厚岸産のカキを食べて癒そう。
[2010-11-28 01:15:50][
ブログ記事へ]
11月23日は、かきの日★北海道厚岸から牡蠣を贈ろう!★厚岸漁協直売店エーウロコ ←参加中
北海道厚岸(あっけし)漁業協同組合直売店 エーウロコさん主宰の
牡蠣モニターに応募しました
牡蠣といえば海のミルクといわれるくらいの栄養があります
その牡蠣で有名なのが北海道厚岸です
他にも有名な産地はありますが、
厚岸の牡蠣はなんと、1年中生で食べることができるんですよ!!
実は地元でも牡蠣は取れますが、
やはり冬の味覚という印象が強いです
それだけに、1年中、しかも生で食べられるくらいの牡蠣がとれる厚岸は
他の産地に比べると群を抜いていると思います
しかも、年間を通して水温変化などが少ないので
牡蠣へのストレスが小さく、
そのおかげで身がふっくらぷりぷりとした
良質の牡蠣がとれるんです
正直、こうして書いているだけでも
よだれが出てきそうです(笑)
最近はおいしい牡蠣を食べていないので
ぜひ食べたいですねー
そんな魅力満載の厚岸の牡蠣…
これを大きめのカキフライに仕上げて、熱々を主人に食べてもらいたいです
最近、仕事量が増えて大変そうな主人です
ばて気味な感じもしているので、
寒さに負けない厚岸の牡蠣で元気づけてあげたいですね
続きを見る