商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
夕貴さん
コツコツ頑張りたいと思います(^-^)v
■ブログ もぐもぐお菓子
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト応援中 有機JAS 安心安全で効果的な オーガニックマカ モニター100名様! のモニターに選ばれました さっそくモニモ二しちゃうよ(^O^)/オー ★★★★★★ 届いたのはこちら、 オーガニックマカ (あと、専用計量スプーンと分かりやすい説明書やメッセージなど) まかは栄養の宝庫です 男性、女性、お子様と年齢や性別をとわず、大変人気のマカ 上質のタンパク質、炭水化物のほかに、普段不足しがちな必須アミノ酸、ビタミンが豊富にふくまれています また、近年人体にとっての重要性が再認識されているミネラル類(カルシウム、リン、鉄、ヨード)がたっぷりと含まれています マカにはドリンク剤でおなじみのアスパラギンやアルギニンが含まれています その他カルシウム、リン、鉄、亜鉛などの栄養成分やビタミンB1、B2、B6、B12、C、Eなどの各種ビタミンも豊富に含まれています また、アルカロイド、アントシアニン、サポニン、テルペノイド、ステロイドなどといった成分も見逃せません このように栄養豊富なマカですから、インカ帝国以前から、元気を維持する食品として親しまれてきたのもうなずけます ★★★★★★ 心身のだるさや、ホルモンバランスが気になっていたのでマカを体験してみました サラサラと粉末状で、色はきなこ色 香りは砂糖を焦がしたような甘くて香ばしい感じです 1日2gで5日間飲みました 専用計量スプーンだと、すり切り2杯 山盛り1杯 で2g 計りやすくて助かりました 水に溶かして、そのまま飲んでみました 見た目と同じきなこの味 香りからして甘いのかと思ったら、甘くなかったのは驚き 香りは甘いのに味は甘くないなんて不思議 でも好みで甘さを調整出来るから嬉しい ホットでも飲んでみました ホットだとダマになりにくくて溶けやすい それにハチミツや砂糖などアレンジが効くので アイスよりホットで飲むのがオススメです そして濃い方がマカの味がしっかりして濃厚で美味しいです 水やお湯の他に牛乳でもいただけます ホットミルクだとよりいっそう美味しく感じました 午後の一息に最適 心落ち着く優しい味です なんとマカは料理にも使えちゃう ←原料屋のサイトにマカのレシピがあったので作ってみました マカ入り鳥のから揚げクン 材料(2人前) 鶏肉:300g 市販のカラアゲ粉:30g マカ:15g(量はお好みでにおいも味も気になりません) 作り方 1.鶏肉は3cm位な大きさにカット 2.ビニール袋にマカ、カラアゲ粉、鶏肉を入れてまぶし10分程度置く 3.中温で3、4分 油温をちょっと高めて1分揚げる ここではゴマを入れてませんが、お好みで入れてもGOOD 原料屋の安心安全で効果的なマカの特徴は ◆種子が違います 農業省の指導の下で開発された、品質的にも生態学的にも優れた種を使っています ◆契約農家で有機栽培 栽培には科学肥料を一切使っていません契約された農家で農薬を使わず大切に作られているマカです ◆天日乾燥 収穫したマカは3ヶ月以上かけて天日乾燥させます自然にじっくりと乾燥させた「天日乾燥」マカです このように原料屋のマカは愛情たっぷりで飲む人の心を優しく温めてくれます ほかにも原料屋の商品は40種類以上 無料サンプルで味見ができちゃう あなたにピッタリの商品を探してみてね 夕貴yuuki 有機JAS だから、安心 安全 効果的なオーガニックマカ 詳しく知りたい購入したいという方はこちらをクリック 続きを見る ['close']
自然食品健康食品のベータ食品ファンサイト応援中 野菜煮汁の健康飲料 “ 野菜スープ” 1週間分試飲モニター50名様 大募集♪ のモニターに選ばれました さっそくモニモ二しちゃうよ(^O^)/オー ★★★★★★ 届いたのはこちら、 野菜煮汁の健康飲料 “ 野菜スープ” (あと、説明書やメッセージ、分かりやすいたくさんの資料が同封されていました) 今も脈々と受け継がれ、飲みつがれている野菜煮汁の健康飲料「野菜スープ」 調味料、着色料、保存料を一切使わず、指定した農場だけで栽培した 大根 大根の葉 ゴボウ ニンジン 天日干しシイタケ パセリ を煮込んだ煮汁のみを使用 素朴な味わいと栄養をそのまま閉じ込めました 野菜そのものの素朴な味と香りが生きています ★★★★★★ 噂の野菜スープを1週間飲み続けました 野菜スープダイエットや野菜スープ健康法がブームになった時から気になってました でも自分で作ると、結構手間がかかるんですよねぇ 時間もお金もかかるし しかし そんな悩む私の救世主が ベータ食品さんの野菜スープ 飲みきりサイズの缶入りで手軽に飲むことが出来ます 飲んだらお口の中にたくさんの野菜の味が広がりました 特にゴボウさんは目立ちがり屋ということが分かりました(笑) ドロッとしていなく、スーッと飲めるのでとても飲みやすいです 毎日の水分補給に最適ですね ホットでも飲んでみました 温めて飲むと、より一層野菜の味が実感できました 香りもしっかりしています このままだと味気なかったのでお塩を少々入れて飲むと 野菜が引き立ってとても美味しく飲むことが出来ました 野菜スープを使って料理にチャレンジしてみました 大根おろしスープ 材料 野菜スープ 3缶 大根おろし 400cc 卵 1個 固形コンソメ 2個 片栗粉 適量 野菜(キャベツニンジンタマネギ等) 自由に 1 野菜スープを沸騰させ、粗みじん切りした野菜を柔らかくなるまで煮る 2 固形コンソメと大根おろしを入れて、沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける 3 とき卵を流し込み、味が薄ければ塩コショウで調味して出来上がり コンソメスープなのですがトロトロでポタージュのよう 野菜の優しい味がします この冬に嬉しい体も心も温まる嬉しいスープです 野菜スープは、調味料着色料保存料を一切使わない「自然の恵み」そのもの 素材へのこだわりがないと出来ないですよね 人工的な味付けをしていないので、様々な料理に使えてレパートリーが広がりました 忙しい朝は冷蔵庫からサッと取り出して手軽に栄養補給 簡単にそして美味しく健康になれるのがとても嬉しいです 愛情いっぱいに作られた野菜スープは、私をはつらつとさせてくれるスープでした 夕貴yuuki 詳しく知りたい購入したいという方はこちらをクリック 続きを見る ['close']
年末向け華やかオードブルクリームチーズとNOMUBARA JAMのカナッペ♪ 早いもので今年ももう12月ですね 12月といえば、クリスマスや忘年会はもちろん、 家飲みでも、いつもよりちょっと華やかな気分♪ 今日は、ワインやシャンパンなどを飲む機会が増えるこの時期に 自信を持って並べられる簡単で華やかなオードブルのご紹介 『クリームチーズとNOMUBARA JAMのカナッペ』 クラッカーにクリームチーズを乗せて、 NOMUBARAストロベリージャムかNOMUBARAブルーベリージャムをかけるだけ 優雅なバラの香りが漂うジャムだから、 普通のフルーツJAMカナッペに比べるとワンランク上の高級感 とっても簡単にゴージャスなひとときを演出できます 今回は、ご応募いただいた方の中から抽選で12名様に NOMUBARAジャムをプレゼントいたします 『いちごジャム』と『ブルーベリージャム』の どちらが届くかは着いてからのお楽しみ♪ 当選後はブログで感想や使用方法を紹介してくださいね それでは、ご応募お待ちしております ★★★★★★ NOMUBARAジャム 新鮮な『イチゴジャム』と『ブルーべリージャム』に、 【NOMUBARA】をふんだんに混ぜ込んだ豪華なジャム 各185g入 各¥1260(税込) 砂糖の変わりにぶどう果汁で甘さを加え砂糖不使用 バラと果物だけで作り上げました 糖度39度と甘さを控え、ダイエットを気にする方にも安心 作り手は、ジャムやワイン作りで定評のある長野のサンクゼール 職人のぬくもりが伝わるジャムをぜひお試しください♪ 【NOMUBARA】がたっぷり加えられているので、 【NOMUBARA】同様、香りで癒される上、 インナービューティーにも効力発揮! NOMUBARAジャムでキレイをめざしましょう! 続きを見る ['close']
大好評!生姜パワーで冷え知らず燃々細茶ねんねんさいちゃ 大人気となりましたプレミアムデトックティーに妹分が登場! 細茶(さいちゃ)シリーズができました♪ こちらは話題の生姜が入った代謝UPのハーブティです 販売開始から、大変好評いただいておりまして 本品のプレゼントをさせていただくことといたしました すっかり冷え込むこの季節、おいしく生姜パワー注入です! 冷え知らずは、むくみ知らず 詳しくは→ 燃々細茶 ねんねんさいちゃ ★★★★★★ 燃々細茶(ねんねんさいちゃ)本品1箱15日分 ハーブ根菜類アシスト成分など、60種の素材を独自製法でブレンドホットなアプリコットジンジャー風味で体の中からポカポカに 「燃々細茶」は、運動不足やエアコンの冷えなど、毎日の生活で崩れがちな代謝のバランスをサポートすることに着目し開発された、代謝系ハーブティーです古くからアーユルヴェーダで使用されているハーブやサポート成分を60種配合爽やかなアプリコットジンジャー風味で口当たりが良く、中からホットに整えます 続きを見る ['close']
コロムビア創立100周年記念! “あなたと音楽”について教えて下さい!! 第二弾 ←参加中 一青窈ちゃんが大好きです デビュー曲の「もらい泣き」からファンです 一青窈ちゃんが歌う歌詞はどれも心に響きます 特に「ハナミズキ」の「君と好きな人が百年続きますように」 というところが気に入っています 歌詞の一つ一つに一青窈ちゃんの気持ちがこもっていて、 聞いている私に訴えかけるかのように 悲しい曲の時は一緒に悲しくなっちゃうし 嬉しい曲の時は一緒に嬉しくなっちゃいます これからも一青窈ちゃんの支えの一人となって ずっと応援していきたいと思います ★★★★★★ 【創立100周年を迎えました!】 おかげさまで、日本コロムビアは10月1日で創立100周年を迎えることができました 明治43(1910)年、日本で初のレコード会社として創立以後、激動の時代を乗り越え、 1世紀もの長きにわたって日本の音楽産業に携われましたことは、 みなさまのご愛顧のお陰と深く感謝しております 今後ともみなさまに良質な音楽をお届けできるよう邁進してまいります ↓↓コロムビア100周年記念サイト、開設中! (島倉千代子、都はるみ、木村カエラ… をはじめ、コロムビアアーティストからお祝いコメント映像が到着!!) http//columbia100jp/ 【イベント参加時の投稿方法とテーマ】 日本の音楽産業は、日本初のレコード会社である弊社の創立によって始まりました そこで…ご好評につき第二弾!! コロムビア創立100周年記念! “あなたと音楽”について教えて下さい!! あなたが好きな音楽について、あなたが音楽とどのように関わっているか…など何でも構いません (例) 美空ひばりの「柔」を聞くと、東京オリンピック当時の、毎日柔道に励んでいた若かりし日々を思い出します 今から16年前、平安建都1200年祭で盛り上がっていた京都を旅した時、 街には都はるみの「古都逍遥」が流れていて、特に印象深い曲になりました 木村カエラ「Butterfly」を聞いて、「いい曲だなぁ」と思い、一気にカエラちゃんのファンになりました! ……など、コロムビアのアーティストや楽曲との関わりや思い出は特に大歓迎!! “あなたと音楽”というテーマにもとづいて、丁寧にブログ記事を投稿してくださった方の中から5名様に、 “コロムビア100周年オリジナルQUOカード”(¥500分)をプレゼント!! 第一弾の企画に参加された方で、まだ思いが言い足りないという方、第一弾の企画に参加し損ねた方…、どなたもご参加頂けます! たくさんのご参加をお待ちしております ※コロムビアミュージックエンタテインメント(株)は100周年を迎え、 10月1日より日本コロムビア(株)に社名を戻しました コロムビア100周年オリジナルQUOカード(¥500分) コロムビア100周年オリジナルQUOカード(¥500分) ※非売品です 続きを見る ['close']
<<前の5件 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次の5件>>