商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まいさん
はじめまして、高木麻依です。6歳と2歳の男の子がいます。母として、妻として、女性として、いつまでも輝き続けられるよう日々自分磨きを楽しんでおります。どうぞ宜しくお願い致します。
■ブログ ★まいのビューティサプリ★
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
これから冬になり、雨や雪の日など天候が崩れる日が多くなる季節に突入です でもやっぱり足元はいつでもオシャレしたいし、 とくに冬ファッションはゴージャスでエレガントなアイテムが増えますよね 底がツルンと滑りやすい革素材が多いブーツ率も高まるし、 イベントも盛り沢山なのでヒールのあるパンプス率も上がるはず そこで、 どんな悪天候の日でも美しく堂々とお出掛けできるツールをご紹介します 機能性、デザイン性に優れたアメリカ生まれのインソールブランド Foot Petals 世界中のセレブに愛されるブランド様です 日本だと、LOFT、Shop in、松坂屋名古屋、博多大丸天神店、 大丸東京店、マルイJAM渋谷店、イクスピアリ、KITSONにて販売されているブランドです 足裏全体用のインソールは、 足裏のムレやスベリ、角質硬化を防止してくれるんだそう 全体をしっかりガードして快適なだけでなく、 靴の中を見られても恥ずかしくない可愛いデザインが魅力なの そんな人気インソールがこちら Foot Petals KILLER KUSHIONZ(3/4インソール用クッション)ラベンダーストライプ゚香りつき ネコちゃんの手のようなカタチ お邪魔した先の玄関で脱いだ際、中に可愛いデザインのインソールがついていたら すごくオシャレに敏感な印象を与えそうですよね どんな靴にもフィットする便利アイテムです サンダルやパンプスなどの滑り止めとして重宝しそうな逸品 足裏全体をカバーしてくれるので、とっても安心ですね フラットシューズやブーツにも使えます とっても柔らかいクッション性豊かなゴム素材で 履き心地も抜群らしいです 柄もストライプだけでなく、ドットやペイズリー柄などもありました もう一つ紹介させていただきたいアイテムがこちら Foot Petals SOLE STOPPERZ(スリップ防止シート) BlackIlis×Clear どんなに美しく、カッコ良く着飾っても、 転んでしまったり、転ぶのを恐れてキレイに歩けないのはもったいない そんな悩みに応えたアイテムがSOLE STOPPERZ ヒールの高いパンプス、サンダル、ブーツなどの底に ペタッと貼るだけで、スリップや転倒防止に役立つんです こちらの靴底滑り止めステッカー、 ブラックとクリアの2足分入り 地面との摩擦による靴のダメージも軽減されるとのことなの 長く大切に履き続けられそうです 雨の日やツルツル滑りやすい場所でも 靴底滑り止めステッカーさえ装着していれば、しっかりスベリを防止してくれますね 足元が安定すると自然と姿勢も整いますよね フォルムもとてもキュートで、 どんな色の靴底でもクリアカラーだったら、合いますね 今まで黒やベージュの滑り止めしか使ったことなかったから クリアは惹かれます しかもセレブ御用達とのことだから期待しちゃいます ↑Foot Petals 以外の米ブランドも豊富に揃っています 続きを見る ['close']
夏の間にだいぶ紫外線を浴びたようで 本当乾燥と細かいシワ、シミが気になって仕方ありません 昨年に比べ、今年は海にも行かず、わりと大人しくしていたつもりなんですが、 子供たちに日焼け止めを塗ることに必死で自分のケア多少怠っていたかな すっぴん画像で失礼します デコルテなんかも乾燥してシワっぽくなっている部分も 外に出ている部分なので焼けてしまったし デコルテなんかもシミできるんですよね 最悪だわ 一度できるとなかなか消えないから 毎日パックもしているし、デコルテもお顔と同じように丁寧に 保湿ケア抜かりなくやってるんだけどな 朝になると乾燥して笑うと口元や目元周りなんかすんごいシワが目立ち 粉をふいているときも 乾燥しているのは顔だけでなく、 毎日の家事で手肌も 洗剤も優しいモイスチャータイプを使用しているけど やっぱり洗剤はコスメではないので荒れます 乾燥が激しくなれば切れたりするので調理するとき良くないし 手袋もいくつか愛用していているんですが、 急いでいるときなんか手袋だと食器持ちにくいし、 汚れなどしっかり落としたいときビニールの厚みがある分、素手より感覚が鈍るんです だからつい素手でチャチャチャっと 食器洗い機使えば一番イイんだけど、 普段そこまで食器の量がないので ココまで乾燥した場合、ローション系だと保湿力が足りないのが現状 やっぱりオイル系が一番潤ってカチカチ&ザラザラの砂漠肌にはベストな気がする でもでも、オイルってだいぶベタつくので抵抗もある 選ぶとき、お肌に負担のかからないオイルなのかも重要 顔につけるオイルはとくに慎重になります 同じように乾燥して敏感になった方から絶大な支持を受けている 優しいオイルコスメを紹介していただきました ミストラルコスメティクス の リペアオイルフォーエム です こだわりぬいた厳選された不純物を取り除いたオイルは、 乾燥からくる痒みや赤味、炎症を抑えてくれる処方を組まれているそうです ここまで贅沢で、徹底的にこだわった美容オイルは他にないとのこと 期待できるお言葉 原料へのこだわりはこちら→ 乾燥してかゆくなったり、お肌が荒れすぎて皮がむけてしまう ショックな状態から抜け出すために セラミドの強化、抗炎症をコンセプトに原料を厳選し、つくられているそうです 乾燥性敏感肌のケアに欠かない セラミドが配合されていることだけで使ってみたくなる 炎症を起こしたお肌を守るフウセンカズラエキス、 抗炎症のステアリンドン酸(オメガ3脂肪酸)、 細胞間脂質をサポートするガンマリノレン酸を含むシャゼンムラサキ種子油、 豊富なステロール天然ビタミンEスクアレンで お肌に潤いを与えるヒマワリ種子油不けん化物をバランスよく配合した DEFENSIL®を5%配合 関節炎の処置のために歴史的に使用されてきた ケーパー由来のガチュリンダーマセンシティブも2%配合 とのことで薬なみにかなり本格的な予感 そして、尿素も含まれているの 重要な基材となるオイルにもこだわられているんです 「トリグリセリド」の組成を持つ植物オイルはお肌に浸透し、 お肌のバリアを助けるため乾燥肌にはとても有効 でも、精製の甘い植物オイルは時間とともに酸化し、 酸化が進行すると 過酸化物が増加し、お肌の刺激につながるそう この問題を解決するため、カラムクロマトグラフィーの技術を 応用した精製技術で、通常除去が困難な微量の不純物まで 効果的に取り除き、酸化安定性を劇的に改善させた オリーブオイルメドウフォーム油マカダミアナッツ油を配合 極限まで精製されたオイルなんですね なんだか只者ではない感じ 使い方もとっても簡単で 洗顔後このオイルだけでOK オールインワンオイルです 普段使っているスキンケアの最後にプラスしてもOKだそう なので1本じゃ物足りなさを感じる方は仕上げに塗り塗りするのもありですね もちろんお顔だけでなく、ボディにも使えるの ハンドクリーム代わりにしたり、 お顔につけるときデコルテまでしっかり馴染ませて何とか今の残念なお肌を改善して しっとりツヤのある健肌で冬を越したいです ↑敏感肌に優しいオイルの力を借りたい ↑笹本氏は「自分が安心して使え、納得できる化粧品を作りたい」 という思いから、続けられる価格の最高品質化粧品を生み出されたそうです 続きを見る
あまり便秘で悩んだ経験はないのですが、 ここ最近発生 食事から治そうとわりと繊維のあるお野菜中心にしているんです 今日もサツマイモの甘露煮 ビタミンも補給したくてレモンを少し加えました 甘くて美味しいからどんどんイケちゃう 食べ過ぎは糖分多いから危険ですよね 車での遠出や、飛行機での移動の時なんかめちゃめちゃ辛いです 子供との機内や車内では自分のコトでなかなか振り回せない そんな中、便秘解消ブログ の中のおすすめ便秘解消法 というページを見ていたんですが、 けっこー参考にしたいことたくさん掲載されていました 気になった項目は 海外旅行時の便秘対策 ミネラルウォーターは、海外旅行では強い味方とのコト これはかなり共感 実際私もお水は手放せません とくに機内なんか乾燥するし、トイレが近くなるのは辛いけど、 そこで我慢していたら脱水症状起こしちゃいますもんね 血液の濃度が濃くなって、 エコノミークラス症候群にもなりやすいのでとても危険 ミネラルウォーターには「軟水」と「硬水」があるけど、 便秘に効果的なのは、「硬水」の方とのこと 硬水の方がナトリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル分が多く、 特に「マグネシウム(酸化マグネシウム)」が多いと便秘に効果的らしいです マグネシウムは下剤にも使われているそうですよー あと、 スパークリングウォーターも便秘の解消に効果的でだそうです 炭酸系は炭酸ガスが胃を刺激し、腸の蠕動運動を促すため、便秘に効果的 コーラでもいいみたい でも、痙攣性便秘の人には合わないそうなので要注意 お茶の中で、まず便秘に効くのがシモン茶 シモン茶は、食物繊維が6割を占めていて、 またマグネシウムも豊富で、善玉菌のえさになるヤラピンも含まれていますとのこと シモンってお芋の一種です ブラジルの白いサツマイモなの サツマイモやジャガイモに比べ群を抜くカルシウム、カリウム率 そして、抹茶の2倍のビタミンK配合でかなり最強食材の予感 さらにコレステロールなどを減らす働きもあるため、 ダイエット効果と一石二鳥を狙うことも可能な人気のお茶らしいです シモン茶ではないですが、大好きなのはシナモンティー シナモン入りのチャイは毎朝の日課 きなことバナナ、豆乳スムージーはたまに ヒマな時おやつとして作って子供と飲んでますが、 これも便秘に効果的な気がする 私はお茶といえば、ダイエットのためにもプーアール茶を飲んでいるんですが、 消化促進や整腸作用があるから、便秘に効くの ただ最近プーアール茶が手に入らず飲めてません(笑) ハーブティーなどでは、タンポポ茶 ニンプさんが飲むお茶のイメージが強いですが、 下剤作用や利尿作用があり、妊娠中でも飲めるのでカラダに優しいんだろうな 母乳がよく出るとの噂も ミントも腸の蠕動運動を調整してくれるそう ミントは痙攣性便秘の人にも合うそうです チョコミントアイスはどうなのかしら そして、旅先では、プルーンを買っておくと、いざという時に便利なんですって 乾燥プルーンは、わりとどこのスーパーでも売ってるし、次の旅には持参してみようかな 毎日3、4粒ずつ食べておくと便秘をしにくくなるとのこと それでも心配という人は、いざという時のために、 便秘薬やハーブを持参しておくのもいいらしいです でも、なるべく薬に頼りたくないからやっぱりプルーンが良さそう で、もう一つ参考になった旅行対策は お肉を食べた分だけ野菜も食べれば、 その分繊維も補給できるってこと これはすでに実践済み 欧米人はジャガイモもよく食べます フレンチフライのことが多々ですが(笑) 便秘の解消にも効果的ですよね 他にも参考になったのはリラックス法 ストレスは便秘の敵でもあるんですね あと、おもしろかったのは本屋さんで便秘解消法 以下抜粋 実は本を読んでいると、次第に便意を感じてくる、という人は意外に多く、 実際、立ち読み中、急にトイレに行きたくなり、 あわてて店の中を探した、という話もよく聞きます また、トイレに行く時には必ず本や新聞を持って入る、という人も大勢いますよね その方が便の出がいい、という意見も多いですし 実は、本と便意の関係にはさまざまな諸説があり、 医学的にも解明するべく、更にくわしく調査をしている機関もあるそうです 中でも、特に興味深いのが、インクのにおいによる影響、という話 本や新聞の印刷に使われているインクのにおいは、かぐと便意を感じる刺激になりやすいそうで、 本屋さんで立ち読みしているとトイレに行きたくなる、というのもその影響からなんだそうです また、本を読んでいる時は精神的にリラックスしており、そういったことも便意につながりやすいことがわかっています 他にも、本を読むという行為は下を向くので、その状態が便意にも関係している、という説や、 外出先で「トイレに行きにくい」といった環境が、かえって便意をおこすことにつながる、といった話もあります いずれにしても、普段から便秘で悩んでいる人は、常にリラックスできる時間が少なく、 何かと緊張状態が続いている傾向があります たまには本屋さんに行って立ち読みしたり、読書の時間を作ることで、案外解消される場合もあるかもしれませんね わかるわかるってついうなずいてしまった私 あと、実際今実践していることは毎朝ヨーグルトを食べること 腸内の善玉菌を増やして便秘を解消したくて 乳酸菌といえば、大好きなキムチもそう お気に入りのキムチです 朝からキムチはちょっと外出のこと考えるといただけないので 夕食時に 便秘解消でお悩みの方は必見!スッキリ便秘解消の方法 便秘解消ブログ 、かなり勉強になりました 便秘にお悩みの方、ためることはカラダに負担がかかるので ぜひチェックされてみてください 手軽にすぐに実践できることばかりなので改善への道もそんなに遠くないかも 続きを見る ['close']
Think Bee! の秋の新作カタログ Bee! Festa 2012 を見ていたらけっこー可愛いモノいっぱい ちょっと物色し、今年欲しいモノ選んでみました 漆黒の闇に曲線美の豹 モンスター 長財布 / Think Bee! (シンク ビー!) 後ろ側はこんな感じ タッセルが可愛い さりげなくミツバチちゃんもついてます 長財布はかさ張るけど 紙幣も折れず良いですよね 中までレオパード柄です リボン型に並べられたストーンもステキ 長年使っている長財布がボロボロなので買い替えたい 続いて 漆黒の闇に曲線美の豹 【2月末入荷予定】モンスター バッグ / Think Bee! (シンク ビー!) ベースがブラックだと本当使いやすいです レオパードは秋を感じさせますよね こちらにも同じくリボン型に施されたストーンたちがレオパードハートの横で輝きます もちろん裏地もレオパード マチもしっかりあって いっぱい入りそうです パッと見小ぶりだけどけっこー入ると見ました 子供たちがいると何かと荷物が多いので助かるサイズです ブラックにレオパードの大振りハートでかなりインパクトあるんですが、 決して派手派手ではなくとても上品 そして、 モノトーンの花に煌めきを添えたレトロ&モダンなショルダーバッグ 【10月末入荷予定】マーガレット2 2ウェイショルダーバッグ / Think Bee! (シンク ビー!) マーガレットにはスワロがキラキラデコられています 裏地は可愛いピンクハート ショルダーにも ハンドバッグにもなる2Way ショルダーは両手が使えるので子連れで出掛けるとき本当重宝します これから寒くなり子供たちの着替えも厚着になるので ママバッグがパンパンにだからそれと併用して自分の貴重品やメイク直し道具だけ入れる小ぶりの片掛けバッグが欲しいです 他に気になったのはちょいとアメリカンなプリントのバーキン風バッグ 【11月末入荷予定】フリーダム バッグ / Think Bee! (シンク ビー!) 後ろ側 底も可愛いくしっかりプリント マチもあり、 これまた荷物の何かと多い子育てママには嬉しい限り 外はスターで裏地はハート そして、 パリの刺繍デザイナーオリジナル作品 ペレポンド ラウンド財布 / Think Bee! (シンク ビー!) バタフライやハート、バッグ、コスメ、パフュームなど女子が大好きなモノがいっぱい刺繍されています 後ろ側 ファスナーもカラフル クリスタルのチャームも乙女ゴコロつかんでいますね 同じくクリスタルストーンのチャームつきがありました 手元を飾るゴージャスな輝き グリッター ラウンド財布 / Think Bee! (シンク ビー!) グリッターは流行り廃りがないので年中使えますね Think Bee! は、どれもお手頃価格で可愛すぎる 今なら15,000円(税込)以上購入すると 可愛いポーチがもれなくプレゼントされます 続きを見る ['close']
エプロンやアクセサリーなど女性のキレイ、可愛い、大好きがいっぱい詰まったショップ様 芦屋LETABLIER こちらのショップ様の定番人気の姫フリルエプロンシリーズの マドモアゼルコレクション パステルピンクの花柄で、ふんわり優しく愛され女子になれちゃいそうな セレブ パステルピンクflower マドモアゼルフリルエプロン シルエットも柄も色合いもすべて可愛すぎます 繊細で甘いカラーのお花がふわりと舞う、可憐なエプロン 気になるお尻も隠れるの たっぷり幅をもたせて仕上げられているので、 まるでお洋服感覚 胸元のVラインもスッキリとキレイにみえて、 女性らしく、裾のフリルと、ピンクのおリボンで、さりげない可愛さがプラスされています 結婚祝いにも喜ばれること間違いないですね こんなドレッシーなエプロンしてお料理したら 優雅なクッキングタイムを過ごせるんだろうな 近所にキャビアやフォアグラがお安いオーガニックマーケットがあるので ちょっと贅沢なオシャレフレンチとか作りたくなりそうだわ この同じラインの柄違いセレブ シンプルエスニック フリルエプロン もとってもキュート ソフトピンク地のエスニック調インポートプリントで、ちょっとオトナっぽい女性を演出できそう 雑誌にも掲載されたとっても人気なデザインの一つ しかも限定生地ということで数量限定だとか ピンクマーブルホルターネックエプロン 天使の羽のようなフリルに包まれてココロまで優しくなれそう プリンセスシフォンドレスエプロン もうエプロンというよりパーティドレスですよね ブラックもこんなにゴージャスだと ラブリーです シャイニーピンク ブラックリボンン 斜め3段フリルエプロン リボンオーナメント 3段の斜めに入っているフリルがかなりツボです 煌めき度アップで、 肩ヒモのフリルリボンオーナメントには小顔効果もあるみたい そして、女らしさ引き立つ胸元のハートライン ブラックとピンクのバイカラ―が清楚でまさに姫気分味わえます ピンクホルターネックエプロン 雑誌にも掲載されていてステキな逸品でセレブも愛用されているとか そして、シースルーがちょっとセクシーな プリンセスコーラルドレス前掛け ちょっと着るのに勇気が ホムパしても家の中に子供たちが騒いでいて ロマンティックなシーンがあまりないからな(笑) でも着てみたい マーメイド♡コーラルピンク このコーラルピンク、最高に好きな色だわ シャイニーな光を放つサテン×裾に流れる5段のフリルボリュームフリルで、 気分はマーメイドですね こちらと少し似たデザインの 4段レースフリル Babyピンク♡ ベビーピンクはやっぱり永遠 胸元のハートラインと、足元に広がるやわらかなピンクレース リュクスな女性になれそう 姫フリルシリーズ以外にも マリリンシリーズも最高にオシャレでエプロンの域越えてます フローリパリス♪マリリンエプロン ユニセックスで着れる ストライプハーフエプロン パッチワークが可愛いpetit TABLIER パッチワークフレアーエプロン 癒しのライオン バービーエプロン のんびり、ほわっとした雰囲気のライオンさんは、癒し効果が絶大 女の子の「大好き」がたくさん詰まった、超キュートなエプロンですね マドモアゼル リボン シンプルエスニック 割ぽう着 こんな可愛い割烹着見たことない そして、セクシーでラブリーなドレス ニューヨークローズセレブ ベージュ エプロン 雑誌にも掲載され、限定商品 溢れんばかりのローズがステキ FRORAL PARIS スリムエプロン 2012注目のアフリカン柄で、 大輪の鮮やかなフラワー柄をチョイスされ、ドットとの組み合わせも絶妙 すっきりとしたラインのスリムエプロンなの エミリオ<X-9> フラワーピンク マドモアゼル フリルエプロン プッチのコントラストがとてもキレイで、ピンクの花柄のモチーフがキュートさをプラス Shinyflower 天使のレースドレスエプロン お花にキラキラストーンが付いて、立体的なローズピンクのお花が可愛い スイーツ作りも大好きなので やっぱりこれからHalloweenもあるし、 仮装気分でこんなドレッシーなエプロンつけて パンプキンパイ作りたいわ ちょっとした料理の時やお掃除に活躍しそうなハーフエプロンも充実 英国風ポップハウスハーフエプロン そして、キッズサイズもあるのが嬉しいです Kid's モーブピンク 三角巾セット フラワーレースエプロン これからHalloweenをはじめ、子供たちのBD、 Thanksgiving、Christmasと大イベントが続くので ホームパーティをする機会も増えるし、 お料理、スイーツ作りに活躍させたいです そして、 毎週奥様方で集まって行われている料理会などもあるので可愛いエプロンして参加したいな イベントやパーティシーンだけでなく、普段使いもぜひしたい 毎日美意識持って生活することって大事だし、 オシャレって若さを保つ秘訣ですよね ママとして、妻として女性としていつまでもいくつになっても可愛くキレイでい続けたい 芦屋LETABLIER は、そんなレディの味方です 続きを見る
<<前の5件 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次の5件>>