商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
rei025さん
■ブログ ベランダ菜園成長記
■Instagram @turu1025
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
たまごかけご飯 20110310 220012 テーマ:モニプラ 福神漬ならお漬物のしんしんファンサイト応援中 お漬物の株式会社新進 さんから届いたお漬物のセットです 注目はこのぶっかけたまごご飯!! 食べてみました まずはご飯の上に卵を載せ、「ぶっかけたまごご飯」をまぶします いつものようにかき混ぜます ちょっとのせすぎたかな?と思いましたが、ちょうどいいくらいでした お漬物の味付けがしっかりしているので醤油を入れたような味になります そのまま食べるとかなりしょっぱい感じ そして何より歯ごたえがいい!! 今まで、卵かけご飯って歯ごたえが足りなかったんですね おいしくいただきました 主人もかなり気に入ってました 続きを見る ['close']
デトックティー 20110305 194211 テーマ:モニプラ セレクトビューティーファンサイト応援中 株式会社 セレクトビューティー さんのデトックティープロ「エスティックハーブ」を飲んでみました このお茶56種ものハーブ、スパイス、アシスト成分が配合されたプロ使用のブレンドティーです 最近少し便秘気味 便秘解消も期待して飲んでみました 1つのパッケージに二つのティーパックが入っています 早速ひとつを取り出し急須へ 入れてみると、色はきれいな紅茶色 香りはラズベリーのいい香りです とても飲みやすく普通においしいお茶です たまたまかもしれませんが何日か便秘をしていたのに飲んで1時間ほどでお腹がゴロゴロ 数日振りのお通じでした でも特にお腹が痛くなるわけでもなく普通のお通じだったので このお茶を飲んだからではないのかな??という感じ ともかく助かりました 続きを見る
「太陽のトマト麺 Next」新宿ミロード店に行ってきました メニューはこんな感じです 太陽のチーズラーメンや、太陽のエッグラーメンなんかも気になりますが おしゃれな店内はやっぱりラーメン屋というよりイタリアンのような感じ 女性一人では入れるけど男性一人じゃ入りづらい??という感じのお店です 各テーブルにはコップやお茶と胡椒、トマトの酢、そしてラーメン屋によくあるラー油??というよりタバスコ??といった感じの唐辛子のオイル漬けが やっぱり、ラーメン屋というよりイタリアン? 今回は期間限定の「太陽のトマトカレーラーメン」を注文しました こちらカゴメから発売される「太陽のトマトカレー」を記念した、カゴメと太陽のトマト麺のコラボ商品ということで、3月末までの期間限定です 注文して数分でラーメンが運ばれてくるとカレーのいい香りがします 上に載っている具はジャガイモ、なす、大きな鶏肉とチンゲンサイ?です そして、かなりとろみのあるスープは麺によく絡みそうです 麺は極細、そうめんやカペリーニくらいの細さです さあ、早速食べてみると 意外 カレー>トマトかと思っていたら 圧倒的に トマト>カレーです そしてやっぱり イタリアン?? ラーメンという感じではありません スープのとろみもトマトで出ているんじゃないかなぁ角切りトマトもたくさん入っています バジルやチーズなんかも入っているみたいです これは女性は大好きな味です ジャガイモなんかもごろごろと入っていてかなりボリューミーなので食べきれるかなぁ?? と思いましたが、ぺろりといただいてしまいました さて、今回はそこまでおなかがすいていなかったので注文しませんでしたが 次回ぜひ頼んでみたいのがこちらです 名物「らあリゾ」 残ったスープにご飯をかけて食べるというものです ご飯もカロリーカットされたやはり女性を意識した感じのご飯が用意されているみたいです 続きを見る
ニッショクさんの天然野草茶をいただきました パックを急須に入れてお湯を注いで待つこと数分 黄色い液体です 香りは「お茶」という香り 原材料はウーロン茶、バンシャクキ(食用センナの茎)、緑茶、マテ、ローズヒップ、アオイの葉、カキの葉、びわの葉、オレンジの皮、はすの葉、パパイヤの皮 バンシャクキってはじめて聞く名前ですが、センナはよく知っています センナ茶便秘によく効きますって言うか私には効きすぎで 正直「センナ」とか書かれているのを見て少し飲むのが怖かったんですが この「天然野草茶」はほかにもいろいろな成分が含まれていて、飲んでもすぐにおなかがゴロゴロという感じではありません 味も苦いことなどもなく癖もなくとても飲みやすいお茶です 続きを見る ['close']
お漬物のしんしんより たまごかけご飯が食べたくなる時ってどんな時ですか? ←参加中 モニプラさんのイベントに参加中です テーマは 「たまごかけご飯が食べたくなる時ってどんな時ですか?」 私が卵かけご飯が食べたくなるのは 「いつもよりいい卵を買ったとき」 です JAの直売所などで新鮮な卵を買うと無性に卵かけご飯を食べたくなります やっぱり卵そのもののおいしさが一番わかるのが卵かけご飯じゃないかと思います ご飯の上にオレンジ色の黄身で白身がプルンっとしている卵を割りいれて、出汁しょうゆをかけて食べます うーーんこんなことを書いていたら食べたくなってきた 今は特売品の安いたまごしかないんだよな 今回のイベントでは株式会社新進 さんの 「新製品!たまごかけご飯専用漬物「ぶっかけたまご飯」 」 がモニター商品となっています たまごかけご飯専用の醤油とかは見たことがありますが、漬物なんて聞いたことがない でも確かにたまごかけご飯って食感がいい漬物なんかが入ってもおいしいかも 続きを見る ['close']
<<前の5件 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の5件>>