せないと思うのはやっぱりさつまいもです サツマイモを使ったスイーツをみると ダイエット中にも拘らず、買いこんでしまうほどです(笑) もちろん、凝ったスイーツじゃなくてもシンプルに蒸かしイモ、焼きイモにしてもおいしいですね 実は今日の夜にもふかしイモを食べちゃいました 鹿児島産の甘ーいお芋は割るとまさに黄金色! 至福のひと時を過ごしました そんなわけで、この秋に食べたいスイーツはふかしイモ、焼きイモに決定! 何度食べても食べ飽きない素朴な味が大好きです …とはいえ、かなりイモ自体の味に左右されるんですけどね(笑) 続きを見る ['close']
【3名様限定】長野県の洋梨『バラード』をさんさんファームからプレゼント!! ←参加中 メディアフロント企業組合さん主宰の洋梨「バラード」のモニターに応募しました 私の地元では梨の生産が盛んです ただし、普通の和梨の幸水や豊水、新高などですけど そんなわけで洋梨ってあまり縁がないのでした ラフランスは何度か食べたことはありますが、 この「バラード」はラフランスとパートレットという品種を交配してできた洋梨らしいです 洋梨というとすぐにラフランスを思い浮かべてしまうんですが、 こちらの「バラード」は別物なんですね ラフランスより大きめで爽やかな香り… どんなに魅力的だろうと思います そんな「バラード」を育てているのは 長野県にある「さんさんファーム」の宮下さんをはじめとする皆さんです 農業に適した土地でありながら、農業離れが進む現代… そんな中で農業を守り育てているのだそうです しかも、ただ育てるだけではなく、徹底的に拘った果物作りをしています 無農薬、有機農法を目指し、循環型農業のために 養豚もして、その堆肥を利用した栽培もしているんですよ! 凄い徹底ぶりで、それだけ土地と農業を愛しているんだなと思います そんな素晴らしいさんさんファームで作られた「バラード」は まさに自慢の一品です さんさんファームでは他にもりんご、プルーン、桃などを栽培しています 収穫時期にはもちろん販売もしていますので、 ほしいと思う方、興味がある方はぜひ「ふるさと21」をご覧になってください ふるさと21は今回紹介した洋梨をはじめ、数々の有機農作物を取り扱っています どれも愛情と手間暇をかけられた逸品ばかりですよ まずは覗いてみてはいかがでしょう 続きを見る ['close']
今回は感謝祭実施します!!総額約80万円相当の本革バッグをモニター企画実施中!! センティーレワン株式会社さん主宰の本革バッグモニターに応募しました どのバッグも素敵なんですが、私がいいなぁと思ったのはこちら BAGGY PORT(バギーポート) ショルダーバッグ(大) カラーはキャメルとブラウンですが、どちらも素敵なお色です 男女を選ばないデザインとカラーだと思います 私がこちらを選んだ理由は大きさと収納能力です 子供がまだ小さく、出かけるとなると鞄には色々な荷物を入れる事になります そんな時にはやはり、収納能力が大きいものがほしいですからね(笑) こちらのショルダーバッグだとマチもあり、底もしっかりしているのがいいです 中にオープンポケットが付いてるので小物の整理にも便利! 野暮ったくなりがちな子供の荷物類もすっきりと纏まって持ち歩けそうです 続きを見る ['close']
<<前の5件 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次の5件>>