商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yuumi☆さん
■ブログ ☆fumiのやんちゃな皇子と趣味?のブログ☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
小さいはんこを引き出しの中からさがしたり、 結構時間の無駄、、、 きっちりなおしといたらいい話やけど、、、 こんなかわぃぃはんこ玄関に飾っとけたらうれしいかもぉ お家のアクセントカラーに近い マリーゴールドで、玄関に置けたら幸せかもぉ 【好評につき新色追加】玄関はんこ「シャチハタ スタンディングネーム」モニター募集 続きを見る
この、ラカントS お砂糖と同じ量で、同じ甘さやから、ものすごぉく使いやすかったぁ ちょっと前までは糖尿病の病者用食品やってんて 体重、食事管理しなぃといけなぃ妊婦さんとか、 うちには嬉しい甘味料でした この、錠剤はクロムと、ラクトフェリンが結合されてて、 吸収しやすいようになってるらしい クロムってのは、 赤ちゃんのときにお母さんに母乳からいただいてるもので、 年を重ねるごとにドンドン減っていくんやって 加齢、ストレス、肥満、過労などのほか、 甘いものに偏った食生活で消耗するらしい、 現代人には不足しがちなミネラルやねんて こんなミネラルがあったんやねぇ 勉強になりましたぁ 詳しくはこちら 健康食品サプリメントファンサイト応援中 続きを見る ['close']
窓用省エネスプレー こちら あっついときに使わせてもらって、 効果が実感できたもの お家の窓に使うんやけど、使い方がめっちゃ簡単で、 窓にシュッシュってして、伸ばして、 後から、からぶきするだけ 実験結果ではこうなってるらしいです 【塗布実験】 夏の窓面から1cm離れた場所で室温が43度低く、1m離れた場所で15度低くなりました つまり、このスプレーを使用すると、 【夏】であれば、窓ガラスの放熱断熱の効果がアップし、室温の温度上昇を少なくすることが可能です また、 【冬】であれば、膜があることで室温が、外気に触れ冷たくなっている窓に触れず外への熱の放熱を少なくすることで、室温の温度低下を少なくすることが可能です 必然的に冷房や暖房の効率が上がり、エアコンの電気代もかなりの節約が可能です 実際、むっとするぐらい暑かったお部屋が、 外から、帰ってきたら、ひんやりとまで、いかんけど、 外よりは明らかに涼しかった エアコンも使わんでいい感じのことがよくありました 寒いときは寒いときで、また冷気を遮断してくれるみたぃなので、 もうちょっとしたら、また使ってみたいと思いまぁす 効果は1ヶ月ぐらいらしいです 窓もきれいになって、経済的で おススメですよ /> サンパックwebshopファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
わが家の皇子様たち だんだん行動が激しくなり、 きずも激しくなり、、、 ということで、きずがたえなくなってきました 自転車でものすごい勢いでこけて、、、 ものすごい擦り傷や、、、 どうやってこけたんか、たんこぶを作って帰ってきたり、、、 そして、こちら はるンが足に結構おっきぃケガしたときにお世話になりました ゲルがついてて、水とか菌とかとおさへんフィルムでペタってはるから お風呂も大丈夫やし、 きず治るン早かったんちゃうかなって感じました かさぶたをつくって治すんじゃないからはやいし、きれぃに治る感じかな ただ、おっきすぎて気になってしょうがなかったみたいですけど、、、 サイズがいろいろあるみたいなんで、 普通の絆創膏みたいに いろんなサイズ、ストックしといたら、きずがたえない子どもちゃんがいる お家でも、結構使えるかも お顔とか男の子でも、やっぱり傷あと残ったらかわいそうやし、 きれいに治ったら嬉しいしねぇ 東洋化学のファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
夜はって朝すっきり 昨日の夜これはって寝たよぉ あまりにも足がだるくって 使ってみた 中は全部バラバラに入ってるから セッティングがちょとめんどくさいけど こんな感じにして、 足にはってねましたぁ はってちょっとたったらものすごぉく温かくなってきて 気もちよかったぁ もちろん今朝はほんまにすっきりでした 足がだるくなると3、4日引きずるわたし、、、 コレはちょっと嬉しいかも 天然樹液のパワーが足裏から不要な水分をしっかりケア 業界で唯一『米国ISO生物学試験所』で認められ、 《国内産》樹液シートらしいです 以下引用です 樹液シートとは? 主成分の竹酢液には殺菌作用や消臭作用があるとされ、 有効成分はポリフェノールをはじめ520種類ほどあると言われています 竹のもつ吸水力で むくみなどの原因とされている体内に溜まった余分な水分や 老廃物を吸い出すことで血液のながれがよくなり、 人間本来持っている自然治癒力を取り戻し、 疲れやコリを楽にすることができると考えられています サーモグラフィで使用前と使用後を比較してみると 使用後は足の温度が上昇していることから、 寝ながらにして足湯をしているような感覚で使用いただけます セグレートオンラインストアファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次の5件>>