商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yukiさん
■ブログ favourite style
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
巻き髪がスウィートにキマル! ベリーフローラルの香りに包まれて、 ゆるふわカールが思いのままに(^^)b クリスティーズ イン スタイル ヒートアレンジミスト 発売前の先行ということで、いただきました♪ 何年ぶりにパーマもかけて、 最近の私は、ゆるふわスタイル派♪ 巻髪みも、本当にゆるゆるな感じが好み 巻く時は、いつもコテではなく、カーラーを使います そして、巻く前には、必ずスタイリング剤を使います その方が、仕上がりもキレイだし、 モチがいいんです こちらのクリスティーズ イン スタイル ヒートアレンジミストの特徴は、 ★熱スタイリングの前につける ヘアアイロンの前につけるとツヤのある、弾むようなキレイなカールを実現 ★ヒートアクティブ効果 熱で潤い成分が高浸透ヘアアイロンやドライヤーの熱からも髪を守り、 理想的なスタイリングに導きます ★モイスチュアマグネット効果 髪の毛の水分を閉じ込めて、潤いを持続させるとともに、 気になる髪のパサつきや広がり、ごわつきを改善します ★キューティクルもしっかり補修保湿 2種類のコラーゲンと美容成分が、髪深部や傷んだキューティクルもしっかり補修、保湿します ★ニオイをカットして香るフレグランス タバコなどの気になるニオイをよせつけず、ベリーフローラルの香りが長続き ベリーフローラルの香りも嫌みなく、使えます♪ 髪の毛からほのかに香る香りも、 なかなかいいものですね 巻かない時にも、モイスチュアマグネット効果で、 シュッシュしておくのもいいですよね イシュアコミュニティーサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
グリーンフラスコ直営店のレポートモニター5名に選ばれて、 自由が丘へ行ってきましたg/user/s0/s0111012/6912gif" alt="キラキラ" border="0" /> グリーンフラスコさんへは、セミナーに参加させていただいたり、 グリーンフラスコ代表の林真一郎さんの書籍も、もちろん持ってますよ 今回のレポートも楽しみにしてました♪ 写真満載です♪ たくさんお伝えしたいこと盛りだくさんですが、 中でも、私が気に入ったものを、こちらではご紹介しますね 入口 私は、エステの資格以外、 アロマ環境協会は1級、 JAAでは、インストラクターを持っています アロマ大好き 普段の生活の中でも、アロマを活用している方ではないかな♪ 店内に入ると、アロマの香りに包まれて、 もう幸せ気分 入口手前には、たくさんの書籍のコーナー おすすめの本 精油とハーブのことが別々に書かれている本が多いのですが、 こちらは、アロマとハーブのことが一冊にまとめられた本なんです♪ 私も購入しようと思っています! そして、この時期は、店内もクリスマスディスプレイされています 正面のコーナー TAOASIS(タオアシス) 100%ナチュラル、高品質なドイツの精油です 精油にツリーの形をしたスティックをさすと、 ディフューザーになります かわいい グリーンフラスコオリジナルの精油もたくさんありますが、 このTAOASIS(タオアシス)の精油は、すごく気に入りました♪ ブレンドオイルもいろんな種類が揃ってます 香りももちろん、ネーミングからして、深い^^ 他にもこの時期らしい、「クリスマス」や「だんろの火」、 「ギフト」なんていうネーミングもあるんですよ あたたかいイメージで、落ち着きますね ハーブティを試飲できるコーナーもあります 九州ミント、いただきました メントール量が少なめで、とってもマイルド 飲み易いです チョコレートと一緒になった、 かわいらしいギフトもありました ブルーベリージャムを共に、 お土産にお買い上げ^^ グリーンフラスコオリジナルの四季茶シリーズ♪ 「冬茶」です ローズヒップ体の抵抗力アップ 埼玉エキナセア免疫力アップ 沖縄クミン泌尿器からの感染防御 セージ上気道からの感染防御 せき、のど、風邪のお茶です こちらも試飲させていただきました♪ すっきりとした後味で、おいしかったです 冬になると、ほっこりあたたまりたい チャイ飲みたくなります^^ こちらもお買い上げ yukiさんのレポート、食べ物、飲み物ばっかりって、言わないでね汗;; 生活に密着してアロマを楽しむには、 こうして、ハーブティを日常、飲んだり、無添加、無農薬のものを食すことは、 簡単に取り入れやすいですし、アロマやハーブの力や魅力を 知るきっかけになると思っています 店内の様子 本当にいろんな商品があるんですよ 私、普通に行っても、長居してしまうと思います^^ バスタイムも楽しみたいですね 人口的に作られた香りではなく、 天然100%ナチュラルなものって、 本当に癒されますし、深く深呼吸したくなりますよね 写真を撮るのを忘れてしまいましたが、 オイルのコーナーがあって、 インカグリーンナッツヴァージンオイルというのがあったんです 仕事で使用したり、手作りせっけんを作ることで、大抵のオイルは、 知っていると思っていたのですが、 このオイルは、初めて 炎症体質を改善するオメガ3脂肪酸を50%以上も含むと共に、 細胞の老化を防ぐ、ビタミンEを100g中、200mg以上、 含まれているオイルなんです 料理でも使えて、めっちゃおいしいんですって! パリで植物油のコンテストで金メダルを受賞したり、 一流シェフも愛用しているオイルなんだそうです このオイルは食べたことがないので、 食べてみたいと、一番気になったオイルでした (また食べ物ですね;;) 植物油は、よく石ケンをつくる際に使用しますが、 これは、もったいなくて、使えないな 詳しい知識も満載で、丁寧に対応、説明をしてくださった スタッフの方には、心より感謝いたします ありがとうございました♪ お店を出る頃には、すっかりほわんとした気分を味わい、 帰りの電車は、眠くなりました 生活にアロマを気軽に取り入れて、 皆様も幸せな気分を、ぜひ味わってみてください オンラインショップもありますよ♪ ハーブショップ グリーンフラスコファンサイト応援中 続きを見る
ベルリッチ化粧品さんのオイルフリーリキッドファンデーション、試させていただきましたichcojp/products/detailphp?product_id=490">私は普段から、オイルフリー派仕上がりの軽さは、大好きです今回は、リキッドファンデ3色(ミニボトル)NO1113と、ラミサンプルの方は、「UVフラワーコンク」日焼け止め美容液をいただきました↓まずは、UVフラワーコンクはこちらUVですが、ファンデーションと一緒に混ぜて、お肌に塗ることもできるのです混ぜて使っても、ムラにはならず、均等に塗れますファンデーションの方は、濃い方から、NO11 NO12 NO13になってます3色をブレンドすることもでき、より自分の肌色に近い色を作れますよ私は、一番右の一番白いファンデーションを単品で使いました♪割と、ササッとお肌にのせて、すばやく手でのばし、そのあと、スポンジでたたき込みながらつけると、ムラなくきれいにつきますカバー力は、普通のリキッドファンデーションに比べると、ナチュラルな感じですが、私は、つけてないような感触や、自分の肌色が透けて見えるくらいの仕上がりが好きなので、お肌が一日気持ちがいい保湿力もあるので、この季節でもオイルフリーでも全く問題なし!ですね自然な仕上がり透明感くずれにくさ保湿力実感できたファンデーションでしたベルリッチ化粧品ファンサイト応援中 続きを見る
農薬や化学肥料を使わないで育てた赤なたまめを100%使用した健康茶m/healthtea/b152/indexhtml">なた豆茶をいただきました♪やかんで1L沸かして、5分ほど煮出しました味は、お豆の味と香ばしい風味が広がって、なんか、落ち着く苦みもなく後味もすっきりしていておいしいですなたまめには、良質のミネラル「コンカナバリンA」などのたんぱく質「カバナニン」などのアミノ酸「ウレアーゼ」などの酵素食物繊維 ポリフェノール鉄分などが含まれていて、体の膿を出すお茶として知られているそうです最近、体の中のデトックスに関しての、色いろな機会をいただいてるから、体内お掃除、結構出来てたら、嬉しいな♪残りはペットボトルに入れて、どこでも飲めるように持ち歩きます♪今回いただいたお茶に使われているなたまめですが、あまり耳にしたことがないのですが、福神漬けに入っている、薄いひょうたんみたいな形をしているやつがそうなんですってあれがなたまめなのね♪実物はこんなに大きい!中に入っているマメも、2cm前後はあるみたい葉っぱもこの通りジャックと豆の木のモデルになったマメがなたまめなんですってこの大きさを見たら、納得自社農場や静岡県内の契約農家で丁寧に育てた原料を用いて、加工製造まで一貫して行い、どこよりも高品質で安全な商品をお届けしている富士のなたまめ茶詳しくはこちらなた豆茶の健康食品オンラインショップ健康食品オンラインショップファンサイト応援中 続きを見る
錠剤や粉末のサプリメントは、苦手でなかなか続かなかったりしますが、 ウェヌスバージンゼリーは、お手軽に摂取できて、しかもおいしい フルーティでさわやかなマスカット味 4つの主要成分も魅力的です 今回、2包いただいて、効果のほどはあまりわかりませんでしたが、 続けることで、お肌のハリやキメなど、嬉しい効果が実感できそうです 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 次の5件>>