商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数31件
当選者数 1,701,095 名
クチコミ総数 17,397,804 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
mochikoさん
■ブログ ゆるVeggyママの子育てダイアリー
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
貸民家みらいの若井さんは農薬、化学肥料、添加物を一切使わない自家生産、加工、販売をしていますネット販売のサイトはこちら 〜場所は松之山温泉「地炉」にて〜 【まずは甘酒作り】 お米とお水同量鍋に入れて煮立てます おかゆが鍋に焦げ付かないように、煮立ったあとは発砲スチロールへ入れてしばらく待ちますこの後の豆腐作り、納豆作りの間放置してましたよ おかゆが出来上がったら、麹投入です麹の種類は甘酒をつくるものをチョイス味噌麹などを使ってしまうと美味しく出来上がらないそうですなんと麹も若井さんが作られているそうです 【お次は豆腐作り】 豆腐作りに使用する大豆です 水と大豆をミキサーにかけます 豆乳を絞ります 私も絞ってみましたよ 結構ぬるっとした感触です 手で絞りきれないので、こちらの道具で圧力をかけて絞ります 絞りきったあとのかすはこんな感じこれがおからです 豆乳が吹きこぼれないように、湯せんしていきます本来は火にかけたあとに豆乳を絞るのですが、あくをとるのが面倒だったり、焦がさないようにずっとお鍋に張り付いていないといけないので、この方法をあみ出したそうです 出来上がった豆乳を飲んでみます やっぱり絞りたては美味しいです! 温度をはかって、70度くらいになったらにがりを入れて型に流し込みます 自分たちで作った豆腐は夕飯にいただきました! 本当に美味しくて、おしょうゆかけたりしなくても美味しかったです 【お次は納豆作り】 こちらが豆を納めるわらです 納豆になる大豆はあらかじめ煮てあります わらで納豆の入れ物を作ります 納豆作りが嫌いなパパさんもトライしてます 煮豆は臭わないから、機嫌悪くならなくてよかったぁ わらの型が出来たら、煮て&蒸しての消毒です この消毒で100度以上の温度を加えて、わらについている菌を殺します 納豆菌は100度の熱を加えても死なないので、わらについてる納豆菌と大豆が出会うと納豆が出来るというわけです 大豆をわらへ納めます みんなも作業開始です 豆腐作りも納豆作りも本当に手間のかかる作業です 手作りのものはこうやって作られているのかと思うと本当に感謝の気持ちが溢れますみんな落ちた豆を一つ残らずわらに入れて大切に大切に豆を扱っています自分で作ると不思議と食べ物を大切にする心が生まれるのね 最後に穴のあいたビニール袋に入れておしまいです このあと一定の温度に保たれた場所で13〜15時間くらいしたら納豆の出来上がりです 出来上がった納豆です お家に帰ってきてからいただきました この大豆は「さといらず」と言って、砂糖がいらないくらい甘い大豆なのですが、粒は大きいし、なんともいえないお味です納豆好きのお友達におすそ分けしましたが、2軒ともこんな美味しい納豆食べたことないと絶賛してましたお子様のいる家では美味しくて手が止まらなかったとかそ〜くんも美味しくてどんどん要求してきますでも、悲しいことにパパは匂いがやっぱりダメみたいで食べてくれません食べず嫌いなだけで、食べたら絶対美味しいのに パックに入っている市販の納豆はわらにくるまれていません納豆菌を吹きかけて作られていて、工場ラインに入って出来上がるのでそこまでの手間はかかっていませんここにコストの大きな差がでるわけですが わらの納豆がこんなに美味しいなら、たまにはこちらのみらい納豆をオーダーしようかな 今回3種類のものを実際作ってみて、こうやってできてるんだぁ〜っていうのが体験できて本当に楽しかったです 作ってる間、そ〜くんは色んな人に抱っこされて遊んでもらいましたよ <ペア5組>恵比寿にOPEN 【焼き肉家 花蝶】 魅惑の肉3800円コース試食! 続きを見る
朝ごはんは体に負担がかからないように茶粥と梅干、ちょっとした付け合わせに湯豆腐です 胃に負担がかからず快適感じ そ〜すけはおかゆも湯豆腐もたっぷり食べて、すっかりご機嫌なのに、部屋に帰ってきて、前日お土産にもらった玄米おにぎりをさらに要求空気が良くて気分がいいのか、やっぱりこちらの食材がよくて美味しいのか、作り方がすばらしいのかいつも以上にご飯を食べる息子を見て、嬉しいけど複雑です 2日目はまずは清津峡へ 自然はやっぱり素敵だわねそ〜すけ流れる川を身を乗り出して見てました ここ最近、そ〜すけ撮るのに夢中で、自分と一緒の写真がなかなか撮れないのでこんな時こそとパチリ ランチはせとぐちさんへ 囲炉裏の間でのランチ、いわなが囲炉裏に刺さってますこういう田舎度の高い雰囲気すごく好きマクロビ的には魚料理を食べる時は大根と一緒に食べると消化が良いということで、ご主人に大量の大根おろしをリクエスト!山のようにすってくれました丁寧にすっていただいたのか、とっても甘くて本当に美味しかったです お膳はこちらです シンプルだけど、1つ1つの素材のお味が引き出されていてとても美味しかったです こちらは玄米もち入りのお椀です 初めて玄米もち食べました白いおもちとの大きな違いは食感です プチプチしていて私の好きな食感とお味でした ここでもムシャムシャほおばってます こういうお食事だとそ〜すけの離乳食持っていかなくても大丈夫だからありがたい なんと、4つの農家さんのお米の食べ比べですなんて贅沢な農家さんもこうやって切磋琢磨してさらに美味しいお米を作り上げていくんですね 頭が下がる思いで一杯です土鍋で炊いた玄米は美味しい4つとも全然違うお味なのそ〜すけは固いのよりも柔らかくて甘いお米が好きらしく、指差して要求言葉はしゃべれないけど伝える意思はしっかりしてきたよ この地域は豪雪地域で3m越えの雪が積もるようですこの時期はほとんど雨か雪が降り、寒い日が多く晴れることはほとんどないとかでもこの日は快晴で暖かく、せとぐちのご主人が棚田が綺麗に見える場所があるからと案内してくれましたよ奥の山が山の形ではなく平地になってるのが分かるでしょうか農業がさかんな証拠ですね写真じゃ伝わりづらいですが、本当に絶景ポイントで、みんなパシャパシャ写真を取ってましたよ つづく モニプラ限定【Foreca2011年度卓上カレンダー】50名様にプレゼント! 続きを見る ['close']
初めてかなり遠出の家族旅行で、新潟県の十日町まで車で行ってきましたよ! 初日はお昼頃、こちらを出て夫と二人で交代しながら十日町へペーパー教習の効果バッチリで、夫からも初めて安心して乗ってられるようになったね!とお褒めの言葉をいただきました車に関しては初めて褒められたので、さすがに嬉しい 本当は1泊2日のツアー(移動は新幹線)なんだけど、朝新幹線に間に合わないと大変なので、十日町に前泊みなさんとは違うスケジュールだったのですが、おかげで初日の夜は十日町クシコース卒業パーティーに参加させていただき、美味しいマクロビ料理とスイーツをたくさんいただきましたしかも、飲み放題でどぶろくや日本酒、砂糖の入っていないワインなど堪能させてもらいました(夫が私は舐めた程度です後で運転が待っているので) 場所は松代の里山食堂にて すっごく素敵な雰囲気でしょ昼間は窓から棚田の景色が見えるそうでその景色もまた素敵だそうですシェフの中にマクロビ料理が上手な方がいてこちらにくるお客様の半分くらいがマクロビ食を召し上がるそうです十日町は市をあげてマクロビに力を入れているので、旅館やレストランでもマクロビ食が食べれる場所があるのが素敵です いただいた料理はこちら フルーツとルッコラのサラダ ワッフル(キヌアと豆腐クリームサラダをのせて) 菊菜とカリフラワーのマリネ 里芋とブロッコリーのポタージュ 切干大根の煮物 高野豆腐の揚げ物 甘辛味噌和え 里芋の煮物 人参とクルミのから揚げ 大根と白菜の炒め物 へぎそば 大根おろしを添えて もち粟ゆず和え 甘酒のフルフルタルト ボストンクリームパイ 今回は卒業生が作ったお料理を招待客に食べてもらうという初めての試みだったようで、生産者の方がたくさんいらしてましたナチュラルハーモニーなどにおいてある雪ノ下人参ジュースの生産者さん「いち粒」さんをはじめ多くの方と交流できて色々なお話を聞けて本当に本当に楽しい時間を過ごさせていただきました こちらはクシコースに参加していた羽鳥さん経営するまるいちのどぶろく雪輝(ゆうき)です色んなどぶろくを試飲しましたが、こちらのどぶろくは本当に飲みやすくて美味しかったです 気づいたら9時半になっていましたが、そ〜すけは眠らず元気です美恵先生と一緒にお写真パチリみんなに抱っこしてもらって楽しい夕食でした宿泊先は松之山温泉、和泉屋さんマクロビ食を出してくださるお宿です移動距離は30分くらい夜道しかも山の中で箱根のようなくねくね道黄色くピカピカ点滅している信号霧も濃いこんなの私運転できるの?でも、飲酒運転を夫にさせるわけにもいかず、私の運転で移動です教習終了日の次の日にこんな試練が待っているとは!!!ま、翌日からこんなに運転できて良かったけど無事にお宿へ到着温泉入って即爆睡でした! 和泉屋のおかみさんの熱いメッセージはこちら 【新陳代謝UP】品川 薬膳レストラン”10ZEN” 毒素排出鍋モニター募集 続きを見る ['close']
Luxe Nature(リュクスネイチャー)さんからNature's GateのBody wash Hemp(ヘンプ)が届きました オーガニックのBody wash(パラベンフリーで動物性由来のものは不使用)というのも惹かれた要因の一つですがヘンプオイル配合のBody washというのがとても気になってしまいました ヘンプオイルは食用にも使われていてトランス脂肪酸ゼロでオメガ3&6脂肪酸が含まれている、最近健康に良いと言われて注目されているオイルですそんな贅沢なオイル配合のBody washが届き本当に嬉しい たんぽぽも配合されているようで、体が陰性の私にとってはとってもありがたい商品なんです!!! 早速使ってみての感想はやはり保湿成分が高いということ! この製品には以下の7つの保湿成分が入っているとのこと 1アプリコットカーネルオイル 2大豆オイル 3スイートアーモンドオイル 4ヒアルロン酸ナトリウム 5シアバター 6ベジタブルグリセリン 7ビタミンE 冬になって足のムダ毛の処理をかみそりでするとかみそり負けしてしまうのですが、そういうことは全くなく、ツルツルです 泡は軽い感じの泡立ちでわりと泡切れもいいです 香りは草木のさわやかな感じで心が落ち着きますアメリカ製品は香料の強いものが多いですが、こちらのBody washは流したあとはほんのり香る程度でキツイ香りは残りません 試しに顔も洗ってみましたが、突っ張らず、顔に十分に水分が残っている感じがあります今後、Body washで顔を洗うつもりはないけれど、今度はまた違った香りのBody washトライしてみようと思います! Luxe Natureファンサイト応援中 続きを見る ['close']
セルビックさんより国産米100%「5色のまぜるだけごはん」が届きましたよ 紫米:お肌の健康に ポリフェノール、食物繊維、ビタミン、マグネシウム豊富 赤米:冷え性コレステロールが気になる人に ポリフェノール、食物繊維、ビタミン、マグネシウム豊富 黄色:ストレス、イライラに 巨大胚芽米ギャバが通常3〜4倍 緑米:クロロフィルが豊富 白米:低グルテンでたんぱく質が少ないお米 (パンフより引用) 普段は雑穀を入れることが多いのですが、お米(種類は玄米うるち米もち米)そのものにこんなに種類があって、それぞれ栄養の中身が違うとは知りませんでした 先日シラルガンの圧力鍋が届いて、このお鍋で炊いたご飯はなぜかかなり美味しい今回もシラルガンお鍋で炊いてみましたよ 1回目は白米と一緒に 炊き上がりはこんな感じです白米と一緒に炊くと白米に五穀米の色がうつって食欲をそそるご飯に炊き上がりましたよ 2回目は玄米と一緒に炊きましたよ 五穀米は栄養もさることながら、食感もプチプチしたものやモチモチしたものなどが相まっていてお口の中でのコラボレーションがとってもいいです ごちそうさまでした〜♪ セルビックのファンブロガーサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の5件>>